みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
28.自分の存在意義はどこにあるのかとか、そういったコムツカしい映画と一緒に見るのが乙。一方の映画がどうでも良く感じられるから(笑)。10点を付けたいが、人格疑われそうなので-1点で。つーか大学の図書館のDVDコーナーにこれがあったときはショックだった。。。芸術とは爆発なんですよ、きっと。ヌーベルバーグだってある意味ではそうだったわけで。 【nothing-to-lose】さん 9点(2004-02-21 18:26:07) 27.ハイヒールでリズムを刻みながらフランクフルターが登場(鳥肌)このシーンまでが最高にかっこいい! いまさら、って感じですが…見てなかったら、ロックとか好きだったら、ここまでだけでも見る価値アリ。 【ETNA】さん 7点(2004-01-23 19:11:49) 26.「良く解んないから嫌い」って人は多いんだと思いますが、この映画が好きな人もみんな解ってないでしょう(笑)。本当、何のこっちゃ、解りません(笑)。ま、解る・解らないの映画じゃ無いので。実はミュージカル映画って余り好きでは無いんですが(理由:本当のミュージカルの方が面白い、ミュージカルである必要性が無い)、これは面白い!この形じゃ無いと、存在し得ないでしょう。余りにもグラマラスで、脳味噌が溶けそうです!グラム・ロックも演劇の要素が強いので、こういう物が生まれるのも当然なんでしょう(どっちが先かは知らないが。劇中で「父も若い頃見た」と言っていた人が居たので、こっちが先?)。でも、(他の人が言う様に)映画館で観た方が、より面白そう。もっと言うと(冒頭に有った様に)ミュージカルで体感するのがベストなんでしょうね。僕も参加したかった・・・。きっとライブ体感してこそ、本当の魅力が解るだろう、と言う事で、この点。 【こじろう】さん 7点(2003-12-27 19:30:28) 25.リフラフが好き♪フランク強烈w 【ロカホリ】さん 7点(2003-10-09 22:36:51) 24.この素晴らしきグラムロックの世界!何という馬鹿々さ!既成の価値観なんて捨てちまえ!誰でも楽しめる映画ではないが、好きな人には強烈に訴えかける映画でしょう。但し、映画館で見ないと楽しさ半減かもしれません。渋谷シネマライズでのレイトショウには私も英字新聞や米つぶ持参で通いました。日本人ならではのコスプレや突っ込みもあり行く度に進化して行く映画でした。う~ん、またやりたなぁ。よし、タイムワープだ! 【黒猫クロマティ】さん 7点(2003-10-01 16:06:23) 23.ちゃちゃちゃちゃちゃちゃたぁーっちみー!むかーしTVで深夜にやっているのをチラッと観た時は「な、な、なんじゃこりゃー?」と思ったけど、今観てみると楽しくてキュートで、ちょっぴり切ないミュージカル映画でした。音楽がかっこよかったですね。ホラー映画に対するオマージュの部分なんかがよく分からなかったのが残念ですが・・・。きっとキリスト教文化圏の人にはこの反モラル的なデカダンがたまらないのでしょうね。それにしても特筆すべきはスーザン・サランドン!今の彼女もとっても魅力的だけど、この映画の彼女はお色気爆発!決してすごい美人というわけではないけれど(今でも魅力を失わずに第一線で活躍できるのは、そのせいもあるのでしょうが)素敵ですねえ。そりゃティム・ロビンスも惚れるわな。 【ぐるぐる】さん 7点(2003-08-25 22:02:41) 22.文芸座で見たのですが、面白い部分もあったのですが、全体的には今一つでした。 【omut】さん 4点(2003-08-10 08:54:35) 21.素敵だった。『左にジャンプ、右にステップ~』というのがしばらく頭から離れなかった。すっごい気に入ったんだけれども、見終わって「あれ?何の話だったっけ」と思ってしまった。。最初の方は青春ぽかったのに…ブラッドかわいそう。インテリアとかも大好き!! 【mju】さん 10点(2003-07-28 15:50:14) 20.28年前にタイムワープしましょう。今見ても色褪せません。おいらもあの館の住人になりたいだよ。 【もりしげひさや】さん 8点(2003-07-15 01:52:13) 19.あーもう、70年代のロックで育った人間にはたまらないっす。初めて観た高校生の時「おもろい!かっこいい!何なのこのハイな気分は!れっつ・すたーと・たいむわーぷ・あげ~ん」とノックアウト状態でした。今では子供たちも喜んで観てます。フランクの登場シーンは何度観てもコーフンですわ。 【クリスタル・ナハト】さん 10点(2003-07-14 20:17:07) 18.フランクフルター登場のシーンですっかり頭の中がイッちゃいました。昔の作品だけど、いつまでも輝きつづける登場人物達。難点は人に勧める時に「どんな映画?」と聞かれてうまく説明できないこと・・・・ 【ノーブル】さん 9点(2003-07-11 17:38:00) 17.この映画のファンの方々には悪いんですけど、あんまり面白くなかったです。ここでの評価が高いので、もしかしてもう1回見たら、この映画の良さがわかるかも・・・・・とは思ったのですが、2回目もつまんなかったです。「ファントム・オブ・パラダイス」は好きなんですけど・・・スーザン・サランドンがカワイイ!! 【こわだりのインテリア】さん 5点(2003-07-09 22:43:43) 16.異質。どうせならやっぱり、劇場で共通体験として見たかったな。 【ろっかく】さん 6点(2003-07-08 09:54:02) 15.とにかく曲がどれも素晴らしい。ギャグも気が利いています。タイムワープの歌からフランク登場までの流れは圧巻。ビデオでノックアウトされて劇場での上映会にも行ってしまいました。観客がみんな劇中人物と一緒になって踊っているのに圧倒されました。でも楽しかった。 【藤堂直己】さん 9点(2003-07-07 18:01:29) 14.万人向けではないし、こんな意味不明な乱痴気騒ぎを不快に思う人も居ると思う。でもね、何故だか魅力的なんだ。私は「フランク」に逢いたくて、何度も観てしまう。ティム・カリー(フランク)の、迷いの無い、何もかも吹っ切ったブッ壊れ方には、感動すら覚える。アンタ、カッコイイヨ!頭をカラッポにしたい時は、この映画を観て「タイムワープ」だ!!! 【タマネギ君】さん 9点(2003-06-16 15:43:29) 13.レッツ・トゥ・タイムワープ・アゲ~ン☆頭ん中でずっと響いてる今日この頃…踊るぞこのヤロー!! 【cuckoo】さん 9点(2003-06-10 04:45:59) 12.にぎやかでいい。曲もいい。若い頃のスーザン・サランドンはかわいい。城の主人はフレディ・マーキュリーに似てる。 【kett】さん 9点(2002-12-31 00:04:24) 11.50回くらい見てるかも・・・やっぱり劇場で見るのがいいね。Time Warpを皆で踊りましょう。 【蜥蜴亭】さん 9点(2002-12-15 14:04:37)(良:1票) 10.面白いのにほんとに書き込み少ないっすね。かなり昔の作品なのにかなりイッちゃってるかんじがすごく好きです。スーザン・サランドンもかわいいし。 【ミキ】さん 9点(2002-11-26 02:45:40) 9.ハンドルネームでわかると思うけど、これは僕のバイブル。毎週金曜日のレイトショー、何度見に行っても飽きることがなかった。この映画は僕にとって最高のエンターテイメント。また見に行きたいなあ。 【transexual】さん 10点(2002-11-19 19:10:42)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS