みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
13.自分の中ではサスペンス映画という括りでは5本の指に入る作品です。「所詮、アニメなんて・・・」と思っている方にこそ、是非見て欲しいものです。妙にリアルな絵も良かったのですが、やはり脚本が秀逸です。アイドルという職業が抱かせる強い幻想の恐怖、華やかさの裏面の危うさが良く描かれていると思います。 【摩訶不思議】さん 8点(2003-05-10 03:31:55) 12.いろんな意味で衝撃的な作品でした。アニメならではの恐怖感をうまく演出していて(顔とか)、構成も全体的にうまくまとまっていて無駄がない感じがしました。オススメ 【じゃず】さん 9点(2003-04-29 00:51:21) 11.お、やってくれたなという感じの作品。久しぶりにもっかい観てみよっかな。 【シュールなサンタ】さん 7点(2003-04-27 21:04:57) 10.本当によく出来た脚本と演出、何より、伏線のはり方が素晴らしい。アニメ札はもったいない気もするけど、あの鬼気迫る演技が出来る若い女優さんが少ないから実写では無理だと思う。観ているうちにだんだん自分も、現実とドラマの区別が分からなくなり、完全に主人公と一体化した気持ちになった。しばらく、夢にまで観るくらい、鮮烈な作品だった。 【にゃんたろう】さん 9点(2003-04-21 19:32:38) 9.実写よりリアルだと感じました。映画館で見た後ビデオも購入するほどはまりました。でも、いつ見てもあのおたく男は怖いです。留美ちゃんも怖いです。 【無雲】さん 10点(2003-04-17 18:23:58) 8.今もっとも注目している今敏監督。アニメーションでこの作品以上のサイコサスペンスは未だに出会えていません。売れないアイドルからスキャンダラスな女優へと転進し、いつしか本当の自分を見失っていく美痲。アイドルとしての虚像、女優としての不安定さに次第に現実なのか夢なのかの判断もつかなくなる。自由な表現が出来るアニメーションの特性を生かし映像的にも、ストーリー構成的にも秀逸ですよ。とにかく主人公の心理描写がすごいです。ただ連続ドラマの撮影なのに乳放り出したり、パンツ脱がされたりするのはありえないと思うんですが、その辺はちょっとやり過ぎのような... 【さかQ】さん 9点(2003-02-12 03:42:20) 7.なんだか夢を見ている様な感覚だった。友達に「パーフェクトブルー知ってる?」って聞いても誰も知ってないし、ご覧の通りレビューも少ないんだけど、自分としては「もっとヒットしてもいいだろ」って思います。中盤からは呆然と見てたんだけど、最後の主人公の台詞で「私は私よ」っていうような事を言った時は「え?」ってなってしまった。だから2点減点。でも見た後はずっと興奮してて「いやぁこんなにすごいとは」とも思った。暇があったら今度もう1度見る予定だけど、結末を知ってたら面白くないかも。 【platt】さん 8点(2003-02-08 18:17:19) 6.知らない人が恐らくとても多い映画(^^;)。私もWOWOWでやってたのを観てて、これが意外に面白くて記憶に残りました。アニメですが、私としては「今時のアニメ風じゃないアニメ」だったので違和感無く楽しめました。アニメファンじゃない人にも抵抗無く楽しめる作品だと思います。もっと知られてもいい作品だと思います。 【はむじん】さん 6点(2002-12-18 15:56:08) 5.以外と面白い作品!オタクの描写とかはどうかとおもうがシナリオが良いと思います。アニメだからこそ上手くできた作品なんじゃあないでしょうか?もうちょいって感じだけどここまでおもしろいとは思って無かったです。なめてました。 【しゃぶ】さん 7点(2002-12-18 00:38:46) 4.ある意味では、アニメでしか作れないシーンとかあったりして、良く出来た映画(アニメ?)でもありますね。のめり込んで見れたし面白いと思いますよ。 【せい】さん 9点(2002-11-18 05:12:52) 3.下手な実写作品よりも面白いですよ。これを見るとアイドルはたいへんだなぁと思ってしまいます。やっぱりシナリオがいいんでしょうね。ただ途中から、夢なんだか現実なんだかわからなくなっていくんですが、僕はあまりそういう風にはしてほしくなかったですね。それまでは人物描写がよくできてて感情移入してみれたのに、あんな感じになっていったら感情移入できなくなって、あやふやな印象になってしまいました。まあでもアニメとしては秀作に入るでしょう。 【あろえりーな】さん 6点(2002-11-05 23:12:10)(良:1票) 2.凄かったです。自分も主人公になった気分でした。 友人がビデオを貸してくれたんですが、最初アニメの美少女アイドルが出てきてなんじゃこりゃ何の映画だと思ったのも束の間、物語が進む程焦って、そのうち絶望してきて、ぬかるみにズブズブはまってアタシどうなるんですか?みたいな。目眩がして頭がボーっとしたような感じで観てました。 でもビデオだし画像が良くないテレビだったんで、映像についてはなんとも言えないんで・・ただちょっと最初ぎこちなさを感じたのは確かですね。でも個人的大ヒット作です。 るみちゃんの太モモ肉のはみ出具合もたまんないです(笑) 【スギ】さん 9点(2002-10-29 23:18:47) 1.原作とは内容が違うらしい、ということは脚本が本当に良くできてる。だからこそアニメであることが勿体ない。しかもハリウッド製CGアニメや宮崎作品を見慣れてしまっていては、江口寿史デザインの美少女と大友克洋風デザインの脇役が旧態依然とした荒い絵と、ぎこちない動きで登場しても、好きな人でなければすんなり物語に入り込めない。それでも中盤からは、「アイドル」という虚像そのものがアイドル本人とアイドルおたくを惑わせ始め、「オープン・ユア・アイズ」以上に面白いサイコ・スリラーになって行きます。実写化希望!の、7点献上。 【sayzin】さん 7点(2002-08-21 01:18:49)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS