みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
27.カーペンター!!、ハングライダー吊ってるの見えすぎだよ~、まさかこの時点でもうどうでもよくなっちゃってるの? 【眼力王】さん 5点(2003-01-31 15:32:07)(笑:1票) 26.カート・ラッセルカッコウいいねーーーストーリはいまいちだけど 【メタマル】さん 6点(2003-01-26 23:41:54) 25.2年前にプロジェクターを買って100インチのスクリーンで、ビデオを見ています。このビデオを観た時、プロジェクター買ってほんと良かったと思いました。スネークの迫力ある波乗りのシーンの楽しいやら馬鹿馬鹿んだか、かっこいいんだか。初見の感想は、8点でしたが、ついつい2回3回見てしまう面白さ。ジョンカーペンター作品は、私はあまり解るほうではないのですが、このでたらめ感覚はツボです。映画館で観れば良かった。30回は観ました。1997もとても面白いです。20年も昔のだけれど古さが感じられません。LAも多分30年たっても古びない映画になること疑いなし。ですが、妹に見せたらブシェミさんの演技に10点。映画自体はどこがどう面白いのか解らなかったそうで。趣味は皆さん色々です。 【映画好き】さん 10点(2003-01-11 23:32:16)(良:2票) 24.我が道を行ってるね。たまりません、大好きです。津波でサーフィンするか?ふつう。 【エミール】さん 6点(2003-01-09 08:32:37) 23.いや~、とにかく楽しい。スネークの初登場シーンにかかるBGMからして爆笑。荒廃したパンクな雑踏にドラム缶焚き火、緩~いアクション演出。通路で何気に死刑が執行され、意味もなく何気にピーター・フォンダが登場し、何気に地球文明が崩壊する。そして、自ら積極的に危機を作り出す超間抜けでハードボイルドな我らがスネーク! これぞカーペンター映画の醍醐味! このキッチュさが楽しめる人間で本当に良かった。古い友人に会った時の様な嬉しさを味わえました、7点献上。 【sayzin】さん 7点(2002-12-19 19:07:00)(良:1票) 22.映画の良し悪しは別として、ラッセルだけを見て満足(笑)最後の「やっと人間に戻れた・・」ってクールな一言。最高です! 【ハーマイオニ-】さん 9点(2002-11-16 22:59:48)(良:1票) 21.何じゃコリャ。カートラッセルらしいといえばそうだけど、本人のキャパを生かしきってない。というか、ストーリー悪すぎ。 【ゲン】さん 3点(2002-10-31 00:47:27) 20.カートラッセルはこんなんばっかだねえ。冒頭の説明が何とも冴えず、都合よすぎます、いいねえ、このB級感。しかし前作の方が影像が汚れた感じで良かったんだけど。 【ビデロウ】さん 4点(2002-10-27 16:55:38) 19.前作のニューヨーク1997よりか1000倍面白い。 【M・R・サイケデリコン】さん 7点(2002-10-24 20:08:03) 18.ラスト、スネークがあっけなく文明を滅亡させてしまう時に流れる音楽が、とてもいい。あと、小悪党役のスティーブ・ブシェーミがいい味出している。 【クラウン】さん 8点(2002-10-22 17:05:03) 17.カート・ラッセル好きだけどなぁ・・・ 【ビッケ】さん 4点(2002-10-17 22:57:43) 16.前作が好きだったので、期待が大きすぎて・・・。でも、前作を今見れば、たいしたこと無いかもね。というわけで、3点差し上げる。 【ししゃも】さん 3点(2002-09-21 00:47:29) 15.スリルがあってかなりおすすめ!インデペンデンスデーのおかげです。 【蘇生】さん 7点(2002-06-12 16:30:17)(笑:1票) 14.前作にくらべてごちゃ混ぜ感が増したようで、観たあとヘンな満腹感に襲われる(笑)。監督はバカ度をUPさせたかったのであろうが、前作のファンとしては少し残念。 【3Mouth】さん 6点(2002-05-14 22:39:36) 13.ゲーム「メタルギアソリッド」の一部元ネタ!続編では、プリスケン(正体スネーク)ってまんまのキャラ出てくるし!自分的にはB級だけど頭に「超」って付けたい感じ。 【ミニぉ。】さん 9点(2002-04-29 08:59:11) 12.まぁ~俺的には ラッセル 君はいい役者だ!作品だってそんなに悪くない何でもっとブレイクしない バックドラフトに出たときはやっと君の時代が来たと思ったのに いったい何がいけないんだ「ラッセル~」 【東京JAP】さん 7点(2002-03-31 02:25:25)(笑:2票) 11.「コール・ミー・スネイク!」のセリフは一時周囲で流行りました(流行らせました)。 【各木】さん 5点(2002-03-23 23:53:40)(笑:2票) 10.しかし、カートラッセルは人気無いんだな。一番好きな俳優なのにな。中学時代に見たフレッドマクマレーの主演した「フラバー」に博士の助手の少年役で出ていた頃、マイナーリーグの選手を止めて俳優に戻りプレスリーを演じ、そしてB級映画の大御所俳優になった彼を顔が好きになれないとか言わず愛してやってくれよ。この映画最高、ピーターフォンダの馬鹿さ加減も最高。一作目も良かったなー。今は亡きりーリーバンクリーフも出てたんだぜ。 【sokrates】さん 8点(2002-03-01 15:53:37) 9.おもしろかったよ。B級映画の傑作というのは言いすぎかな。かようなB級映画に大まじめカート・ラッセルの演技に拍手を送りたい。 【camino21】さん 7点(2002-01-05 14:31:27) 8.ショボいCG合成は確信犯。B級アクションの王道を敢えて狙ったんだと思う。一個人が文明社会を終焉させるラストは秀逸! 【Joshua Key Slope】さん 9点(2001-10-07 15:16:36)(良:1票) (笑:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS