みんなのシネマレビュー

ペイバック

Payback
1999年【米】 上映時間:101分
アクションドラマサスペンス犯罪ものヤクザ・マフィア小説の映画化
[ペイバック]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-24)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ブライアン・ヘルゲランド
助監督ミック・ロジャース(第二班監督)
演出ミック・ロジャース(スタント・コーディネーター)
キャストメル・ギブソン(男優)ポーター
グレッグ・ヘンリー(男優)ヴァル・レスニック
マリア・ベロ(女優)ロージー
デヴィッド・ペイマー(男優)アーサー・ステグマン
ビル・デューク(男優)ヒックス
デボラ・カーラ・アンガー(女優)リン・ポーター
ウィリアム・ディヴェイン(男優)カーター
ルーシー・アレクシス・リュー(女優)パール
クリス・クリストファーソン(男優)ブロンソン
フレディ・ロドリゲス(男優)ヘロインの売人(パンクの人)
ジェームズ・コバーン(男優)ジャスティン・フェアファックス(ノンクレジット)
磯部勉ポーター(日本語吹き替え版【ソフト/テレビ朝日】)
石塚運昇ヴァル・レスニック(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤ロージー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野史人アーサー・ステグマン(日本語吹き替え版【ソフト】)
手塚秀彰ヒックス(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加リン・ポーター(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆カーター(日本語吹き替え版【ソフト】)
雨蘭咲木子パール(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎ブロンソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
稲垣隆史ジャスティン・フェアファックス(日本語吹き替え版【ソフト】))
長克巳(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
青山穣(日本語吹き替え版【ソフト】)
水内清光(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版【ソフト】)
小山力也ポーター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
坪井木の実ロージー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
岩崎ひろしアーサー・ステグマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
宝亀克寿ヒックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木梅治フィル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
松本梨香パール(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内海賢二ブロンソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林清志ジャスティン・フェアファックス(日本語吹き替え版【日本テレビ/テレビ朝日】)
津田英三(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
東地宏樹(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
島香裕(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小室正幸(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
廣田行生(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
郷田ほづみ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大塚芳忠ヴァル・レスニック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
塩田朋子ロージー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
牛山茂アーサー・ステグマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大平透ヒックス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
佐藤しのぶ【声優】リン・ポーター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
堀勝之祐フィル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大塚周夫ブロンソン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
福田信昭(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金尾哲夫(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
渡辺美佐〔声優〕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
檀臣幸(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
仲野裕(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
川島得愛(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤和晃(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山口眞弓(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
浜田賢二(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作リチャード・スターク『悪党パーカー/人狩り』
脚本ブライアン・ヘルゲランド
テリー・ヘイズ
編曲ウィリアム・ロス〔編曲〕
挿入曲B・B・キング"The Thrill is Gone"
ディーン・マーティン"Ain't That a Kick in the Head"他多数
撮影エリクソン・コア
製作ブルース・デイヴィ
配給日本ヘラルド
スタントミック・ロジャース
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
1234


36.う~ん、自分を裏切った女や仲間への復讐じゃなく、わずか7万ドルぽっちでここまで命を張る主人公ってだけで、十分笑える。周囲のチンピラどもも、それぞれイイ味だしてるし、ブライアン・ヘルゲランド、初監督としちゃ上々じゃん。と、思っていたのに…。これまでヘルゲランドが脚本を書いてきた作品に接してきた者なら、このオフビート感は当然予想できたはず。彼ならではのヒネッたウィットが「不真面目」に映るとして、だからこそ面白いんじゃないか。それこそがヘルゲランドの持ち味じゃないか! あの、メル・ギブソンが付け足したのであろうラブ・ロマンス部分をのぞいて、そういった「不真面目さ」こそを楽しんでほしかった…なんて、言っても仕方ないか。皆さん、「真面目」なのですね…。 やましんの巻さん 8点(2003-05-31 17:45:12)

35.メル腕太っ!ボディ殴るシーン。憶えてるのコレくらい。あとポール(鉄拳)に似てる。 venomさん 4点(2003-04-24 15:36:43)

34.なんか暗い気持ちになった。爽快感が無かった。 たーしゃさん 3点(2003-04-15 22:22:39)

33. 単純明快なハードボイルド。それ以上でもそれ以下でもありません。しかし、死人の数が多すぎるのはちょっと安易では? Oliasさん 4点(2003-02-15 23:03:37)

32.7万ドルに異常な執念を燃やす男の話。 洋画大好き君さん 6点(2003-02-08 22:25:04)

31.ポーターがあまりにも無防備なことと70000$にこだわり過ぎることが不自然だったが、結構面白かった。

(2回目)過去に観ていたを忘れてまた観たんだけれど、やっぱり面白かった。メル・ギブソン良い仕事をしていた。 クロさん [地上波(邦画)] 8点(2003-02-06 21:31:39)

30.シナリオはともかく、映像が青に統一されていて、冷たさクールさを出していたことだけ印象に残る。 あろえりーなさん 5点(2003-01-26 23:38:52)

29.駄作。感じるところは何もないし、アクション映画としても観ていて楽しくない。何がやりたかったのか疑問です。 brainfreezeさん 4点(2003-01-26 22:43:30)

28.なんかメルが途中で自分のいうことを聞かない監督を交代させたとかなんとかいう話を聞いたり,失敗作だったりとかいうことを聞いたが,個人的には印象に残る作品。何となく全編,青く冷たい映像でまとめているところとかマフィアのボスの人とか,ちょっとしたところにメルのこだわりが感じられるような気がする。。。。 蝉丸さん 8点(2002-12-29 18:29:06)

27.悪役のメル・ギブソンもなかなか良い。作品全体のハードボイルドな雰囲気もよかった。 ロイヤルミストさん 8点(2002-11-16 05:59:17)

26.メル・ギブソンがかっこいいから、5点! ロッキーさん 5点(2002-11-01 19:20:56)

25.なぜか劇場で観た。映画観てあそこまで心底、おもしろくない、マジで金返せ!!と思ったのは久々だった。それだけ覚えてます。 ちびさん 3点(2002-04-27 21:00:04)

24.ガチャ(ドアをあける音)ダバァン!!(銃声)ドサッ(敵が死ぬ)女に真っ先に大丈夫か?とも聞かず「タバコ忘れた・・・」・・・・・かっっっっっっっこいぃぃぃぃ!!!!! ultra soulさん 6点(2002-04-13 12:46:04)

23.何を7万7万いってんだろって感じです。こういう系の映画って一時停止とかしなくても少しぐらい見逃しても余裕でついてけるんでいいんですけどね。何も期待してないんでその期待どうりのおもしろさでした。。。 バカ王子さん 3点(2002-02-18 15:13:50)

22.メルのファン☆だから見たんだけど、内容はあんまりよく分かんなかったな~。でも、メルかっこよかったぁ~!! 紗々さん 7点(2002-01-02 18:03:18)

21.とりあえず、単純に面白い。わずかな金を回収するために、組織とぶつかっていく物語が良い。電話のシーンがラストにうまくつながるとは。これにはやられた(笑)。 kekobestさん 7点(2001-11-15 00:33:26)

20.メルギブソンが好きなので借りてみました。悪党役と言うことだが、冒頭で乞食から金をぱくったり、コーヒーショップでお釣りをくすねたり、スリをしたり、何というかこれではただの小悪党ではないか、とまず思ってしまった。ロージーを助けたときはほんとグッドタイミングでびっくり。戻ってきた理由はたばこを忘れたから。火を貸せと言って、ないというと用済みとばかりに殺してしまう、、、こいつただのケチなのでは?と思ってしまった えむおうさん 5点(2001-10-19 02:05:25)

19.あたしもイマジンさんに1票、内容は正直薄っぺらの感じがありましたけど、それ以外は良かったんじゃないかなぁ。コバーンの演技も良かったし、映画の時代背景とテンポ感はあたし好みのものでした。 奥州亭三景さん 6点(2001-09-27 19:45:53)

18.この映画、メル・ギブソン出演作としては興行的にも不評だったようだけど、個人的にはコメディに走る最近のメル出演作の中では、結構、ハマってるって気がしました。☆でも、内容としては、監督の交代劇やらのドタバタもあった所為か、いまひとつの気が・・・特にラストはあっけない。 イマジンさん 6点(2001-08-08 12:15:41)

17.メル・ギブソンはマフィアあっていた、音楽がよかった、最後はスカッとした。 タコスさん 7点(2001-06-07 20:47:52)

別のページへ
1234


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 6.18点
000.00% line
100.00% line
211.12% line
366.74% line
4910.11% line
51213.48% line
62123.60% line
72022.47% line
81516.85% line
922.25% line
1033.37% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS