みんなのシネマレビュー

オーシャンズ12

OCEAN'S TWELVE
2004年【米・豪】 上映時間:120分
アクションサスペンスコメディシリーズもの犯罪もの
[オーシャンズトゥエルブ]
新規登録(2004-09-07)【ヴァッハ】さん
タイトル情報更新(2024-04-28)【イニシャルK】さん
公開開始日(2005-01-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・ソダーバーグ
助監督グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕
キャストジョージ・クルーニー(男優)ダニー・オーシャン
ブラッド・ピット(男優)ラスティー・ライアン
ジュリア・ロバーツ(女優)テス・オーシャン
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ(女優)イザベル
アンディ・ガルシア(男優)テリー・ベネディクト
マット・デイモン(男優)ライナス・コールドウェル
バーニー・マック(男優)フランク・カットン
ヴァンサン・カッセル(男優)フランソワ・トゥルアー
ドン・チードル(男優)バシャー・ター
ケイシー・アフレック(男優)バージル・マロイ
エリオット・グールド(男優)ルーベン・ティシュコフ
スコット・カーン(男優)ターク・マロイ
エディ・ジェイミソン(男優)リビングストン・デル
カール・ライナー(男優)ソール・ブルーム
ロビー・コルトレーン(男優)マツイ
ジャレッド・ハリス(男優)
チェリー・ジョーンズ(女優)
ジェローン・クラッペ(男優)
エディ・イザード(男優)
ジェリー・ワイントローブ(男優)
アルバート・フィニー(男優)(ノンクレジット)
ブルース・ウィリス(男優)(ノンクレジット)
トファー・グレイス(男優)(ノンクレジット)
小山力也ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
細井治ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉テリー・ベネディクト(日本語吹き替え版【ソフト】)/(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
沢海陽子イザベル(日本語吹き替え版【ソフト】)
落合弘治バージル・マロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
富田耕生ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【ソフト】)/ソール・ブルーム(〃【日本テレビ】)
大木民夫ソール・ブルーム(日本語吹き替え版【ソフト】)
大塚芳忠フランソワ・トゥルアー(日本語吹き替え版【ソフト】)/テリー・ベネディクト(〃【日本テレビ】)
木下浩之ターク・マロイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
大黒和広バシャー・ター(日本語吹き替え版【ソフト】)
茶風林フランク・カットン(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろしウィリス(日本語吹き替え版【ソフト】)
磯部勉ダニー・オーシャン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀内賢雄ラスティー・ライアン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
勝生真沙子テス・オーシャン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
山像かおりイザベル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
内海賢二ルーベン・ティシュコフ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
森田順平フランソワ・トゥルアー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
銀河万丈フランク・カットン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
古田信幸ターク・マロイ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
桐本琢也ライナス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
檀臣幸バシャー・ター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
稲垣隆史(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村治学バージル・マロイ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
星野貴紀(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本ジョージ・ノルフィ
音楽デヴィッド・ホームズ〔音楽〕
撮影ピーター・アンドリュース
製作ジョージ・クルーニー
ジェリー・ワイントローブ
グレゴリー・ジェイコブズ〔助監督〕(共同製作)
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ジョン・ハーディ[製作]
配給ワーナー・ブラザース
美術フィリップ・メッシーナ(プロダクション・デザイン)
トニー・ファニング(美術監督)
衣装ミレーナ・カノネロ
編集スティーヴン・ミリオン
字幕翻訳菊地浩司
日本語翻訳アンゼたかし(日本語吹き替え版【ソフト】)
松崎広幸(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
その他ゲイリー・ロス(サンクス)
あらすじ
前作のラストシーンを受けての続編。オーシャンたちに大金を奪われたカジノの大ボス・ベネディクトは諦めなかった。彼ら全員の居場所を突き止め、奪った金に利子を付け2週間以内に返さなければ命はないと迫ってきたのだ。オーシャン一行は獲物を求めてヨーロッパへ飛ぶが、フランス人の謎の大泥棒・ナイトフォックスが立ちはだかる。そして「世界一の大泥棒」の称号をかけ、オーシャンたちに勝負を持ちかけるのだった。前作に加え更なる豪華キャスト。奇想天外な大勝負の行方は?

タコ太(ぺいぺい)】さん(2005-11-06)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【変更順】
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
123456


51.何か前作のように素直に驚けなかった記憶がある。 ケ66軍曹さん [DVD(字幕)] 6点(2007-01-19 21:07:03)

50.さらなる豪華俳優をそろえてるがストーリー的に物足りない…。ラストの回想シーンがちょっとね…。 獅子-平常心さん [映画館(字幕)] 5点(2007-01-14 23:48:43)

49.内輪受けと楽屋話のオンパレード。豪華俳優陣の公共工事並みのムダ遣い。ブルース・ウィリスの存在が意味不明。ドン・チードルの存在感の無さ。前作の面白さとの目も眩むばかりの落差。 鳥居甲斐守さん [DVD(字幕)] 0点(2006-12-20 18:48:46)

48.豪華キャストなのがこの映画を評価する点になりました。 亜空間さん [DVD(字幕)] 5点(2006-12-03 19:31:24)

47.11のほうが断然よかった。以上 ●えすかるご●さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-10-06 21:42:32)

46.マイケル・エリスさん。に1票です。11もべネがオーシャン達にめっちゃ啖呵きってたりしてたのに、オーシャンは軽くあしらっていた。のにぃっ!!えーっ?!返すためにめっちゃ頑張ってるやん。興醒めもええとこやで。けどぉっ!!やっぱり出てる人みんな素敵やから。4。 小星さん [DVD(字幕)] 4点(2006-08-25 01:27:48)

45.ぜったい面白くないだろうと思いながら観たせいか、『11』よりも楽しめた。思えば『11』はかっこよすぎたんです。こちらはいきなりメンバーが「なぜオーシャンズ11なんだ?」と一匹狼的その筋のプロの集まりがなぜオーシャンのグループのような名前なんだという我々も感じていた疑問をパロディとして『12』は『11』のアラを提示する。その時点でこの作品には「余裕」を感じます。そしてかっこいいの手前でかっこ悪さを見せるクルーニーとピットのリアクションが楽しい。たぶん撮影も楽しかったに違いない。泥棒対決なんて筋はチープこの上ないわけですが、ソダーバーグの仲間内(凄いセレブな仲間)で撮った洗練された和気あいあい映画としてじゅうぶん楽しめました。一人だけ「余裕」を感じさせないデイモンがまたかわいい。 R&Aさん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-26 15:26:41)

44.11人中3人ぐらいしか覚えていなかった。 ぱんこさん [DVD(吹替)] 3点(2006-05-27 15:32:10)

43.明らかに12人も必要無いのに12人いないと駄目だなんて・・・人件費削減、ボーナスカット、お前の代わりなど腐るほどいるわ!などと言う社会から見れば健全であると思えます。泥棒でも良いですから誰か私を必要としてください、お願いします。 taronさん [DVD(吹替)] 5点(2006-05-16 22:15:26)

42.前作よりもはるかによかったと思う。このシリーズの特徴はなんと言ってもアドリブ的な演技やナチュラルな演技だと思う(実際、アドリブのセリフもけっこうあるらしい)。ジョージ・クルーニーはこの映画が他の映画より似合ってていい感じだと思う。映画自体はクールで洒落た雰囲気を出していていい感じだと思った。ジョージ・クルーニー、ブラット・ピット、マット・デイモンのやり取りやコンビネーションが心地いい感じで楽しかった。ちょっとわかりにくい部分もあるけどなんとなく軽く笑える洒落た会話、ジョークが良かった。ジョージが演じるダニー・オーシャンは007のジェームズ・ボンドにある意味似てると思った(ピンチになってもそれを感じさせない所とかダンディな感じとか)。マイナス要素はストーリーがちょっとややこしくなってしまっているように感じたところ。 スワローマンさん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-16 20:40:48)

41.訳わからん(笑)。特にバーでの会話が私の頭が悪いからか理解不能・・・。全体的にもパワーダウンかな。しかも全員ヘタレに見えてくるし。でもキャサリン・ゼタ=ジョーンズがかなり可愛かった。見違えてしまった。 TRUST NO ONEさん [映画館(字幕)] 3点(2006-05-12 00:12:20)

40.この点数を持ってコメントに代えさせていただきます。 wins1980さん [DVD(字幕)] 1点(2006-04-16 23:15:47)

39.映画の流れに全くついていけない。どんなストーリーだったかとか、出演者とかほとんど覚えていない。ってか覚えられない。出演者はとても楽しそうだけど、私には全然楽しくない。そんな全く意味不明だったDVDでの1回目の鑑賞のあと、テレビ放送で2度目の鑑賞。 1回目と違い、吹き替えだったのがあったのかもしれないが話がだいぶ分かってそこそこ楽しめた。出演者ノリノリ過ぎて観客置き去りだが、危機的な状況でもノリノリな人たちに所々笑えた。 ただ初見で全然つまらなかったので、評価は3点で ラスウェルさん [DVD(字幕)] 3点(2006-04-16 20:50:42)

38.前作はおもしろかったのに・・・。 十人さん [DVD(吹替)] 1点(2006-04-16 11:45:57)

37.うーーんつまらん。11は楽しめたけどこれは内輪で馬鹿やってるだけ。無理して観 なくてもいいと思います。 たかちゃんさん [DVD(吹替)] 1点(2006-03-03 23:08:45)

36.前作以上に豪華なキャストで固めた作品ですが、残念ながら内容がそれに伴っていません。他の方も書かれていますがジュリアがジュリア演じる楽屋ネタ(これって映画の禁じ手では?)とか、ヴァンサン・カッセルが長々とブレイクダンス(?)でレーザーをかいくぐるとか、なんだか温いギャグシーンを延々と見せつけられた思いです。 ライヒマンさん [DVD(字幕)] 5点(2006-02-12 21:17:59)

35.もう少しシンプルな映画を期待して見る人を、こんなに裏切って、どういう意味があるのだろうか。それでも、みなさんの評価は低すぎるように思うが。 みんな嫌いさん [DVD(字幕)] 6点(2005-12-27 23:39:19)

34.うわ~おもんね~・・・。なんか抜けた泥棒さんばっかり苦笑。セットも音楽も安っつぽすぎる。特に音楽なんて小学生が考えたの??ってぐらい酷かった。1点はブルース・ウィリスにです。彼が出てきた時は嬉しかった。 はりねずみさん [DVD(吹替)] 1点(2005-12-12 20:04:30)

33.悪ノリ..しすぎかな.. ファンにはそこがたまらないんでしょう~けど.. 邦画の「踊る大捜査・・」にちょっと近いかも... コナンが一番さん [DVD(字幕)] 4点(2005-12-07 12:18:21)

32.なんて幼稚なストーリー、こういうの「名探偵コナン」で見たことあるぞ。アホらしすぎてこれじゃあどうしようもない Arufuさん [DVD(字幕)] 3点(2005-12-05 22:26:32)

別のページへ
123456


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 169人
平均点数 4.43点
031.78% line
1127.10% line
2116.51% line
33017.75% line
43420.12% line
52917.16% line
62715.98% line
7127.10% line
852.96% line
931.78% line
1031.78% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.61点 Review18人
2 ストーリー評価 3.70点 Review31人
3 鑑賞後の後味 4.48点 Review29人
4 音楽評価 6.48点 Review27人
5 感泣評価 1.20点 Review15人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS