みんなのシネマレビュー

IT/イット〈TVM〉

IT
(IT/恐怖の殺人ターゲット・復讐の悪魔(TV))
1990年【米】 上映時間:187分
ホラーサスペンスTV映画
[イット]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-10-01)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督トミー・リー・ウォーレス
キャストリチャード・トーマス(男優)ビル・デンブロウ
アネット・オトゥール(女優)ベヴァリー・マーシュ
ジョン・リッター(男優)ベン・ハンスコム
デニス・クリストファー(男優)エディー・カスプブラク
ティム・カリー(男優)ペニーワイズ
オリヴィア・ハッセー(女優)オードラ・デンブロウ
リチャード・メイサー(男優)スタン・ユリス
セス・グリーン(男優)リッチー・トージア(幼少時代)
ジョナサン・ブランディス(男優)ビル・デンブロウ(幼少時代)
麦人ペニーワイズ(日本語吹き替え版【NHK】)
森田順平ビル・デンブロウ(日本語吹き替え版【NHK】)
亀井芳子ビル・デンブロウ(幼少時代)(日本語吹き替え版【NHK】)
宮寺智子ベヴァリー・マーシュ(日本語吹き替え版【NHK】)
長島雄一スタン・ユリス(日本語吹き替え版【NHK】)
堀勝之祐ベン・ハンスコム(日本語吹き替え版【NHK】)
咲野俊介エディー・カスプブラク(日本語吹き替え版【NHK】)
田原アルノリッチー・トージア(日本語吹き替え版【NHK】)/マイク・ハンロン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池田勝マイク・ハンロン(日本語吹き替え版【NHK】)
藤井佳代子オードラ・デンブロウ(日本語吹き替え版【NHK】)
辻親八ペニーワイズ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚芳忠ビル・デンブロウ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
高島雅羅ベヴァリー・マーシュ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
稲葉実スタン・ユリス(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
牛山茂ベン・ハンスコム(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
堀内賢雄エディー・カスプブラク(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
大塚明夫リッチー・トージア(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
池本小百合(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
原作スティーヴン・キング
脚本トミー・リー・ウォーレス
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


24.恐い!気持ち悪い!ストーリーがなんだか単純?みたいな感じがしました。私の友達はこの映画を見てピエロ嫌いになったとか・・。 サリー☆さん 7点(2003-07-06 15:40:32)

23.レンタルビデオを借りてきて自宅で見ました。皆さんと同じ意見なのですが、前編が良かっただけに残念です。長くしたのはそれなりの意味があるのだろうと期待したのですが・・・龍頭蛇尾とはこのことか。ちょっとガックシ。 くるみぱぱさん 6点(2003-07-03 05:11:11)

22.スティーブン・キング作品で怖いのはスゲ~怖いのだけど、その正体が変なバケモノだとせっかくの恐怖がチャンチャン♪って音立てて崩れる。途中まではいいんだけどね~~~。バケモノ落ちはヤメテクレ。 イニゴ・モントーヤさん 5点(2003-06-28 17:12:43)

21.これは前半の点数です。 死霊の狂騒さん 8点(2003-06-19 21:22:39)

20.ピエロの観せ方は良かった…。途中で制作費尽きたんでしょうか?ガメラの美術チーム辺りが最後のクライマックス担当すればまた違ったのでしょうが。なぜか一緒に観ていた弟と妹(当時3~6歳)はキャーキャー言いながら観ていた。みなさん言っているように【子供騙し】の汚名をほしいままにしている映画。2点。 クーさん 2点(2003-06-18 01:53:04)

19.・・・・・最後はだめです。前半が良かっただけにもったいないと思いました。というか、長すぎです。一人一人の背景を描くのは大事だと思いますがちょっと先細りしているように思えました。でもピエロはかなり怖かったです ☆こう★さや☆さん 3点(2003-06-17 19:56:43)

18.NHKさん、『IT』と『悪魔の嵐』はもう何度も観たので放送しないで下さい、ながらですけどついつい観ちゃうじゃないですか~。地味な作品ですが『ナイトフライヤー』とか放送出来ませんかね?、あのラストはちょっと無理ですか・・・。 眼力王さん 4点(2003-06-15 23:49:32)

17.テレビでやってるのを見た。前編は面白かったけど後編はイットがあんなクモみたいなやつと思わなかったので残念。 ガルシアさん 6点(2003-05-26 21:04:06)

16.あんなに長くてオチがあまりにコズミックすぎます…う~ん。吹き替えで見たんですが、見終わってからというものの事あるごとにウチの親父さんがピエロの真似します。真似がうまいので3点。 じゃずさん 3点(2003-05-22 23:47:20)

15.スティーブンキングの映画にはロクなものないんですけど。これもその手のタイプかと。後編見なければまだマシかも。なんつーんですか?帝都大戦で加藤の正体を見ちゃった脱力感というか、螺旋で肉体持って「ただの人」になった貞子見ちゃった腑抜け感というか。後編はそういうのに襲われます。 グリギンドンさん 4点(2003-05-15 16:26:19)(笑:1票)

14.前半は面白かったです。私としてはホラーの中でも怖いとは思っていなかったので、小さな子供たちと笑いながら観ていましたが、行楽地でピエロに会ったとき確実に怯えていました。失敗です。 フィャニ子さん 4点(2003-05-14 15:05:33)(笑:1票)

13.つまんない・・・・駄作!? ともともさん 1点(2003-05-13 09:42:13)(良:1票)

12.《見なくても分かるネタバレ》前半:少年がピエロを倒す。しかし、ピエロ(タイトルのITはコイツ)は生きていた → 30年たってまた現れたピエロの正体はカニみたいな化け物だった。5人にアホらしく殺される → 主人公は捕まえられていた妻を助ける  → 主人公と妻がHAPPY END・・・これがネタバレです。  〈重要) 最初は 「ホラー?」と思い期待が・・・ → しだいにSFになり怒りを抑えられなくなる。 内容は最低です。ホラーを映画全部で通せばよかったのに、アホらしいSFには見てる人の90%は「無駄な時間だったなあ。」と思うでしょう。これは見る価値 ”0”です。見ないでください!損しかしません。ピエロは恐くなく、ダサい。以上。 阪神タイガースさん 0点(2003-05-09 20:21:57)

11.イットが来るよぉ~ε=ε=┏( ・_・)┛ 椎名さん 1点(2003-05-05 03:51:20)(笑:1票)

10.これまでの経験から、キング作品の映像化には期待しない体質になっているので、ショックは少ない。にもかかわらずやっぱり、あ~あ…な出来だった。ベヴァリーがあまり美人じゃない(好みの問題だけど)のもちょっと減点…。最後のバケモノは、ああやって現物を見せられちゃうと、覚悟していた以上にしょぼい。原作は個人的にはキング作品の中でもベストのひとつに入る傑作だと思うので、未読の方は是非、読んでいただきたい。評価が変わること請けあい。 愚物さん 4点(2003-05-02 11:25:24)

9.なんだ?あの陳腐なラストは。少年時代だけでいいのに。 さみーさん 3点(2003-05-02 00:44:30)

8.前半は良かったけど、後半は・・・・・・。ピエロの正体にがっかりです。 サラエボの銃声さん 7点(2003-04-29 18:39:49)

7.ラストは何だ!って思ったけど、前半は怖かったです。でも、最後あれは無いですよ・・・。 cocooonさん 4点(2003-04-28 17:04:09)

6.前半は9点。後半は3点。平均で6点といったところです。特に後半の一番最後の部分が酷い。意味不明だしがっかりするし・・・ シンドバッドさん 6点(2003-04-27 00:42:14)

5.とりあえず前編は最高に面白いです。問題は後編。それも最後の最後。何だあの場違いな蟹道楽は!雰囲気ぶち壊しもいいとこです。 終末婚さん 7点(2003-04-17 19:24:38)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 109人
平均点数 4.23点
010.92% line
187.34% line
298.26% line
32018.35% line
43027.52% line
51513.76% line
698.26% line
71311.93% line
821.83% line
910.92% line
1010.92% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.71点 Review7人
2 ストーリー評価 4.33点 Review9人
3 鑑賞後の後味 3.44点 Review9人
4 音楽評価 5.83点 Review6人
5 感泣評価 1.00点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS