みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
68.相変わらずついてない男のハチャメチャなアクションに、どこか笑えてしまう。何も考えずに楽しめる作品。 【Nob】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-14 00:24:50) 67.続編は必ずこけるものですが、そこそここれはまだ頑張っている方です。でも戦闘機とのチェイスシーンはどうやってもありえねーと思いながらみてました。またクリスマスイブという設定は絶対押さえてほしいところですね。そうでないとダイハードという題がなければ本当にただのアクション映画です。 【pokobun】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-01-05 01:13:21) 66.3作目でやめておけば・・・ アクションとしては及第点だがダイハードを冠するならハードルは高くなる この作品はダイハードである意味がない。 【りりぱっと】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-12-27 14:28:16) 65.死なないマクレーンは健在でした!それだけでもう涙モノですが、本作の何が凄いってアクションですよ!無骨なオヤジがどうやってサイバーテロに立ち向かうんだろうと内心グダグダな展開を予想していたんですが、オタクとオヤジとテロ、といったオーソドックスな設定を尻目に見事にハッチャケてくれました。アクション映画として単なる使い回しなのか、進化しているのか分かりませんが面白かったです。一見の価値あり。 【Kの紅茶】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-26 12:00:45) 64.帰ってきましたね~。 大作系の続編は、第4弾ともなれば普通にコケちゃうところなのに、これは楽しめた。このシリーズ、同じようで同じでないという感じで毎回テイストを変えてますから、このど派手さ、コレはコレで良しってことでしょうね。なんたってマクレーン刑事は不死身なんですから、何があっても死なないんですよ。見事な水戸黄門ぶり。このシリーズは、それが楽しみなんです。ま、ちょっとばっかしドラマ性は後退してますけどね。 それにしても、派手に街を破壊しましたね~。やっぱ、このくらいやっちゃわないと、今の時代のアクションファンは許してくれないってことかな?シリーズものが長期にわたると、そのあたりが苦しいとこですね。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 9点(2007-12-23 01:14:39) 63.マクレーンも4までくるとすっかり貫禄でましたね。アクションはやり過ぎのような気がしますが、こうでもしないと物足りないんだろうなあ。映画館で見てればさらに楽しめたでしょうね。まあ期待していた割には楽しめました。どうしても不死身って目で見てしまうのでハラハラ感はなかったですが^^; 【ライトニングボルト】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-12-19 01:03:19) 62.相変わらず強い「イデオロギー」を持つ作品だが単純なのでサラリと流せて楽しめる。相変わらずの善と悪を二極化して悪を遠慮なく征伐していく現代版西部劇だが、シリーズのファンの期待にはしっかりと応える内容。1や2と大して変わらない感想ですね~。何も考えずに見ると凄く面白いですよ。2流アクションでは全く無いこれがエンターテイメント映画ってやつです。 【Arufu】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-17 22:26:14) 61.深く考えすぎずに見ると楽しめますね。ジャスティン・ロングが可愛いかった。 【山椒の実】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-12-15 20:51:49) 60.アクション映画の定番を映画館でしか味わえない音響で鑑賞いたしました。アクション映画の内容が全て詰め込まれており飽きさせない展開が面白かった。 【SAT】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-12-02 00:02:37) 59.シリーズものなので簡単に入り込める。今回は今までよりも、無敵だったような・・・アクションもいいし、テンポ良く観れた。 【ラグ】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-25 20:46:10) 58.うーん、なにかが違うんだなあ。 ジョン・マクレーンでマトリックスをやりたかったのでしょうか。 でも、ダイ・ハードの魅力はそのへんとは違うような気がします。 主人公が傷だらけなのは、第一作から変わらないけど、さすがに今回は「それはないよなあ」という壊れ方。あと、敵役の魅力も1、2ほどではないしなあ。 ちょっと残念なできだったと思います。 【シグ】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-11-18 23:00:56) 57.面白かったです。シリーズが進むにつれ大味になってきてる気がしますが、ドッカンドッカンやっている方がこの映画らしいと思います。 【あるまじろ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-17 21:42:51) 56.孤独なヒーローの奮戦記の原点であるダイハードシリーズなのに「最先端技術を悪用する敵」「敵はアメリカ政府の影の落とし子」「組織副官はボスの女」「社会に無関心なオタクの意外な活躍」「深まる主人公と家族の絆」などなどダイハード以降他の映画が試行錯誤して肉付けしてきた所を本家がそのまま使いまくるとはどういうこと?イマイチと思われた3の方がまだよかった 【人面猫】さん [DVD(吹替)] 3点(2007-11-15 15:13:59) 55.さすがに、金かかってますね~ それなりに楽しめました.. シリーズ4弾ともなると、ここまでしちゃうんですね~.. 私的にF-35はいらなかったけど... 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-12 10:11:13) 54.迫力あるアクションといかにもマクレーンという言動はけっこう良かった。前作、3作をはるかに上回るかのようなすさまじいアクションシーンは力の入った出来で凄かった。そして、度々死にかけながらも、それを、わりと冷静に乗り越えていくマクレーンのその態度がやっぱ良いなと思った。数々のボヤキやジョークも健在で良かった。この作品は現在のあらゆるものがコンピュータ化されつつある社会を多少皮肉りつつその問題点と最悪の状況を描いていた。ここまで実際、もろいのかはわからないけれど、もしこんな風にテロをされたら国家の機能が停止してしまったも同然でかなり恐ろしいことだなと思った。コンピュータ化されて便利になるということはその分大きなリスクを抱えてしまうと言うことだなとも思った。映画全体としてはアクションの部分は良かったけれど、展開がけっこう普通で特段面白いというところまではいかなかった。 【スワローマン】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-11 22:15:16) 53.こういう映画はアラ探しをすべきではないと思います。鑑賞後に面白かったか面白くなかったかの単純な基準で評価すべきでしょう。そういう意味では「ダイハード」シリーズをキチンと踏襲した超アクション大作であり、非常に楽しめました。 【たこすけ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-11 14:02:21) 52.この「ダイ・ハード」シリーズはパート1、パート2、パート3・・・ と、続編の後のものになればなる程、ちゃんとそれまでの「積み重ね」が活かされた映画になっている。そういう意味でこの「ダイ・ハード」はとても稀有で素晴らしいシリーズだと思う。安心して観る者を楽しませてくれる。それって映画の原点だとも思う。「ダイ・ハード4」はそうした”映画の原点”をすべて満たしてる素晴らしい映画だと思います。 【メロメロ】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-10 01:34:59) 51.初代ダイハードが公開された頃は新鮮味があったコンセプトも今や同じようなハリウッド製アクション大作が目白押しの昨今にあっては影が薄い。超人的戦闘能力と運の良さを持つヒーローが活躍する映画はボーン・スプレマシーや007、ミッション:インポッシブルなどでもうお腹一杯なのだ。勿論本作によって新しいアクション大作映画の地平を切り開こうなどというものはなく、人気シリーズのヒーローに再登場を願って一発当ててやろうということなのだろうけど。 それにしても今作はマクレーンの不死身振りが際だっているし、あまりにも安易に人の命が失われすぎる。 物語の設定も突っ込みどころ満載、特殊効果は素晴らしいが、観客はカラクリも知っているし刺激には慣れっこで、もはや手に汗握ることはない。人気シリーズゆえの縛りか、ある程度の興収が見込める故の甘えなのか、ハリウッド的アクション映画の安全圏でお茶を濁したという感が否めないオールドスタイルな作品だった。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-11-09 13:36:34) 50.中ハードだった。 【フッと猿死体】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-27 10:25:09) 49.サイバーテロという今や食傷気味のストーリーだけど、さすがはハリウッドと久々に言える快作。 ありえない不死身さだけどそれはお約束の世界。 とにかく2時間たっぷり楽しませてくれる。 【称えよ鉄兜】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2007-09-20 14:47:59)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS