みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
264.普通のラブコメでした。 【かじちゃんパパ】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-07-10 17:36:40) 263.意外につまらない!どうせラブコメならもっと笑わせるシーンが欲しい!期待したぶんチョットガッカリ!おしりが“ウェ~”って感じ! 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 4点(2005-06-09 12:30:07) 262.意外と私好みじゃなかった。感覚が合わない。 おしりアップも、うわ汚ねって思っちゃったし。 【まおあむ】さん [ビデオ(吹替)] 3点(2005-06-05 13:57:27) 261.序盤「これが独身30女よ、共感できるでしょ?」的な狙いが臭かったけど、それなりに楽しめた。ゲイの友達がレストランに顔を出して「リアルファイト!」ってわざわざ知らせるシーンがいちばん笑った。 【michell】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-05-23 18:48:54) 260.なんだか共感できてしまう自分が怖かった。。でも、現実の世界に主人公、ブリジットがいたら多分仲のよい友達にはなれないような気がします。。。禁煙、禁酒、ダイエット、確かに大変だけど自分を磨けない女はだめですよ。。ヒュー・グラントがあまりにもはまり役で笑えました☆ 【キャラメルりんご】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-05-06 17:12:56) 259.久しぶりに観た「可愛い映画」でした。ブリジットは思っていたより可愛らしい雰囲気で良かった。内容よりも、映像と音楽のバランスがとても良く、それだけで思わず高得点をつけたくなる。2も楽しみにしています。 【civi】さん 6点(2005-03-28 18:32:40) 258.困ったなあ。好きも嫌いも含めて手応えほとんどなし……なのだが、思ってみるとレニー・ゼルヴィガーの雰囲気プラス笑いの場面がどこか心地よく残っている。ふらふらと7点にしそうになりましたが、次回に期待を込める意味で今回は6点で。 【まつもとしんや】さん 6点(2005-03-10 12:18:44) 257.レニー(今はレネー?)にかなりの好印象がもてる。うん、そんだけ。 【アルテマ温泉】さん 5点(2005-03-07 21:56:18) 256.自分の観たラブコメの中でもけっこう好きなほう。ヒュー様ははまり役ですね。重量級レニー・ゼルヴェガーの根性にも感服。 【ぱんちどらんかー】さん 8点(2005-02-20 21:19:36) 255.良かったです!女の子はみんな共感できるんじゃないいかな?きっとみんなあんな風に恋してるんだね!今報われなくてもいつか素敵な恋愛ができるって励まされる! 【fala70】さん 5点(2005-02-06 17:46:07) 254.爆笑。ベストセラーの映画化だし、コメディだし、そんなにリキを入れなくても一定の成功を予測できただろうに、ちゃんと体を張って演技するレニー・ゼルウィガーが見事!日本で言えば男女7人の大竹しのぶみたいなものでしょうか…例える必要もないけど。古いし。 【coco2】さん 6点(2005-01-23 11:59:03) 253.レニーの体当たりっぷりに驚愕。あのバニーちゃんは夢に出そうだ(笑)私は男なのでこういうガーリームービーも単純に楽しく見られるが、これがもしさえない男の話だったとしたら、痛すぎて見れないような気がしないでもない(苦) 【ぽーち”GMN”ありしあ】さん 8点(2005-01-17 01:02:01) 252.楽しい映画。素人目だけどレニーセルヴィガーの演技が絶妙でした。あと声が凄くいい感じの声質でした。ナイスムービー 【ばかぽん】さん 7点(2004-12-06 13:27:09) 251.見た後なんにも残らない。本を7倍に希釈したかんじ(まあ往々にして原作つきの映画はそんなもんでしょうが)。ヒューグラントがあまりにはまり役だったので、そこは楽しめましたが。。。 【凛】さん 5点(2004-11-26 14:46:21) 250.この映画を見ていこう、私の中でレニー・ゼルウィガーとブリジッド・ジョーンズがどうしても重なってしまう。レニー・ゼルウィガーが何をやっていても、ブリジッドに見える。こうなるとレニー・ゼルウィガーがうまいのか、へたなのか、分からなくなってくる。 【みんな嫌い】さん 6点(2004-11-01 20:51:23) 249.女性を主人公にした映画なんだが、あくどい。退屈。人間関係がややこしい。見事に三点揃っていて、最後まで点数は3点とどまり。何より、主人公がまったく好きになれない。(VIDEO、日本語吹替版) 【mhiro】さん 3点(2004-10-22 12:07:05) 248.レネー・ゼルヴィガー(の方が本当の響きらしい)は最高にハマってます。 確かにいい映画なのですが、前半がちょっとだれる。 というわけで、7点にしましたが、個人的には好きな系統の映画です。 【やぶ】さん 7点(2004-10-11 20:29:46) 247.この作品の醍醐味は「ヒュー・グラント、またこういう映画に出てるのか。ということは、最後はヒュー・グラントとレニー・ゼルヴィガーがくっついて終わりだな」と思わせて引っ張るところにあると思います。原作がベストセラーなら、むしろ無名の英俳優を使った方が良かったのでは。とは言え“ブス可愛い”レニーは好きなので、点は甘め。甘くして5点。 【金子淳】さん 5点(2004-10-08 14:50:29) 246.良く見ればこのヒロインは全く恵まれている。頼りになる親友がいて、優しい両親も居てその上二人の男に愛される。何処が不幸なのだ!と言いたくなる。 ヒロインのだらしなさ、意志薄弱ぶりを見れば現在の状況は自業自得で同情の余地はない。このようなヒロインが可愛く、魅力的に見えるのはひとえにレニーのおかげだろう。 彼女以外のキャスティングは想像出来ないほどはまっている。 R・ウイザースプーンの「メラニーは行く」と較べると女優の差がそのまま作品の魅力の差になっている。レニーの女優魂に+1点。 【ハナちゃん】さん 6点(2004-09-30 13:40:00) 245.二人の男が彼女を取り合うという、まぁ、言っちゃえばよくある三角関係のお話。わかりやすい展開だったんだけど、残念なことに、主人公のレニー・ゼルヴィガー演じるブリジット・ジョーンズが好きになれなかった。軽すぎるでしょ、いくらなんでも。ヒュー・グラントは嫌な奴ぶりを見事に演じていたし、コリン・ファースはダサカッコいい人間をうまく表現していた。レニーに関しても、カナリハマってたんですけど、好きになれなかったなぁ。。。あ、これってR-15だそうですねぇ。聞いた時は驚きました。 【こばやん】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2004-09-05 11:22:46)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS