みんなのシネマレビュー

フェノミナン

Phenomenon
1996年【米】 上映時間:123分
ドラマファンタジーロマンス
[フェノミナン]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2016-10-09)【イニシャルK】さん


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョン・タートルトーブ
キャストジョン・トラヴォルタ(男優)ジョージ・マレー
キラ・セジウィック(女優)レイス
フォレスト・ウィテカー(男優)ネイト
ロバート・デュヴァル(男優)ドク
ジェフリー・デマン(男優)リンゴールド博士
リチャード・カイリー(男優)ウェリン医師
ブレント・スピナー(男優)ボブ
牛山茂ジョージ・マレー(日本語吹き替え版)
土井美加レイス(日本語吹き替え版)
堀内賢雄ネイト(日本語吹き替え版)
佐々木勝彦ドク(日本語吹き替え版)
納谷六朗リンゴールド博士(日本語吹き替え版)
藤本譲ウェリン医師(日本語吹き替え版)
梅津秀行ボブ(日本語吹き替え版)
水野龍司ジャック・ハッチ捜査官(日本語吹き替え版)
西村知道ティト(日本語吹き替え版)
後藤敦ベインズ(日本語吹き替え版)
峰恵研ロジャー(日本語吹き替え版)
音楽トーマス・ニューマン
編曲トーマス・パサティエリ
主題歌エリック・クラプトン“Change the World”
挿入曲シェリル・クロウ"Everyday is a windind road"
ジュエル"Have A Little Faith In Me"
撮影フェドン・パパマイケル
製作総指揮チャールズ・ニューワース
配給ブエナビスタ
美術ギャレス・ストーヴァー(プロダクション・デザイン)
ブルース・アラン・ミラー
ロバート・ドーソン[タイトル](タイトル・デザイン)
クリス・コーンウェル(アシスタント・アート・ディレクター)
衣装ベッツィ・コックス(衣装)
編集ブルース・グリーン[編集]
マーク・V・フィリップス(編集助手)
録音ロバート・J・リット
エリオット・タイソン
字幕翻訳細川直子
その他チャールズ・ニューワース(ユニット・プロダクション・マネージャー)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想】

別のページへ
12345


25.いい出来なんじゃない?2度3度観たいかって言われると「?」だけど。音楽に助けられてる部分がかなりあるし。それでもまあ、泣かせるツボはちゃんと踏襲してるし、一度見る分には充分でしょう。バーで鏡を割るシーンは大好き。髭剃りのシーンは大嫌い。 C-14219さん 7点(2002-11-29 23:10:01)

24.最初はSF映画かな、と思わせるあたりがヒネッてます。最後の誕生日パーティは何を言いたかったのでしょうか? にしまささん 5点(2002-08-17 23:12:37)

23.曲がよい!!女はどうしてこうもかたくななのかねえ。ちょっと腹がたちました。でも最後はせつなくなって少し泣けましたが。 ビビンバさん 8点(2002-07-27 21:23:01)

22.めっちゃ好き!かなりグッときた映画でした。DVDの購入も考えてます。 ユウさん 10点(2002-06-16 14:51:01)

21.最後びっくりした。かなり感動した。この時のトラボルタはかっこいい~~ kanekoさん 8点(2002-04-12 22:38:09)

20.いまいち。二回はみたくない。 とらねこさん 6点(2002-02-25 02:32:46)

19.実につまらない。脚本といい演出といい、客をバカにしてるのか? ジャンジャンさん 1点(2002-02-19 12:24:19)

18.演出がヌルい。脚本のツメが甘い。私は涙腺がユルい方であるが、今作品は泣かせ映画としてのツボが少しズレている気がした。ミュージッククリップさながらの挿入歌の多さにも少々うんざり。 しっとさん 4点(2002-01-24 09:23:03)

17.トラボルタ最高!!言うことなしです。病院でのシーン、「死にに来たの?」と聞かれたときのトラボルタの演技。バーで先生がキレたシーン。泣き所満載の映画です。今まで自分の周りにいた人が離れていく寂しさがよく表現されてて何回でも観れる映画です。 てぃむさん 10点(2001-12-04 17:56:40)

16.今まで見た映画の中でも”今を生きる”の次に涙があふれてとまらない映画だった。前情報なくニュートラルな状態で見れたせいかジョージに対するレイスの気遣いにもってかれた・・・。後味も悪くなく完成度も高い。かなり良い! たけしさん 9点(2001-11-29 12:22:10)

15.今一。トラヴォルタにも恋人にも感情移入できぬまま終幕(特にヒゲ剃りシーンが嫌い)。なぜだろう?、と思ったらタートルトーブなのね、この映画って(↑見て気づきました)。だからという訳じゃないでしょうけど、私にとっては並以下だったので4点献上。 sayzinさん 4点(2001-10-19 18:42:32)

14.とにかく大好きな作品です。思わずグッと来る、そんなシーン、音楽。おすすめですよ。 松やんさん 10点(2001-10-08 20:24:58)

13.ものすごく退屈でしたね。公開時の宣伝に騙されたというか、イメージとはかけ離れていてギャップが大きかった。描き方が甘いのではないでしょうか? チャベスさん 1点(2001-10-04 10:36:29)

12.すごくいい!とすすめられて観ました。たまにはこんなトラボルタもいいかも・・・でもトラボルタは悪役の方が好きだな! ののさん 6点(2001-07-26 17:04:31)

11.どういう話かもまったく知らず,どうせ変なSFと思っていたら,なんの,なんの,泣かされました。キューンときた。今もChange the Worldを聞くとキューンとくる。 paciniさん 9点(2001-07-09 15:46:21)

10.クラプトンのPV目当てで観てましたが、映画自体もそんなに悪くなかったです。最初はホントにしょうもないSFだと思ってたけど。  woodさん 6点(2001-06-24 21:34:11)

9.曲が良かった。子供が非常にかわいい。けっこういいです。 高山さん 8点(2001-06-02 03:47:04)

8.脳腫瘍によって超能力を得る、という胡散臭い設定。超能力を得ても、ひたすら普通の市民として生きようとする主人公。こういうテーマのはっきりしない映画はどうも…。 向日葵さん 5点(2001-05-09 12:47:16)

7.私のホントに勝手な意見ですが、ヒロインにちょっと不満ありです。でもストーリーは良くてラストは爽やかな感動がありました。欲を言えばエリック・クラプトンの音楽をもっとふんだんに使って欲しかった。 チャーリーさん 9点(2001-02-16 19:35:01)

6.クラプトンの音楽目的に観たんだけど、温かみのある作品でした。トラボルタ結構役にはまってました。この映画の音楽(クラプトン以外も)なかなかいいよ~。 アトリエさん 7点(2001-01-29 00:39:38)

別のページへ
12345


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 113人
平均点数 6.82点
000.00% line
121.77% line
210.88% line
332.65% line
487.08% line
51210.62% line
61815.93% line
72421.24% line
82320.35% line
91412.39% line
1087.08% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.12点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.60点 Review10人
4 音楽評価 8.36点 Review11人
5 感泣評価 7.90点 Review10人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS