みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
80.暗…主人公達がやってることはいいことなのか、悪いことなのかよくわからなかった。神父うそつくし 【Keith Emerson】さん 4点(2003-11-12 22:41:18) 79.テーマが重いだけあって、見終わった後もすっきりしない。復讐の為でも、殺しちゃダメだと思う。子供時代にキング・ベニーの復讐を聞かされる場面があったので、そういう復讐をするのかと思っていたのに・・。それでも、ケビン・ベーコンの憎憎しさ、ダスティン・ホフマンのダメ弁護士ぶりと、いい味出してるロバート・デ・ニーロに、7点。法廷で証言する神父の心の葛藤を思うと、ジーンとくるものがある。 【黒猫トム】さん 7点(2003-11-12 17:25:05) 78.おい、ベーコン!!映画だとは解っていても本当に殺したくなったよw こんな気持ちになったのは、『想い出に変わるまで』で妹役だった松下由樹以来だよ(笑)!!映画自体は7点位の出来。じゃあなんで+2点なのか。。だって最後の酒場での最後の同窓会。カッコよすぎじゃねーか。あの歌ってるシーンはどうよ。今思い出しても泣けてくるよ。あのカッコいい男達と、それを優しい目で見守る女に対して+2点!! 【エルビス】さん 9点(2003-11-12 16:09:32) 77.オチが少し切ないが、その直前に仲間で飲んでいるところは良かった。刑務官が少しかわいそうですが 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-10-31 01:14:08) 76.しかし凄い豪華キャストだな 【pied-piper】さん 7点(2003-10-27 13:24:12) 75.ホントに配役が豪華。まだ、美形だったころのブラッド・レンフローがまぶしい。実話だということだが、けっこう問題作なのかも・・・・・・。 【ルクレツィアの娘】さん 5点(2003-10-22 20:57:52) 74.ストーリー的にはよく映画だと思うけど、なんだか演技が全体的にバラバラで俳優同士のコミュニケーションがあまりとれていないような印象を受けた。超豪華キャストの競演だけに、もっと丁寧に作ってほしかったと思う。強烈に残ったのはケビン・ベーコンの「しゃぶれ」というセリフだけだ。 【鉄腕麗人】さん [映画館(字幕)] 4点(2003-10-16 11:10:36) 73.すごく衝撃的、、、豪華な映画。マスターが好きです。 【やっぱトラボルタでしょう】さん 10点(2003-10-14 22:10:55) 72.なんだか後半が前半に比べてストーリーに魅力が無くなったというかなんというか…そんな感じです。しかし、実話かそうでないかもよく分からないんですね、この映画。見てる最中、「ええっ?こんなの映画化しても大丈夫なのかい????」と一人で心配していました 【ゆうろう】さん 6点(2003-10-13 23:15:17) 71.色々詰め込まなければならない要素はあったでしょうが、丁寧に作られていたと思います。事件部分に光を当てすぎてなくて一応「友情の物語」に仕上がっているのも好感が持てます。その分ドラマとしては物足りなくなってしまっているけど。ケヴィン・ベーコンはこういう、狡猾でいやらしい役が実にハマるんだなと改めて感じました(大好きです) 【しま】さん 7点(2003-10-05 17:31:12) 70.もっと派手などんでん返しかと思っていたが、そうでもなかった。設定は面白いと思う。 【つめたさライセンス】さん 5点(2003-09-30 17:53:33) 69.前半の少年院での虐待と、後半の虐待した看守への、知識を活かした復讐は、多少なりとも楽しめはしましたが、神父の発言による逆転劇はインパクトがなく、全体のまとまり感も悪かったです・・・。ラストでの食事をしながら歌うシーンは良かったのですが・・・。 【sirou92】さん 5点(2003-08-30 01:03:31) 68.過去のトラウマは誰もが持っているものだと思います。すごく興味深く観れた映画でした。すごく好き。あ、ブラピもかっこよくて好き。 【ひなた】さん 10点(2003-08-30 00:37:14) 67.かなり面白かったです。ただ、ラストにどんでん返しが有るのかと思わせるくらい素直過ぎるストーリーには、少し物足りなさを感じました。 【クロ】さん 8点(2003-08-20 17:15:55) 66.キャスト豪華ですねぇ~、殺しちゃダメですねぇ~、女の幼なじみのコはいらんですねぇ~。 【コム】さん 6点(2003-08-12 18:39:33) 65.オープニングのビーチボーイズが流れるシーンはワクワクして、思わず「スタンド・バイ・ミー」かと思っちゃいました。少年時代はテンポもいいし、面白かったけど、青年時代に移ってガックリ。復讐劇なら、一番憎いケビン・ベーコンを後に残さなきゃ。あっけなく殺されちゃってビックリした。あとの3人なんて私、顔も覚えてないような奴らなんだもん。復讐は当然盛り上がらないよ。 【パキサン】さん 6点(2003-08-09 00:20:34) 64.予備知識なくみました。アメリカのダークな部分がよく描かれていた。この反動で囚人の待遇が良くなった?何にしても後味は悪かった。あとロバート・デ・ニーロとダスティン・ホフマンは必要だった?お金の無駄使い。 【MORI】さん 6点(2003-08-08 11:16:24) 63.後味はあまりよくなかったというか、何か切なかったです。ダークなスタンドバイミーといったとこでしょうか。大好きなケビンベーコンがあんなやな奴にされてすごく複雑でした。キャストが結構豪華でした。 【fujico】さん 8点(2003-07-28 15:52:53) 62.うーん。。見てて辛かった。どうなってほしかった!とは言えないけどなんだか複雑な気持ちになってしまい、もう一回見たいとは思えませんでした。 【うらわっこ】さん 4点(2003-07-18 01:05:25) 61.テレビでやってて何となく見てたけどおもしろい!単純に好き!当時ブラピ自体しらんかったけどね。 【長浜さくら】さん 10点(2003-07-16 14:55:43)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS