みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
103.美男美女がでてるが、退屈だったな。 【たつのり】さん 3点(2003-09-24 13:51:03) 102.途中までは超最高wレオナルド超カッコイイしクレア・デーンズ可愛すぎる~最高!だけど悲劇.. 【Delpiero】さん 6点(2003-09-15 01:31:48) 101.熱帯魚の水槽のシーンとかプールの別れのシーンはすごく綺麗だし、音楽もそれを引き立てていてすごくよかったです。ただ、本来のロミオとジュリエットのよさみたいなものがこの現代版にはなくて、中途半端だしいまいちでした。。でも、映像がほんとうに美しかったのでちょっぴり甘めです… 【キャラメルりんご】さん 6点(2003-09-05 18:03:48) 100.ん~私は基本的に何でも現代風とかにアレンジしてあるのって苦手かも。ってこの映画を観て気がつきました。 【蘭】さん 2点(2003-09-03 00:46:21) 99.現代風な内容はともかくとして、この頃のディカプリオが最高にかっこいいと思う。クレア・デインズもすごくきれい。二人が素敵過ぎる。 【ひなた】さん 7点(2003-08-30 00:43:03) 98.うーん、ちっとも面白く思えないのは何故なんだろう? 【ガッツ】さん 4点(2003-08-20 18:31:43) 97.映像的な映画に仕上がってますね。本来は魅力的な話だけど、この作品は映像に力を入れているので(?)、話の内容は軽くなってしまってます。そんな印象。レオじゃ、なんか感情移入できません。 【もちもちば】さん 4点(2003-08-07 20:30:25) 96.『ムーラン・ルージュ』を観た際に『うむ?ロミオ&ジュリエットに終わりが似てる。』っと思ったら監督が同じだったんですね。彼の次回作が楽しみです。とても切なくて美しい作品をこれからも作り続けて欲しいです。ロミオとジュリエットが水槽を間にはさんで見つめ合うシーンは本当に美しかったです。 【MINI1000】さん 8点(2003-08-04 22:19:37) 95.シェークスピアは天才だと改めて思った。この映画を何回も見てるけれど泣いてしまうのは、キャストの良さと内容によるものでしょうか?回想シーンはいっつも泣いてしまいます。流れている音楽も現代版のこの映画にぴったりです。レオ素敵!クレアデーンズ可愛い! 【よっちぃ】さん 9点(2003-08-02 00:23:56) 94.映画館で観たら、金返せ!と思ったかもしれないが、ビデオで観るにはちょうど良いスケールだった。しかし、古典古典と言うが、シェイクスピアのロミジュリは、けっこう俗っぽい。今までのロミジュリが悲恋だ悲劇だと格調高く仕上げすぎていただけで、この作品は解釈としては原作にかなり忠実だと思う。ルネサンスらしい自分のことしか考えない猥雑な人間関係の中で、夢見るジュリエットの突っ走りにロミオが引きずり込まれた形で、たった3日ほどで終わる事件である。深く考えることが出来ず・浮かれやすく・自分に酔いやすい・・・・・・という、とても原作に一番忠実なロミオ像に、デュカプリオが似合いすぎ。 【ルクレツィアの娘】さん 6点(2003-07-27 00:52:30) 93.なんじゃこりゃ?つまらない。ミュージカル映画は基本的に苦手ですが、これは群を抜く寒さ。 【february8】さん 0点(2003-07-26 22:28:19) 92.主人公の2人がキレイ。それだけの映画?ギャングっていう設定にも入り込めず、いまいち感情移入のできない映画だった。 【drop】さん 5点(2003-07-25 12:31:21) 91.辛口評価ほど酷い作品ではない。?なシーン,展開もあるが娯楽作品として楽しめる作品だと思う。 【北狐】さん 7点(2003-07-24 16:31:31) 90.内容はどうあれディカプリオの最盛期かもしれない。音楽が斬新でとても良かったです。 【omut】さん 4点(2003-07-20 01:31:18) 89.レオ最高ーーー!!!! 【ゆいか】さん 9点(2003-07-16 16:20:52) 88.すっごいジェットコースターストーリー!出会ってその日に婚約かぁ。すごいなー。モンテギュー家は名門のくせにみんなギャングっぽいんですけど・・・。アロハシャツ着てたりマーキューシオがドレッドヘアーだったり現代っぽい味付けなとこがイイ。そんな今っぽさと古臭くて堅いセリフ回しが妙にマッチした面白い作品だと思う。 【およこ】さん 8点(2003-07-03 21:15:31) 87.別に名作の冒涜とは思いませんが、この監督は、古き良きものをいじる事でしか個性が表現出来ないのかなぁとは思いました。 【ともとも】さん 5点(2003-07-01 22:06:10) 86.うーん・・・・・・・・。 【ジェイムズ】さん 3点(2003-06-26 09:04:37) 85.音楽・美術的には結構好きな感じですが、現代版にアレンジの部分で、どこもちょっと中途に感じました。熱帯魚越しでの出会い、教会のイルミ等はとても良かったのですが、どうもそれだけしか感じられなかったです。昔のロミオとジュリエットを見ていない人には良いのではないでしょうか。 【風太郎】さん 5点(2003-06-25 02:30:41) 84.若かった頃に見た映画で感動して席を立てなかったことを覚えています。 【teruru】さん 9点(2003-06-21 22:22:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS