みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
185.好きです。みんなカッコよすぎます。 (映画館) 【zero828】さん 10点(2004-02-24 20:45:47) 184.この年の最高です。サスペンス嫌いの友達も絶賛してました。タイタニックに話題独占されたのは本当勿体無かったなー・・・ 【にう】さん 10点(2004-02-16 08:25:07)(良:1票) 183.っげ、ラッセルクロウが出てるなんて知らんかった。。ガイピアースまで出ていたとは・・・。この映画サスペンスっていうのを前提にしてみたから、すっげー新感覚(?)な感じだった。こういう映画の作り方っていうのかなぁ?好きだな!映画そんなに見てない人の意見っす。 【lllだりlll】さん 8点(2004-02-15 23:54:03) 182.何回見てもハラハラする。また小難しい感じがいい!! 【TONY】さん 10点(2004-02-12 06:51:42) 181.生き方・考えが全く違い決して理解し合えるはずもない3人の刑事が一連の事件に各々の動機で真剣に取り組むうちにいつしか...3人のキャラクター描写は秀逸。キム・ベイジンガーの絡みも良い。何度か見ないと全体像はつかめないが、何度見ても飽きない。 【あべ】さん 10点(2004-02-10 23:54:59) 180.すみません点数低くって・゚・(ノД`)・゚・別にこの作品が悪いんじゃなくって、俺の頭が弱過ぎて理解し切れなかっただけなのね(^^;) それにしても、この作品は人がたくさん出て来すぎて、一回見ただけでは内容把握しづらいです。 頭の弱い俺のようなお方は、最初から気合入れてご覧になることをお勧め致します。 まあ、真犯人の方は どんでん返しがあって良かったんじゃないかなあ。 ビューティフルマインドとは、また一味違ったラッセルを見れたので、俺的にはそれだけで嬉しかったです^^ 【アキト】さん 4点(2003-12-31 21:03:09) 179.私は脳細胞が、自分でたまげる位に活発でない人間なので、こういう複雑な人間関係の話はとっても苦手です(だから基本的に私が好きな作品は登場人物が少ないものばかり)。これも最後まで人物関係がよく分からなかった。私の中では、勝手にタイトルも変わっています。「L.A.コンフィデンシャル(秘密)」ではなく、「L.A.コンプレックス(複雑)」です。頭の良い方は楽しめそうなので、羨ましい限りです。 【ひのと】さん 4点(2003-12-31 21:01:52)(笑:1票) 178.キム・ベイシンガー以外は存在感が希薄。だから顔や名前がごちゃごちゃになるのでは??? <追記>17年ぶりに再見。あらためて見ると、各々に個性があって存在感も感じるのだが、その後の各役者の活躍がそうさせているのかも。ただし、誰にも魅力を感じないという難点がある。内容的にはB級とまでは言わないまでも普通の刑事モノという印象だが、その後に類似の作品が量産され見慣れてしまったからなのかもしれない。とは言え、現実的にはケヴィン・スペイシーが一連の不祥事により、映画業界の「ロロ・トマシ」だったというオチを抜きにしては見られなくなってしまったが。 【東京50km圏道路地図】さん [地上波(吹替)] 5点(2003-12-31 11:45:31) 177.誰一人贔屓の俳優なんかいなかったのに、出てる役者全員に惚れました。すばらしい。全編にわたって、軽いところが全然ない。 この緊迫感と乾いた感じ、一種の叙情さえ漂う演出。 スター映画も悪くないと思った。 【あにさきすR】さん 9点(2003-12-30 16:29:22) 176.ラッセル・クロウ、ガイ・ピアース、ケビン・スペイシーの3人が熱演している良質のサスペンス! 【ムレネコ】さん 7点(2003-12-30 10:06:12) 175.サスペンスはあまり観ない方なんですが‥‥これは好きな作品です。ケビン・スペイシー&ラッセル・クロウの二人、確かに当時は区別がつきませんでした(苦笑)黒幕が判明してラッセル・クロウとガイ・ピアースの二人が相手先に乗り込むシーンがいいですね。ラストもそれぞれの生き方の違いがちゃんと描かれていると思います。それにしてもガイ・ピアース‥‥この作品を観た後に「プリシラ」「メメント」を観るとビビリます(笑) 【アプリコット】さん 8点(2003-12-27 22:15:51) 174.こういう刑事モノ好きです。ラッセル・クロウとケビン・スペイシーが良かったねvvスペイシーも、まともな役やらせればかっこいいじゃんという事が判明したし、クロウもグラディエーターみたいなタフな役よりこういう方が合ってます!なかなかに面白いサスペンスでしたvv 【Ronny】さん 7点(2003-12-20 01:23:09) 173.私はこの映画を観てサスペンスが苦手なんだと分かった。 名前覚えられないし、頭働かないし、ほんと悲しくなってくる。 でもこれ観てガイ・ピアーズにちょっと興味持った。 【ヒョー$】さん 7点(2003-12-17 19:47:36) 172.おおー、って映画館で声出しそうになりました。なかなかおもしろかったです。 【ロイ・ニアリー】さん 7点(2003-12-13 09:20:15) 171.私もラッセル・クロウとケヴィン・スペイシーのく別が最初つきにくかったです。お話もかなり複雑でやっと1本になったと思ったらケヴィンが・・・あんなことに。最後まで息が抜けなかった 【paruru】さん 7点(2003-12-11 16:45:20) 170.・・・。うーん。よし、もう一回だけ観てみよう、もう一回だけ。 【ガーデンノーム】さん 6点(2003-12-10 11:51:26) 169.完成度の高いサスペンス。後半になるにつれどんどん盛り上がる構成は見事。主役の3人ともが全く異なる個性を持ち、それぞれの長所や短所が事件に深くかかわっていくところがよく出来ている。ドライな男の友情を描いた作品としても評価したい。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2003-12-08 16:30:21) 168.サスペンス嫌いなのに評判いいので観てしまった。案の定誰が誰で何が何だかわからなかった。いや俺が悪いんだけどね、サスペンスがだい好きな人にはナマツバもんの映画なんだろうなあというのはわかりました。 【Keith Emerson】さん 5点(2003-12-07 20:36:15) 167.もう、渋すぎです。ストーリーを整理しながら見たのでやたら疲れたことを思い出すが、でも楽しかった。たまにはこんなハードボイルドもいい。 【なったん】さん 7点(2003-12-07 02:56:04) 166.名前が覚えられない。どうせなら名前も日本語訳して「熊さん、はっつあん」にしてください。 【STYX21】さん 4点(2003-12-06 01:29:20)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS