みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
67.マット・デイモンの演技が上手いからなのか、見ていて気持ちが悪かった。 【クロ】さん 5点(2003-01-24 13:20:34)(笑:1票) 66.話が進むにつれ、リプリーに感情移入できた。最後は「え~~ーーーーー!!なんてことするんじゃ!」でしたが。 【ぺんぺん草】さん 6点(2003-01-22 17:29:33) 65.ストーリー云々よりマットのくどい顔とジュード・ロウの視線とグウィネス・パルトロウのファニーフェイスに疲れてしまった。ゆえにジュード・ロウが死んだあたりから早送り。ごめんね。 【こんごうはるな】さん 3点(2003-01-20 23:54:03) 64.結構批判されているが、なかなかの作品ではないでしょうか。持たざるもの(リプリー)が全てを持っている人間(ロウ)に嫉妬する描写が良く描かれている。オレ自身ビンボーだから(T_T)なんとなくリプリーの気持ちが分かる。重厚な作品ゆえに「長くてかったりー」と評価するか、リプリー自身に共感しのめりこんでいくかで、好き嫌いがはっきり分かれる映画。とりあえずお勧め。 【おさる】さん 6点(2003-01-20 23:00:26) 63.ヒッデェ映画。もヒッデェ。出来がどうとかより内容が。リプリーひどすぎる。ピーターまで殺すことはないじゃないか!!奴はいい奴だったのに!リプリーがどんなに苦しみを抱えていようが切なかろうが悲しかろうが、私にとっちゃ彼に同情の余地はない!偏見かもしれないが奴はただの殺人犯だ。ああもう、イライラする。一年前見たときはこんなにつまらなくなかったんだけどなぁ、二回目はなんだかめちゃくちゃ印象が悪い。リプリーのいやらしさがホント目に付く。でもジュード・ロウが美しくて、グウィネス・パルトロウが良かったので、三点。 【アルパチ夫】さん 3点(2003-01-20 21:08:55) 62.私はマット・デイモンがおフロにはいってるところがドキドキでした。あの体がすてき。 【シエスタ】さん 10点(2003-01-20 19:25:49) 61.う~ん、ちょっと私には合いませんでしたね。マット・デイモンがなよなよし過ぎていて全然輝けてないので。オチもあまり気に入りませんでした。「太陽がいっぱい」をまだ見ていないので、近いうちに見ようと思います。母に「太陽~」は「こんなホモ映画になってないよ」と言われました(笑) 【はがっち】さん 5点(2003-01-20 04:45:54) 60.リプリーがあの後どうなるのか気になる。最後のところでまた人を殺してたんで自殺する気はないんだろう。 【しゅう】さん 6点(2003-01-20 01:53:00) 59.うーむ、、、、個人的にいまいちだったかな、、、。太陽がいっぱいまだ見てないからそれを見て考えるとするか、、、。 【あろえりーな】さん 5点(2003-01-19 23:56:17) 58.見てて痛々しくなるストーリーやね。正直、「太陽がいっぱい」のリメイクと見下してたけど良かった。途中でリプリーのあまりの痛々しさに目を逸らしたくなるシーンがいくつかあった。(原作の良さが強い。)これに限って言えば、印象に残ったのはジュードロウがめちゃくちゃハマってたって所。このリプリー、僕に似てて好きです。(←顔じゃないよ)リプリーみたいな性格の人、案外いるんじゃない? 【ぺこちゃん】さん 8点(2003-01-19 23:24:32) 57.イマイチだった。話としても普通におもしろくなかったし、かといって他に見所があるわけでもなかった。ゲイ色が微妙に強いせいで、結局彼は何が欲しかったのか、よく分からなかった。ついでに彼は見ていてこっちが恥ずかしい。ただ単にあまり合わないタイプの映画だった。でも、太陽がいっぱいはちょっと見てみたい。 【しあ】さん 3点(2003-01-14 17:49:18) 56.なんか途中あまりの恥ずかしさに見れなくなることが多々ありました。「はずかしっ~!ようもようもぬけぬけと!」と終始そうゆう感じで集中できませんでした。ジュード・ロウはとっても素敵だったということが一番残った。 【きよみ】さん 4点(2002-12-17 01:49:18) 55.重い、暗いそんな印象。マットデイモンの演技は良かったけど、だんだん嫌な奴に思えてきた。ホモっ気ありだし。そして、警察にも恋人にもあんな嘘が簡単にまかり通るのか。それにしてもジュードロウは男前! 【ユーリ】さん 5点(2002-11-19 12:46:28) 54. 原作の小説読んだけど、リプリーはもっと大胆で切れる男だったのだが・・・。あとなんであそこまでホモ要素を濃くしてしまったのか。せっかくジュ-ド・ロウ出すんだったら、アラン・ドロンとリプリー対決させて欲しかった。 【one】さん 3点(2002-11-18 01:20:34) 53.ジュードの美形ぶりに驚きつつ、皆さんの衣装もよかったです。しかしマットあんなに嘘通るのかなあ?特に警察!とか思ったけど、でも、結構この映画の雰囲気嫌いじゃないですよ。 怖いけど。なんか 【たかこ】さん 5点(2002-10-21 05:04:41) 52.傲慢でどうしようもないくらい素敵なジュ-ドもとても良かったけど、難しい役を憎らしく切なくやり遂げたマットにアカデミーをあげたい。太陽と月を象徴するような二人の演技は素晴らしい。<蛇足ですが前クールのTBSドラマ「太陽の季節」を思い出します。主演の滝沢秀明はジュ-ド(輝きというかスター性)とマット(役柄や闇・憂いの部分)二人分の魅力を兼ね備えていた。これからもっと伸びるだろう>しかし、ホモ臭さは展開の上で要るのかな?女優陣は豪華すぎてもったいない。オープニングとラストの映像が刹那的でグッときた。三人も殺す展開はどうかとも思う。 【ま】さん 5点(2002-09-28 21:31:34) 51.マット、よかったんじゃないですか。最後は切な過ぎてゾッとしました。ただあんなにうまくうそがうまく通しきれるかな? 【アリアス】さん 8点(2002-08-20 17:00:57) 50.マットの演技、切なくて良かった。正統派の役もいいけれど、こういう役もはまってると思う。ただ、あの海パン姿はいただけない。 【パイナップル】さん 8点(2002-06-01 01:51:05) 49.『太陽がいっぱい』とは全然違う印象を受けました。ゲイ色が濃い~。計画的な犯行というよりは、拒まれてカッとなったってかんじがして、一体お前は何がしたいんだ、と思ってしまいました。最初は成り代わろうと計画していたけど、そのうち彼を愛してしまい、ずっと一緒にいたいと願うようになった、というとこなんでしょうか。でもその後はなりすまそうと必死だし。まあピーターとの雰囲気が良かったので6点。(笑) 【ルカ】さん 6点(2002-05-25 22:43:23) 48.好きです!このマット評判悪いんだけど私はこれを見てマット好きになりました。歌とか奇麗な声だし。凄いと思った。キャッチフレーズの他人の人生を欲しいと思ったことはありますか。って言葉も何か切ないし。オープニングの曲もこれから起こることを物語ってるみたいで好き 【アイアム琳子】さん 8点(2002-05-05 23:02:47)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS