みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想】
44.ラップに興味ある人はそれなりに楽しめると思う。そうじゃない人は全然ダメかもね。個人的には甘く採点しても7点まで。 【まいるど】さん 7点(2003-10-06 00:59:37) 43.ちと期待はずれ感があるかも。全体的に暗く絶望的。もっとラップバトルが盛り上がるかなと思ったけどいまいちだった。英語わかりゃねwでもあの言葉の言い回しなどは1995年当時流行ったいいまわしらしいのである意味時代遅れなんだよね。 【とま】さん 5点(2003-10-04 19:17:07) 42.エミネムの演技力が一番不安だったが、意外に巧かったなぁ。驚き。で、物語は!というと期待してたほどじゃなかった。が、大きく裏切られたという程酷くも無くソコソコでした。まぁ及第の青春群像映画?じゃないかなぁ。しかしエミネム(ラビット)の母役にキム・ベイシンガーとは。老けたなぁ。 【aksweet】さん 6点(2003-10-03 13:51:43) 41.♪ エミネム・プロデュース、念頭たち過ぎ、筋に名案が浮かばなかった感じ。ラップ対決、初対面。英会話出来れば、韻ふむ盛り場、もっともっとわかったノバ。残念、無念、エミネム青年。 ♪ 【チューン】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-10-01 09:27:25) 40.確かに本作は、いわゆる「アイドル映画」の一段上に位置する作品に仕上がってると思います。全編手持ちカメラで貧しい地域の日常を描いているにも拘らず、きっちりと画が完成されて映画が安っぽくなってないし(この辺が邦画との決定的な違い)、エミネムのハンサムさと演技力にも驚きました。キム・ベイシンガーの疲れ切った母親ぶりも、ブリタニー・マーフィーのアンチ・ヒロイン的なアバズレぶりも良かったです。しかし、ストーリーそれ自体は特に目新しくは感じられませんでした。それにしても、ラップは音楽ではなく「言葉」なので、英語が聞けないのは辛い。そこ彼処で繰り広げられるバトルをストレートに聞けたら、もしかしたら自身の評価ももう少し上がるのかもしれません、5点献上。 【sayzin】さん 5点(2003-09-28 06:58:32)(良:1票) 39.フツーにおもろかった。同系統としちゃ「ジュース」の方が映画的だけど。エミネムをこの映画で初めて知ったけど、確かにありゃ、ラップスキルは史上5指に入るうまさだ。が、歌詞とかライムとか、凡百な部分は否めない。面白みがある分NWAの方が好きかなー。西と東のスタイルを掛け合わせた楽曲は見事。こらまあ、若い子ォにはウケるお方だと大納得。まあ、金があってもCDは買わない程度だし、良くも悪くも「歌手の映画」でした。一度観たらたくさん。どうでもいいけど、モンテル・ジョーダンの曲を使ってたのには驚いた。ビギーはクサすな。 【DeVante】さん 4点(2003-09-06 16:47:33)(良:1票) 38.ラップとEmが好きで見に行ったけど、、、一緒に見に行ったラップとEmに興味ない友達は、速攻で寝てました。この映画でラップ冷めた。 【mju】さん 4点(2003-08-22 13:10:34) 37.十分に大人になった社会の大多数の人間は「あの頃ああすれば良かった」とか後悔にも似た感情渦巻く中で日々の生活に追われている。そんな中でこの作品を見れば、主人公の生活に共感を感じるだろう。そして羨ましく感じる。これは、すでに十分に既出だが、青春映画の全てでないかな?30過ぎて見れば心に残ると思う。今、青春の中で生きていると思う人には、少し理解できない感情かもしれないけど。 【クルイベル】さん 7点(2003-08-08 10:44:57) 36.いろいろ問題提起して期待させといてほったらかして終わってしまった。でもエミネムの芝居は良かったよ。 【ぱぴんぐ】さん 4点(2003-07-23 16:06:16) 35.面白い。かったけど、日本のミーハーぶりに2点減 【しょう】さん 8点(2003-07-19 21:28:57) 34.この8 Mileの見所はやはりEMINEMのラップバトルだと思う。最後のラップバトルは鳥肌が立つくらいよかった!最高です。ストーリーもあきない感じのストーリーになっていたので、最後までじっくり楽しめました。大満足です。 「Lose Yourself」はかなり最高! 【ボビー】さん 8点(2003-07-12 09:22:18) 33.映画予告がうまく出来すぎてたおかげで少々、期待が外れた気がしますが、エミネムは確かにかっこよかった、"Lose yourself"や最後のラップバトルもよかったが、やはり映画予告が良すぎたおかげで評価は少々低めで。予告を見てなかったらよかったのに。 【Type-R】さん 6点(2003-07-09 18:28:17) 32.マジ、つまらねぇー。この映画作った監督ヒップホップの事知らないで作った感じがするなー。とりあえずエミネムだしとけばいいみたいな、そんな感じがしたなー。ミーハー・ヒップホップ・ファンには十分な映画でしょう。 【ムネミエ】さん 3点(2003-07-09 15:31:45) 31.今に至るまでのサクセスストーリーを期待していた。しかし、世界が狭く主人公がじれったいです。 【koba】さん 5点(2003-07-07 20:28:14) 30.エミネムのリリックは実際かなりやばいものじゃないですか~。でもやはり、日本用の字幕だとかなりまるくなっちゃってると思われ。英語が理解できれば字幕なしでみたかったなぁ!ってかちゃんと汚い言葉は汚い言葉で訳してほしいっすね。 【にぼし】さん 5点(2003-07-07 17:45:14) 29.エミネムは前から好きだったから、結構期待して見に行ったら期待以上の出来だった。ルーズユアセルフ、最高にイイね。率直に自分の気持ちを歌詞につづってる。あと、ラストがなんか新鮮な気持ちになれてよかった。結構よく出来てる青春映画だと思いますよ!! 【クロスケ】さん 8点(2003-07-06 00:20:04) 28.エミネムがでてこんかったら自分でもこんな評価が高かったかなーっとは思います。でもストーリーはなかなか面白かった。 【幕末魂】さん 8点(2003-07-05 21:10:29) 27.なんだろう・・・まず第1の感想「言葉が汚すぎ」。最近のアメリカ映画って本当に汚い言葉を連発してますよね。見ていて苛立ってきます。日本語字幕だとそこまでは感じませんが、英語の表現自体はものすごく荒っぽくて汚いです。内容としてはエミネムはなかなかの演技派で楽しめました。でも見終わってみると、あまり内容が頭に残ってないんですよね。。その場限りの楽しさってやつです。ラップのシーンは確かにカッコイイです。でもラストはエミネムが「Lose yourself」を歌っているところが見たかったですね。そこがすごく悔しいところです。まだなんでこの作品がアメリカでそこまでヒットしたのかがわからないんですよね~エミネム目的なのかな・・・? 【未歩】さん 6点(2003-07-02 23:26:49) 26.エミネムって演技派~!!ラップバトルも良かったし、ほんと何より、エミネムの演技が◎あんなに格好良かったんだ(^U^)☆★エンドロール?ではやっぱり誰も立たなかった!!! 【雪】さん 9点(2003-07-02 20:25:08) 25.エミネム最高!ルーズユアセルフもかなり良いですエミネムのラップは良いものばっかです、ぜひ聞いてください 【クリスマスミスタス】さん 10点(2003-06-30 22:40:43)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS