みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(9点検索)】
5.アニメを観ない人にも見てもらいたいアニメの一つ。 陽の代表作が「東京ゴッドファーザーズ」、陰の代表作はこの「人狼」で決まり! 渋くて切ない・・・。 【なおてぃー】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-04-13 19:50:49)(良:1票) 4.全体的に地味でしたがその中でも時々キラリと輝く場面があった。 ストーリーもキャラクターもとにかく好きで心に残る作品。 このところ哲学的になりすぎている押井さんですが この作品は比較的誰にでも楽しめる作品だと思います。 【05】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-11-24 21:01:10) 3.戦後の闇に溶け出した矛盾。力を正当化する為には正義、友情、愛情は邪魔なだけなのか。レジスタンスと警察の攻防は、まるで現在のイラクの市井をアニメの中に観ている様だった。 押井版『赤ずきん』は悲しく、残酷な香を湛えた綺麗な寓話だ。静かに語られる物語は、決して派手ではなく暗さを帯びても、かえってそれが物語のテーマを引き出す。 獣でいる事を選んだ男と、狼を愛してしまった少女との悲恋の物語。寓話の結末は変わることはなく、悲痛な少女の懇願は..彼に届いただろう、一生消えない深い心の傷となって...。 劇中の「男だったら男ビール」のCMに思わず吹き出してしまった人は、なかなかイイ箸休めになったのでは? 【MAZE】さん 9点(2004-05-30 16:04:31) 2.これはすごい。アニメの中で一番おもろい 【テスター】さん 9点(2003-05-26 02:32:30) 1.日本はこういうアニメたくさん作れば良いのに。赤頭巾の話があんなにグロいとは…。ラストの緊迫感は圧巻。特機隊かっこえ~。 【aaa】さん 9点(2003-04-20 10:47:49)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS