|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(9点検索)】
3.表現方法としての「映画」という手法の素晴らしさを、しみじみと味わえました。 素晴らしかったです。今さら、の感想で恐縮ですが。 【こね】さん [DVD(邦画)] 9点(2012-05-29 22:19:35)
2.長男長女にとっては、たまらない映画。幼いなりに、一生懸命弟や妹を守ろうとした経験のある人ならば、中嶋朋子が演じている姉の姿に共感してしまうに違いない。私(長男・弟ひとり)は公開当時、交際していた彼女(三姉妹の長女)と観に行って、二人そろってぼろぼろ泣いた。 【ジョーボブ】さん 9点(2003-03-08 13:58:18)
1.大林自ら「新・尾道三部作」と称した第1作目の映画ですが、今までの「尾道三部作」にあった思春期の恋しい気持ちとはまったく異なる映像にはっとさせられました。映画のための原作は二度と作らないといった赤川次郎を映画に呼び出しただけの効果はあったかな。赤川次郎の書く残酷さを大林のタッチで実に巧く捉えてます。役者の中では主役の石田ひかりと中島朋子以上に中江由里、島崎和歌子などの脇役が実にいい演技をしてるんだ、特に岸辺一徳の淡々とした演技と嗚咽する瞬間のギャップの激しさが演出としては見事でした。でも大林のブルーバックの使い方のおかしな所は相変わらずですなぁ。 【奥州亭三景】さん 9点(2001-11-15 20:29:15)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
47人 |
平均点数 |
6.91点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 2.13% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 4.26% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 3 | 6.38% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 5 | 10.64% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 9 | 19.15% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 9 | 19.15% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 6 | 12.77% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 4 | 8.51% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 8 | 17.02% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|