みんなのシネマレビュー

最前線物語

(最前線物語 ザ・リコンストラクション)
The Big Red One
1980年【米】 上映時間:113分
ドラマ戦争もの
[サイゼンセンモノガタリ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-10-14)【S&S】さん
公開開始日(1981-01-31)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督サミュエル・フラー
助監督アーン・シュミット
ルイス・ティーグ(第二班監督)
キャストリー・マーヴィン(男優)軍曹
マーク・ハミル(男優)グリフ
ロバート・キャラダイン(男優)ザブ
ステファーヌ・オードラン(女優)ワル―ン
チャールズ・マコーレイ(男優)将軍/第一次世界大戦時の大尉
モーリス・マルサック(男優)ヴィシー政府軍の大佐
サミュエル・フラー(男優)従軍カメラマン(ノン・クレジット)
小林清志(日本語吹き替え版【TBS】)
神谷明(日本語吹き替え版【TBS】)
津嘉山正種(日本語吹き替え版【TBS】)
石丸博也(日本語吹き替え版【TBS】)
三ツ矢雄二(日本語吹き替え版【TBS】)
脚本サミュエル・フラー
音楽ダナ・カプロフ
撮影アダム・グリーンバーグ
製作ジーン・コーマン
配給日本ヘラルド
特撮キット・ウェスト(特殊効果)
編集デヴィッド・ブレザートン(編集スーパーバイザー)
録音デイヴィッド・ドッケンドルフ
字幕翻訳清水俊二
その他ダナ・カプロフ(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(9点検索)】

別のページへ(9点検索)
1


3.約2時間の劇場公開版も十分素晴らしいのだが、S・フラー監督の本来意図したと思われる約3時間のバージョン(スタジオによる再構築版)はカットされたショット・エピソードの大幅な復活と再編集によってさらに充実し、作品の深みを増している。元々が大戦中の断片的な挿話を積み重ねていくスタイルのドラマ構成にさらに複数のエピソードが追加された形だが、散漫になるどころか、逆に旧版では解りづらかった部分もより明瞭になり、「生き残る」という主題がより強烈に印象付けられるものとなっている。木陰で休憩する四銃士たちの会話。ドイツ側スパイとの攻防。『フルメタル・ジャケット』(1987)の先駆けともいえる古城での戦闘。リー・マーヴィンに花で飾ったヘルメットを少女が手渡す美しい場面の後に綴られていた残酷な顛末、、。埋もれていた印象深い断片の数々が加わることによって、戦闘/休息、大人/子供、悲惨/ユーモア、正常/異常、敵/味方、生/死といった諸相はさらに渾然とし、クライマックスである収容所の場面の静かな感動は間違いなく「短縮版」以上だ。

ユーカラさん [DVD(字幕)] 9点(2009-11-02 21:18:31)

2.ストーリー性のあるドキュメントって感じでした。 亜空間さん 9点(2004-02-19 23:45:41)

1.いやはやなんでどうしてストーリー的にものすごくよくできていたので泣くほどではないが感動した。鬼軍曹の役者が最高にかっこいい演技を魅せてくれた。ハードボイルド映画という物を初めて味わうことが出来た。戦闘シーンに迫力がなかったので一点を引かせていただく。しかし、戦闘シーンのリアリティを見たければ他のCG技術を使った物を見ればいい。パソコンゲーム(FTP)をやったりとか。この映画は80年に制作された物なのでリアリティは見ている人の想像に依存する。ということは減点する必要はないな。。。あと、5人があらゆる戦場で生き残るというのは絶対にあり得ない、と思うので一点減点。だが物語としてとても面白かった。 moguroさん 9点(2003-06-12 22:35:42)

別のページへ(9点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 33人
平均点数 6.73点
013.03% line
100.00% line
200.00% line
313.03% line
413.03% line
5618.18% line
639.09% line
7824.24% line
8721.21% line
9515.15% line
1013.03% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.75点 Review4人
2 ストーリー評価 6.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 7.20点 Review5人
4 音楽評価 6.00点 Review4人
5 感泣評価 6.66点 Review3人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS