みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(9点検索)】
7.これは面白い。手に汗握りました。期待が小さい時にこの手の映画に巡り会うと、本当に幸せになれますね。賛否両論あるセガール途中の退場は、ある意味良かったのかもしれません。 【SFアクションホラー】さん [DVD(吹替)] 9点(2009-06-11 03:13:13) 6.セガールの途中退場は別として、かなり良く出来た作品だと思います。ここまで緊張感が持続する映画って最近ないような気がします。 肩の星条旗のワッペンを見せるシーンは最高にかっこいいですね。鳥肌立っちゃいました。 【ヒューマンガス】さん 9点(2004-01-23 16:55:46) 5.初めてみた時にスゲー面白いと思ったのを覚えています。アクションの中ではカナリ上位。これほど緊張感が最後まで持続する作品は他には早々無いでしょう。やはり思うのですが登場人物みんなに個性は必要ですよね、この作品もいい手本ではないかと。カートはアクションヒーロー系よりこういう役、ハマッてますね。 【ブチャラティ】さん 9点(2003-11-24 21:38:56) 4. はじめてみた時は皆さん同様セガールの復活に心奪われて2時間が過ぎてしまったが、あらためてビデオでみたらムチャクチャおもろかった。カート・ラッセルとスティーブン・セガールの役をテレコにしても面白いんじゃない。誰か作ってくれないかな。 【ぽちょむきん】さん 9点(2003-09-12 05:24:53) 3.俳優の(というかセガールの)使い方が一番上手い映画かも。彼が大空にすっ飛んでいくシーンは何度観てもショッキングですが、これがある意味でこの映画の肝なわけで、この辺から緊迫感がたかまっていったのも事実だし(少なくとも私は)。しかし、死ぬってだけでこれほどの影響を与える彼はやはり只者ではない。 【macho】さん 9点(2003-02-24 23:48:38) 2.セガールが死んでしまうのがミソですな。ここから緊張感が一気に高まり「おいおい、これからどうなるの?」と見ている側が、ハラハラドキドキします。ジャンボ機のコックピットに入り込んだテロリストが“ナイナイの岡村くん”に思えて仕方がない。 【kazunabe】さん 9点(2003-02-17 23:31:18) 1.おもしろかったで!私は最後の空港でセガールを探していました。ハルベリーが勇敢でかっこよかった。よくできた脚本で本当に楽しめました。もう10回は見ました。おもしろい。 【みんみん】さん 9点(2003-02-11 22:38:49)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS