|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(10点検索)】
6.バブルの頃は、私は20代でした。当時は、ひと冬に最低3回は信州に行き、あと1回は北海道かカナダにスキーに行ってました。一本足スキーをはじめ、各種の技を練習したものです。アマチュア無線の免許も取りました。今でもこの映画を誰かと見ると、スキーテクニックについて説明したくなります(一緒に見ている人は災難ですね)。点数が高いのは私の思い入れということでご容赦ください。 【胡桃沢金太郎】さん [ビデオ(邦画)] 10点(2008-01-20 12:29:11)
5.今41歳ですが、14年前スキーバスの中で観てから、ずっとこの世界を引きずって生きてます。女房にバカにされながらも、サロットのステッカーを自作して車に貼ってました。アマ無線免許も取りました。今でも最低年2回、夏冬に観てます。「恋人はサンタクロース」をバックに微笑む知世ちゃんは、まるで雪の妖精のように可憐です。珠玉の青春恋愛映画です。 【JM1OTQ メリット5】さん 10点(2003-06-26 19:13:59)(良:1票)
4.いや百点!!!!!!!!それよりも、”サロット”ほしくないのかーーーー!!!! 【おいちゃん】さん 10点(2003-02-28 00:02:01)
3.私はこの映画を見てスキーを始めました。(ホイチョイは、嫌いですが・・・) 【kenji22】さん 10点(2002-12-31 00:44:24)
2.42歳です。あの当時の時代背景(もちろんバブル以前の時代、バブルなんて言葉もなかった)、大学生の生活、音楽、スキーの楽しさ、それらをみんな詰め込んだ夢のような作品でした。キスシーンひとつ無い恋愛映画です。気がつきましたか? 【ヒロッチ】さん 10点(2002-11-27 22:15:45)
1.映画が上映されていた当時スキーにハマッていた人には最高の映画ではないでしょうか。スキー行く前にあれを見て気分を高め、また、なかなか行けないときにあれを見て行った気になったものです。(あの映画はストーリー云々ではありません、私にとっての懐かしいアルバムのようです) 【KAZU】さん 10点(2002-09-30 23:16:02)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
92人 |
平均点数 |
6.61点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 4 | 4.35% |
 |
4 | 3 | 3.26% |
 |
5 | 16 | 17.39% |
 |
6 | 24 | 26.09% |
 |
7 | 20 | 21.74% |
 |
8 | 12 | 13.04% |
 |
9 | 6 | 6.52% |
 |
10 | 7 | 7.61% |
 |
|
【その他点数情報】
|