みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
10.紅い眼鏡の衝撃からうん年…よくこんなに素晴らしい作品に…流石が押井…ではなく沖浦啓之さん。沖浦啓之さんだから素晴らしくなったと自分は信じてる。…しかし、よくこの萌え子萌え萌え時代に沖浦啓之キャラを動かすなぁ~。萌え男が見たら速倒じゃない?森本レオの予告は止めて欲しかった…Uu 【魚弱】さん 10点(2004-04-01 05:14:51) 9.暗く、重い映画ですし、絵も技術力は高いんでしょうけど、一般的に好まれるものではありません。ただ映画としての出来大変素晴らしいです。伏線の張り方、ストーリー、キャラクター設定の不備の無さなど文句の付け所が無いです。この作品はアニメファンではなく、映画ファンが見るべきですね。 【Я】さん 10点(2004-02-21 18:35:29)(良:1票) 8.私はこの映画に食べられました。 【β-spetsnaz】さん 10点(2004-02-04 17:41:49) 7.誰が何と言おうと、私は大好きだ~! セクシーな主人公に10点♪(マニア) この映画が「なぜアニメなのか」を知りたい方は、 監督さんのバックグラウンドを探ってみましょう。 【ひろほりとも】さん 10点(2003-10-14 14:45:10) 6.ただ一言面白いにつきます。画像と音楽と台詞がマッチして独特の雰囲気を作り上げている。集中してないときとか疲れているときに見ると辛いかもしれないけど、一度引き込まれると戻ってこれない作品。 【とり人間】さん 10点(2003-06-04 17:24:50) 5.なんとなくシュリと照らし合わせてしまった。が、シュリなんかより全然いい。最後の「狼は赤頭巾を食べた」に鳥肌。 【ゆうた】さん 10点(2003-03-25 20:55:33) 4.伏は獣としてでしか生きられなかったんでしょうか?彼女は本当に死ぬべきだったんでしょうか?いろいろ考えさせられる映画でした。狼は所詮狼。人間にはなれない・・・。切ない映画だけど心に残る映画でした。 【ポー】さん 10点(2003-03-03 14:18:07) 3.人間の面白さを再認識した 【CBT-FLEET】さん 10点(2003-01-19 21:21:52) 2. やっぱり好きやね。押井世界。「人狼」は宮崎駿映画で言えば「もののけ姫」的存在?つまり、歴代の作品をぜーんぶまとめて1つにしちまってリメイクしたような感じだと思う。それゆえ好き嫌いが大きく分かれるのだと思う。にしても映像が凄すぎ…(いろんな意味で)。オヤジ(オーバー50歳)に見せたいけど見せらんないね;グロくて。たぶん懐かしがって泣くだろうなオヤジ~ 【まえみつ】さん 10点(2002-10-06 02:18:35) 1.この点数は、あくまで個人的な感想です。決め手は「赤ずきんちゃん」の語りかな。それだけ。 【イマジン】さん 10点(2002-05-07 12:24:58)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS