みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
6.横溝正史の探偵小説の映像化ですが、単なる原作を映像化しただけでなく、一つの映画作品としてもかなり高い水準にあるかと思います。 うらぶれた農村、複雑な血縁関係、着物姿の金田一耕助といった、多くの人が描き、またドラマで何度も再生産されてきた横溝正史のイメージが、実はこの映画で始まっていることに気づかされます。そしてそれは、日本人にとっての原風景でもあるのです。 冬枯れした村の映像は勿論ですが、出演している人物の誰もが、謎解きのための駒ではなく、それぞれ個性を持っていることもこの作品のすばらしさの一つでしょう。特に磯川警部を演じる若山富三郎は、退職間近の老刑事の哀愁、大人のほのかな恋というものを一貫して出してくれています。 今やサスペンスドラマはテレビの二時間サスペンスを含め余りに量産されていますが、それらとは一線を画す逸品でしょう。 【とくべえ】さん [DVD(吹替)] 10点(2005-12-29 10:47:59) 5.金田一シリーズの中で最高傑作だと思います。市川崑の描く金田一ワールドは実にいいですね。彼の作り出す鬱蒼とした雰囲気の世界は実に恐ろしかったし、その裏に隠れた人間模様も哀しく切なく見事に描かれていました。配役陣では石坂浩二は勿論の事、岸恵子もすごく良いですが、特に若山富三郎が非常にいい味を出して演じています。磯川警部は間違いなく彼がハマリ役です。僕の中では監督は市川崑で、金田一・石坂浩二、磯川・若山富三郎、等々力・加藤武…この布陣が一番ピッタリ来ます。 【ゆうしゃ】さん 10点(2004-03-17 10:14:28) 4.東宝の金田一シリーズの中でも、一番の出来だと思っています。音楽良し、配役良し、ロケ地さらに良し。男に惚れてしまった女の弱さや、長年女性をかげながら慕いつづける男の優しさを描いて、これは純然たる男と女の映画。娯楽作品とは、これ。これからも、定期的に何回か見てしまう作品の一つです。ちょっと誉め過ぎかな? 【銀幕にウィンク・トト】さん 10点(2002-02-25 22:36:52) 3.Great movie with excellent acting. 【gigi】さん 10点(2001-09-02 14:43:30) 2.市川=石坂コンビの金田一シリーズは最高である。中でもこの作品はNo.1 【ゆうハム】さん 10点(2001-06-14 21:49:25) 1.市川監督が撮る岸恵子はホントに魅力的だと思う 【kkfan】さん 10点(2001-05-18 17:22:54)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS