みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(10点検索)】
57.弟と二人で見た。 ちっちゃなノートパソコンだったけど、 2人で腹がよじれるくらいゲラゲラ笑った。 いい思い出をありがとう!チャウ・シンチー! 【はらりょうや】さん [DVD(字幕)] 10点(2011-12-18 22:55:56)(良:1票) 56.くだらなくって笑える。この面白さはハリウッドには作れまい。 アジアの至宝だね。大好きです。 【うどん】さん [DVD(吹替)] 10点(2010-08-07 15:11:01) 55.ある意味、すごい映画だと思った。 【TVC15】さん [DVD(字幕)] 10点(2008-02-25 11:19:21) 54.わたしにとって、10年に一度、いや20年に一度の映画が出現してしまった。これは世界の映画界にとってもしかり。まちがいなく、この後世界中で撮られるであろう、多大な映像作品群は、その表現上において多かれ少なかれこの映画のマネをせざるを得ない。巨大な映像表現のエポックメイキングです。いいかえればコロンブスの卵。すきなところ。ぶざまな試合のあと皆が少林に目覚めるところ。超感動的な、シンのサッカーボールのロング壁打ちは”世界”の映画史に残る名シーンだ。なぜか一目で涙腺を刺激する、かわいい刺繍だらけのサッカーシューズ。歴史的にあほらしい、しかしあまりにも感動的なサッカーのシーン全て。 06年6月20日以下、追加!現在。TV,映画を観るたびに、あまたの映像表現にて、あまりにも目に余る”若き”映像作家達の腐った醜態は某日出る国の、超恥知らず”トレーシング得意芸術院画家”の出現を見るまでもない! 思っていたとおり、”原画”である名匠チャウシンチーの名作”少林サッカー”は早くも、急速に貶められてゆく。 【男ザンパノ】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-05-03 18:55:52)(良:1票) 53.愛すべき馬鹿映画です。痛快だったので10点。敵の監督は鶴仙人の実写版か、山崎努の香港版か? 【やぶ】さん 10点(2004-10-11 07:13:16) 52.こんなCGの使い方好きです。もっと自由に馬鹿にCGは使うべきやと思うから。映画のほうは最初はちょっとダルいんやけど、途中からエンジンがかかりもう最後は抱腹絶倒。チャウ・シンチーってそういうパターンの映画作りが得意なのかな(食神もそーやったから)。あと、ちょっと汚い、痛い描写が多いのと、美人を美人に撮らないのもこの監督の特徴かな。だから単なる馬鹿映画じゃなくて毒のある馬鹿映画。好き嫌いはあると思う。俺は毒のある映画でもいけるほうやから好きやけど。とにかく助っ人が登場したときは大爆笑。涙でた。 【なにわ君】さん 10点(2004-06-30 15:20:23) 51.「くっだらねぇ~~!」「ばっかでぇ~~!」この映画にこれ以上の賛辞があるだろうか。 【しゃらら】さん 10点(2003-12-25 13:47:31) 50. 【SUM】さん 10点(2003-12-22 17:17:10) 49.くだらねー(笑)泣いて笑えて言うことなし。お馬鹿映画万歳。 【虎尾】さん 10点(2003-12-13 01:12:17) 48.スポーツで夢中になって頑張ってる姿が好き。マトリックスをまねた辺りが好き。おじさんばかりのサッカーチームていう設定が良い。 【スマイル】さん 10点(2003-11-27 14:39:08) 47.多分サッカーやってる人からは批判されるんだろうな。だけど、この馬鹿っぷりは大好きです。 【腸炎】さん 10点(2003-10-31 19:59:15) 46.面白い。 【のほほん息子】さん 10点(2003-10-31 09:12:41) 45.サービス過剰。 【セクシー】さん 10点(2003-10-28 00:00:16)(笑:1票) 44.暴力的で下品なギャグが日本人にはウケないんじゃ・・と日本では未公開作が多かったシンチーですが、ついに日本メジャーデビュー、大ヒットの記念作。ここ10年間、香港ではジャッキーチェンを抜いてダントツNo1のシンチーが総力を結集して作った傑作だ。B級映画とカン違いしている方が多いようだが、この作品は香港、台湾の各映画賞を総なめにしているし、CGにも金をかけている超A級作品なんだよ。映画は娯楽、気軽に楽しみましょう。でもクソ真面目に見て批評しているのを読むのも面白いけどね。 【mickey&gon】さん 10点(2003-08-06 19:07:36) 43.いまどきバナナの皮で滑るヤツいないって(笑)。何も考えずに笑える映画。チャウ・シンチー(だっけ?)かっこいいな。 【ひなた】さん 10点(2003-06-24 00:24:12) 42.本当に感動しました。もの凄く良かった。最近観た中では断トツです。僕の中ではお笑い映画じゃありません。 【普通】さん 10点(2003-06-16 13:09:16) 41.作曲家志望の青年とダンサーになるのが夢だった中年オヤジの不気味なコラボレーションが滅茶苦茶ツボにはまった。このシーン最高♪ 【李将龍】さん 10点(2003-06-10 11:49:12) 40.この映画は笑えた。鉄の頭が最高やね!最近見た映画で後味最高!鉄の頭が80%笑いを持っていったね 【arsha】さん 10点(2003-05-17 17:47:04) 39.こんなに笑った映画(DVD)は初めてです。映画館で見て大勢の人と笑いを共有したかった。 【小林少年サッカー】さん 10点(2003-05-13 19:54:19) 38.10点です。こんなに何度も繰り返し見てしまう映画はそうそうありません。子供でもわかりやすい単純なストーリー、アメリカのコメディーよりずっと面白いギャグセンス。ただずーっとコメディーかと言うとそうでもなく悲しくなってくる場面もありました。最初から最後まで退屈することがなく面白かったです。旋風脚の兄さんが登場のシーンで兄さんがヒステリックになってるとこが馬鹿うけしました(笑)ちなみに吹き替えでみました。 【サンポール】さん 10点(2003-04-20 11:49:11)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS