みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
7.語るにも及ばないというのは、こういう映画に使う言葉なんだろうなぁ。 【奥州亭三景】さん [ビデオ(邦画)] 3点(2011-10-11 21:05:55) 6.これは酷い総集編ですね。 広げ過ぎた風呂敷を回想シーンで説明するという手法にも呆れるけど、最終的な決着も回想に頼るというのが無能過ぎる。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 3点(2011-03-01 16:51:43) 5.チンケなSF映画という感じ。登場人物が多すぎて個々のキャラが薄い気がする。この人誰?という場面が多々あった。そして、全然感動できない。 トモダチのお面がなかなか外れないものだからだんだんイライラしてくる。 俳優が豪華なだけに残念だった。 【ひまわり】さん [地上波(邦画)] 3点(2010-09-01 18:58:32) 4.これ本当に何十億かけた映画なの? 【kure】さん [映画館(邦画)] 3点(2010-07-18 20:11:59)(良:1票) 3.ともだちの正体を延々430分ひっぱるだけの映画。どこに60億もかけたのか教えて欲しい。端々、無意味に出てくる芸人やゲスト出演にもウンザリを通り越して怒りが湧きました。海外に持って行く!と息巻いていた様だけど冗談は子供だましの邦画くらいにして欲しい。ひたすらに薄ら寒い150分であった。 【Kの紅茶】さん [DVD(邦画)] 3点(2010-03-25 12:19:03)(良:1票) 2.序盤から中盤にかけてはホントに何度観るのをやめようと思った事か、最後もあんなひどい歌で終わりなのかよって感じでした。これは前作よりも駄作の雰囲気を漂わせながら観ていたらラストだけ良かったので救われました。 【映画】さん [DVD(邦画)] 3点(2010-03-24 19:59:25) 1.そもそもなんでトモダチっていう人があんな権力を持っているのかという最大の謎がわからず頭の中???のまま終わったんですが。原作読んだ人にはわかるんですか? 【とと】さん [映画館(邦画)] 3点(2009-12-06 06:02:21)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS