みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(3点検索)】
14.こういうストーリーがいまいちで俳優のよさが発揮できていない映画嫌いです。しかも個人的にトラボルタの役柄が許せない!ハルベリーがセクシーでしたがただそれだけのような。。 【キャラメルりんご】さん [ビデオ(吹替)] 3点(2005-05-17 04:50:02) 13.音楽がダサい。 【はるふ】さん [地上波(吹替)] 3点(2005-04-30 00:35:32) 12.色々な映画をパクッタ様な映像。ストーリー的にも今一面白くない。緊張感が伝わってこないのが悲しい…。天才ハカーが他人のノートパソコンをいきなり渡されて銃で脅されフ○ラされつつパスワードを1分でハッキング…ありえない。 【oO KIM Oo】さん [映画館(字幕)] 3点(2004-08-25 23:11:30) 11.確かに冒頭のシーンは凄かった。後は…何か僕にはあまりピッと来ませんでした。 【ゆうしゃ】さん 3点(2004-03-22 12:27:33) 10.乳出しながら本読む意味が分からん。 【モチキチ】さん [DVD(字幕)] 3点(2004-03-20 01:20:38)(笑:2票) 9.ストーリーがつまらない。それから話の展開がわかりずらい。もっとアクションシーンが欲しかった。 【インセイン】さん 3点(2004-01-23 08:57:40) 8.うわッ、やられた。冒頭からトラボル太が「近頃のハリウッド映画がくだらないのは、リアリティが欠如しているせいだ」と挑発的な演説をかましてくれるので、かなり期待して見始めたが、映画が進むにつれ、物語は雪崩を打つように崩壊し始め、脳裏には無数の疑問符が瞬いて、クライマックスに至るころには、リアリティゼロどころかマイナス方面に針が振り切ってる誇大妄想外基地大作であることが判明。ハル・ベリーの乳出しが無駄なこと無駄なことこの上なし。 【葛原葛原】さん 3点(2004-01-15 20:52:48) 7.全体的に悪くないんだけど、退屈もさせないんだけど、最後が分かり難い。DVDで何回も見たが、ワインセーラーの死体とか伏線のつもりなんだろうけど、余計に分かり難くしている。メイキングも見たけど監督の自己マン映画って事じゃないか? 【♯34】さん 3点(2003-11-21 10:57:05) 6.アメリカをテロから守るためのテロ、とてもブラックで面白いのだが、アメリカ人って真に受けそうで怖い。像が消えるイリュージョン?世界No.1ハッカーの表現が1分間暗号解読?最後のオチもあれがハッピーエンド?センスの無さすぎです。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-05-29 10:31:58) 5.CMで さんざん「マトリックスを超えた!」と言ってたけど、結局何処が超えたんだ? 【ケンジ】さん 3点(2003-02-01 16:23:56) 4.派手なだけ。 【死霊の狂騒】さん 3点(2002-11-04 14:29:03) 3.おおあじなハリウッド映画って感じ。トラブルタの悪役はフェイスオフの方がよかった。 【staregirl★】さん 3点(2002-06-15 22:41:27) 2.おもしろくなかったなあ・・・トラボルタ嫌い。 【ボンちゃん】さん 3点(2002-05-29 19:17:19) 1.期待はずれでした。トラボルタも太ったおやじだし、筋書きも無理があり陳腐だと思う。得手勝手なアメリカの正義を振りかざしている点は最悪だが、冒頭の爆発シーンに3点。 【syubo】さん 3点(2002-03-06 02:42:42)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS