みんなのシネマレビュー

シークレット ウインドウ

SECRET WINDOW
2004年【米】 上映時間:96分
ドラマホラーサスペンス小説の映画化
[シークレットウインドウ]
新規登録(2004-03-19)【M・R・サイケデリコン】さん
タイトル情報更新(2012-12-08)【ESPERANZA】さん
公開開始日(2004-10-23)
公開終了日(2005-04-22)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・コープ
キャストジョニー・デップ(男優)モート・レイニー
ジョン・タトゥーロ(男優)ジョン・シューター
マリア・ベロ(女優)エイミー・レイニー
ティモシー・ハットン(男優)テッド・ミルナー
チャールズ・S・ダットン(男優)ケン・カーシュ
レン・キャリオー(男優)
平田広明モート・レイニー(日本語吹き替え版)
大塚芳忠ジョン・シューター(日本語吹き替え版)
山像かおりエイミー・レイニー(日本語吹き替え版)
てらそままさきテッド・ミルナー(日本語吹き替え版)
石森達幸保安官(日本語吹き替え版)
久保田民絵ガービー(日本語吹き替え版)
原作スティーヴン・キング「秘密の窓、秘密の庭」(文芸春秋社「ランゴリアーズ」収録)
脚本デヴィッド・コープ
音楽フィリップ・グラス
撮影フレッド・マーフィ
製作ギャヴィン・ポローン
製作総指揮エズラ・スワードロウ
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特殊メイクエイドリアン・モロ
動物チコ
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(3点検索)】

別のページへ(3点検索)
1


9.ある小説家を襲う恐怖を描いた、キング原作のサスペンス。ヒッチコックと同様、
キングの作品は設定が面白くて、すぐに物語に入っていける安定感があるが、
どの作品にも結構穴があって、「まあまあだったな」で終わるものが多いのも特徴。
本作は冒頭での見せ方が悪かったのか、すでに序盤で謎はわかってしまい、
あとは予定調和を楽しむばかり。ホントに"まあまあ"の作品だった。 MAHITOさん [地上波(吹替)] 3点(2011-08-08 04:29:50)

8.事前情報無しで見ました。面白くない・・・ のははすひさん [DVD(字幕)] 3点(2011-03-17 23:52:35)

7.何ですか、あの終盤の二重人格オチは。それが悪いとは言いませんが、この使い方はまずいです。 nojiさん [地上波(吹替)] 3点(2010-01-01 21:55:31)

6.オチは読めるし、見終わって暗い気持ちになります。。 山椒の実さん [地上波(吹替)] 3点(2008-03-11 21:13:48)

5.皆さん書かれてますが、ほんっとにサスペンスとしてもミステリーとしても在り来たりなお話。20年前に作られてたなら、ちょっと面白かったかも知れないけど。べつにジョニー・デップに何の思い入れも無い者には、見るべきものが何も無い。ちょびっとだけニヤッと出来たのは『SHOOTHER』という名前ぐらいか。最後も、なぜか郵便局の女のコは怖がってるし、いきなり保安官がやって来て「アンタのやった事は分かってる。もう町に来ないでくれないか」って……。何で知ってんの? どうやって犯行が分かったん? こんな話よりもそっちの方が知りたいわ。 TERRAさん [地上波(吹替)] 3点(2008-02-25 18:16:04)

4.なぜシークレット・ウインドウという題なんだろうか。この作品からは理解できなかった。原作に望みをかけて、ぜひ原作を読んでみたい。 クロさん [地上波(吹替)] 3点(2008-02-25 16:50:56)

3.ジョニー・デップのオーラだけだなー。 すたーちゃいるどさん [地上波(吹替)] 3点(2008-02-24 23:54:02)

2.つまらない。オチがなあ・・・なあんだってかんじです。10年前にでも観てれば違っただろうけど。 やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 3点(2005-05-27 13:34:43)

1.終わった後、ため息がでました。料金としては、500円程度の映画です。 こまわりさん 3点(2004-12-31 14:59:31)

別のページへ(3点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 171人
平均点数 4.94点
000.00% line
121.17% line
252.92% line
3179.94% line
44023.39% line
54727.49% line
63721.64% line
72112.28% line
810.58% line
900.00% line
1010.58% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.81点 Review11人
2 ストーリー評価 4.15点 Review20人
3 鑑賞後の後味 3.40点 Review20人
4 音楽評価 4.00点 Review16人
5 感泣評価 1.18点 Review11人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS