みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
9.別に不良なら不良でいいんですけど、どんな不良なのかが表現側できちんと定まっていないと、見ていても面白くないのです。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2016-10-27 00:51:12) 8.印象が薄い映画。ビジュアル面では記憶に残っているけど、ストーリーはたいした話ではない。高校生役がみんな大人でまるで大映ドラマの様な雰囲気漂う昔ながらの作品。かつ脚本の幼稚さというか思春期舐めるなよ的な出来栄えで、鑑賞後は怒りさえ込み上げた。良かったのは冒頭の警察でのやりとりまでとジェームス・ディーンの赤ジャンパー姿かな。 【movie海馬】さん [地上波(字幕)] 4点(2012-08-16 19:40:39) 7.ジェームズ・ディーン魅力満載の映画、と言いたいところだけど、 内容は甘ったるい青春映画。この年代の他の作品にもよく見られるんだけど、 高校生にもなって、パパン、ママンの親子関係を強調しているシーンがついていけなかった。 当時の若者の生活環境や生態という点では見るべき点はあるのだろうし、映像もきれいなのだが、 出てくる奴がみんな甘ったれていて、内容はほとんどないに等しいです。 ジェームズ・ディーンのファンなら何とか楽しめる? 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-11-25 01:09:44) 6.「理由なき」というが、理由は十分わかりやすすぎるほどに描かれていて一体どこが理由なきなんだか…。悪い意味でアメリカ映画っぽい浅い映画だった。若者たちの心情に深く踏み込むこともなく、起こった事件とその顛末を描くことに終始して映画としては破綻している。 ただしやはりジェームス・ディーンはとてもよく、青春時代にリアルタイムに観た人は自分に同化させてたんだろうなあ。 【とと】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2008-05-01 03:06:06) 5.なんだか中途半端。ダラーとストーリーが進んでいく中で画面に引き込まれなかった。親と子の意見のすれ違いのとこも、もう少し濃い内容でやってほしかった。印象に残らない、すべてが中途半端で終わった映画だった。みながいうジェームズ・ディーンはカッコよくてよかった。 【Syuhei】さん 4点(2004-07-05 18:44:55) 4.極端に言うと誰でも1度はジェームス・ディーンに憧れる時期があると思うのですが、私もそんな時期にこの観たのですが、おかげでジミー熱が冷めてしまいました。あまり面白くなかったです。タイトルもいま見ると恥ずかしい感じがするし。 【omut】さん 4点(2003-07-27 03:52:04) 3.小学生の時にもらったジェームス・ディ-ンのポスターが、あまりにかっこよく、いまだに貼り続けてます。だけど作品を観るのはこれが初めて。・・・ポスターの方がかっこいい・・・。 【代打、八木!!】さん 4点(2003-06-02 07:47:40) 2.ナイフを交えたり、チキンランしたり、警官に囲まれるラストだったり、シーンのインパクトはそれなりにあるけど内容は薄い。反抗に理由もなければ、ストーリーに内容もない感じ。言わんとすることも分からなくは無いけど面白くない。 【智】さん 4点(2003-06-01 17:09:07) 1.有名すぎるほど有名な映画だけど、正直言ってあまり好きじゃない作品。なにせこの映画に出てくる登場人物全てに共感できない、みんな他力本願すぎじゃないかって思った。すばらしい作品かもしれないが登場人物に共感できないと面白く感じれないのだなと実感させられた映画。 【かぶ】さん 4点(2002-01-15 07:05:32)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS