|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
5.横顔の、芝居のような映画。 最初の時点で挫折しそうになるが、意外にも最後まで辿り着く。 BGMが無い代わりにアコースティックギターの音が印象的。俳優がこうで無かったらとんでもない評価だったろうけど、この作品としては何とかギリギリ保ったか。 【simple】さん [地上波(邦画)] 4点(2018-02-11 22:07:27)
4.これは実験映画といえる代物でしょう。豪華なキャストを揃えながら映すのはひたすら横顔と引きの絵。役者の演技を見ようにもよく見えません。さらにセリフが少なく間が長く、同じ構図の絵をひたすら繰り返す。変わった演出です。ただしBGMが全くないのは好きでした。結果として私が感じた印象は「もっと普通に見せてくれればすごく面白くなるはずなのに」というもの。この監督の作家性にハマるかハマらないかで評価が別れる作品でしょう。 【54dayo】さん [DVD(邦画)] 4点(2010-05-17 00:06:04)
3.この映画のテンションが今の自分には合わなかった(一緒に観た嫁さんは「ヘボ映画」と言ってました)。ドキュメンタリータッチの手法は、是枝監督の作品みたいに、臨場感のあるスリリングな画を作ることも可能だが、これはちょっと退屈に過ぎる。何度も眠くなった。「宮崎あおいが出てなかったら観なかった」とは嫁の弁です。 【フライボーイ】さん [DVD(邦画)] 4点(2008-07-11 13:54:50)
2.うーん… 私にはこの作品の良さが全くわかりませんでした… ただひたすら眠気と戦い、最後まで見るので精一杯でした。そういえば『tokyo.sora』もよくわからなかったなー… 【mako】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-04-25 23:12:51)
1.永作博美はやっぱりいつまでたってもかわいい。 【ケンジ】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-01-12 20:41:59)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
37人 |
平均点数 |
5.68点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 2.70% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 3 | 8.11% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 2 | 5.41% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 6 | 16.22% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 5 | 13.51% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 5 | 13.51% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 5 | 13.51% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 7 | 18.92% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 3 | 8.11% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|