みんなのシネマレビュー
寄生獣
PARASYTE
2014年
【日】
上映時間:109分
(
アクション
・
ドラマ
・
ホラー
・
サスペンス
・
SF
・
シリーズもの
・
パニックもの
・
モンスター映画
・
漫画の映画化
)
[キセイジュウ]
新規登録(2014-07-22)【
ヴレア
】さん
タイトル情報更新(2020-10-12)【
イニシャルK
】さん
公開開始日(2014-11-29)
公開終了日(2015-04-29)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
山崎貴
キャスト
染谷将太
(男優)
泉新一
深津絵里
(女優)
田宮良子
橋本愛〔1996年生〕
(女優)
村野里美
東出昌大
(男優)
島田秀雄
池内万作
(男優)
A
余貴美子
(女優)
泉信子
大森南朋
(男優)
倉森
北村一輝
(男優)
広川剛志
國村隼
(男優)
平間
浅野忠信
(男優)
後藤
山中崇
(男優)
辻
豊原功補
(男優)
山岸
山谷花純
(女優)
裕子
春木みさよ
(女優)
田島令子
(女優)
田宮良子の母
桜井ユキ
(女優)
蛍雪次朗
(男優)
声
阿部サダヲ
ミギー
脚本
古沢良太
山崎貴
音楽
佐藤直紀
作詞
藤原基央
「パレード」(トイズファクトリー)
作曲
藤原基央
「パレード」(トイズファクトリー)
編曲
BUMP OF CHICKEN
「パレード」(トイズファクトリー)
主題歌
BUMP OF CHICKEN
「パレード」(トイズファクトリー)
撮影
阿藤正一
製作
市川南〔製作〕
島村達雄
(共同製作)
阿部秀司〔製作〕
(共同製作)
東宝
(映画「寄生獣」製作委員会)
日本テレビ
(映画「寄生獣」製作委員会)
講談社
(映画「寄生獣」製作委員会)
電通
(映画「寄生獣」製作委員会)
ROBOT
(映画「寄生獣」製作委員会)
読売テレビ
(映画「寄生獣」製作委員会)
白組
(映画「寄生獣」製作委員会)
プロデューサー
川村元気
奥田誠治
(エグゼクティブ・プロデューサー)
阿部秀司〔製作〕
(エグゼクティブ・プロデューサー)
山内章弘
(エグゼクティブ・プロデューサー)
制作
ROBOT
(制作プロダクション)
東宝映画
(制作協力)
配給
東宝
特殊メイク
藤原カクセイ
特撮
山崎貴
(VFX)
渋谷紀世子
(VFXディレクター)
コナミ
(CG技術協力)(小島プロダクション)
白組
(VFXプロダクション)
大屋哲男
(DIテクニカルコーディネート)
美術
林田裕至
柘植伊佐夫
(キャラクタービジュアルディレクター)
藤原カクセイ
(特殊造形総括/キャラクター立体デザイン)
振付
阿部サダヲ
ミギー(モーションアクター)
録音
白取貢
北田雅也
(音響効果)
その他
東宝
(提携)
日本テレビ
(提携)
あらすじ
ある夜、海洋を漂ってやってきたパラサイトが人間の脳に次々と寄生し、人間を貪り食い始める。そのうちの一匹は泉新一(染谷将太)に寄生を試みるが、脳を支配する事に失敗する。右手に宿ったそれは「ミギー」(阿部サダヲ)と名付けられ、奇妙な同居生活が始まる。ある日、新一の通う高校に新任の化学教師・田宮良子(深津絵里)に寄生したパラサイトが現れた事を契機に、新一は警官「A」(池内万作)や転校生・島田秀雄(東出昌大)など他のパラサイトと戦う事となる。
【
DAIMETAL
】さん(2014-11-21)
全てのをあらすじ参照する
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【
ネタばれ表示
】/【ネタばれ非表示】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
別のページへ(4点検索)
1
1.
奇抜な発想の物語(設定)だが、映画として面白いかというと微妙だ。
それでも、今後の展開をちょっとは期待する気にもなる。そのぐらいにはストーリーの魅力はある。
【
simple
】
さん
[地上波(邦画)]
4点
(2015-04-27 00:11:13)
別のページへ(4点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
59人
平均点数
5.85点
0
1
1.69%
1
2
3.39%
2
1
1.69%
3
5
8.47%
4
3
5.08%
5
9
15.25%
6
16
27.12%
7
7
11.86%
8
12
20.34%
9
2
3.39%
10
1
1.69%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
5.66点
Review3人
2
ストーリー評価
5.70点
Review10人
3
鑑賞後の後味
5.55点
Review9人
4
音楽評価
4.60点
Review5人
5
感泣評価
4.00点
Review4人
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS