|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(4点検索)】
3.「"まっすぐ"ですって?線路や道路ならともかく、人間の心なのよ」。ここだけよかった。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-02-25 20:52:04)
2.うーん、この作品を見て思ったのは、名作ってやっぱり2種類あるんだってこと。 ひとつは何度観ても惹きつけられるまさに普遍的な価値をもった名作であり、そしてもうひとつは、その当時としては斬新で演劇史上画期的な偉業を成し遂げたとされる発展のためになくてはならない存在としての名作。 もちろん、両方とも無くてはならない存在なのだと思うのだが、やっぱり私は何度でも楽しめるっていう前者こそを名作と呼びたいと思う。 で、本作についてだが、人間の脆さや醜さをこれでもかと痛烈に暴き立てるということは、演劇史上画期的な金字塔だったのだろうとは思うのだけれど、内面の醜さを描くことが最早極普通の現代においてはとりたてて何ともいえない作品であるといわざるを得ない。ま、早い話が一度観れば十分という、映像美も脚本の面白さもない作品だった。ヴィヴィアン・リーもスカーレットのときのほうがずっと楽しませてもらったよ、悪いけど・・・ もちろんヘタクソな演技なんて言語道断だけどだからって上手きゃいいってもんでもないでしょ。映画は役者の演技力披露大会ではないし、観客を楽しませてなんぼのものなんだと、改めて痛感させてくれるような作品。多分二度と観ることはないだろう。 【ぞふぃ】さん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-24 17:22:38)(良:1票)
1.アカデミー賞の名作というので最後まで見たが、正直しんどかった。5点以下は2人、5%で少数意見のようですが、始めから終わりまで怒声が飛び交う薄汚れた世界を見せ付けられると、何かうんざりしてしまう。同じテーマにしても、もっと違った描き方があるのではないかと思う。カザンは結局何が言いたいのか、もうひとつ中途半端で、救いのない世界は、描き切っても、見る人間には何の感動もない。何かロマンというか、ああ見て良かった、と思えるようなものが欲しい。 【きりひと】さん 4点(2005-03-20 12:27:06)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
73人 |
平均点数 |
7.03点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 1.37% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 1 | 1.37% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 3 | 4.11% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 4 | 5.48% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 12 | 16.44% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 24 | 32.88% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 18 | 24.66% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 7 | 9.59% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 3 | 4.11% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|