みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
4.マトリックスをパロったら作品賞とれちゃいました、みたいな。 【TERU】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2024-12-09 21:33:24) 3.え?これがアカデミー最優秀作品賞? ってのが鑑賞後の感想。 演者のノミネートや受賞はうなづけるが、作品賞ってのは...下品過ぎるし謎。 チンコのニセモノあたりから「もしやこの後も」が当たったがハマる人にはハマるのかな。 ミシェル・ヨーもキーホイも娘もすごく良かったのに、作品賞ってのが興味持って鑑賞した組からしたら逆に足枷になるかもね。 きっと都合の良いアジア回だったんだな、2023年アカデミー賞は。 作品自体はすごく実験的?な表現が多かった。こっちも思考の速度を早めて見ていかないと迷子になるから疲れました。 【movie海馬】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2024-03-10 21:05:42) 2.監督や主人公にADHDを絡めた記事も目に付きますが、感情先行で話が飛躍しやすい多元宇宙の世界観をちょっぴり味わえたような気がします。 ストレス過多の現実から解放される別の人生みたいなものに癒やしも感じますが、肌に合わないのかついていくのが退屈でしんどかったです。 【ProPace】さん [インターネット(字幕)] 4点(2023-09-26 15:36:47) 1.まぁ覚悟はしていましたが、それを遥かに上回るダメっぷり。序盤こそストーリーがあったが、後半に進むにつれ、もうカオスがひどくてめちゃくちゃ。製作陣が楽しんでるのは判ったが、全く趣味の合わない私にはただの下品な拷問。極端に観る人を選ぶ映画。選ばれる人はかなり少数なのではないかと思われる。点数はキー・ホイ・クァンとジェイミー・リー・カーチスに。 【ふじも】さん [映画館(字幕)] 4点(2023-03-28 23:32:56)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS