みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
10.たぶん2回目だったと思う、けど、何も残ってない。。。稚拙すぎるよ、最後のあれは 【HRM36】さん [地上波(吹替)] 4点(2016-03-02 14:51:28) 9.ミステリとしては非常に分かりやすい展開ゆえに、ミステリを目当てでみたら凄くがっかりしました。どんでん返しも大したことが無いし、話の筋も平凡と云わざるを得ない。 【民朗】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-09-02 12:57:56) 8.序盤こそ良い雰囲気で進んでたものの話が進むにつれておかしくなって来た。 無駄なカット・下手な伏線・詰まらない展開が多すぎる・・特にラストでは完璧に狂ってましたね。なんで普通に終わってくれないの?と問いたかった。ついでに言うとあの警官は絶対に必要無かった。ニューオーリンズ・トライアルは凄く面白かったので次の作品には期待。 【am】さん 4点(2004-11-22 07:33:29) 7.途中からできの悪いアクション映画になっちゃった. 【マー君】さん 4点(2004-06-28 19:53:28) 6.ハイレベルな頭脳戦を期待しましたが、はっきり言って期待はずれ 【リーム555】さん 4点(2004-02-28 14:40:48) 5.サスペンス映画としてはもはや王道的なストーリー展開はあまり新鮮味がなく特筆するインパクトもなかった。予告編の雰囲気は良かったので期待したが、予告編そのままの内容に終始している。 【鉄腕麗人】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-18 04:15:07) 4.ほんとタイトル『なんだかなー?』って感じですね。まあまあ楽しめたけど・・・ストーリーや演出に新鮮味がなく、すぐに記憶に埋もれていっちゃいそう。 【ウメキチ】さん 4点(2003-11-10 06:18:04) 3.「クローン」の監督だし、導入部はよかったのでかなり期待したのに...結局はダメ映画でした。まず設定自体が緊張感希薄。犯人もマヌケ軍団にしか見えない。最後も月並み。でも最大の失敗はマイケル・ダグラスがカウンセラーに見えないこと! 【あおみじゅん】さん 4点(2003-10-28 12:55:44) 2.う~ん、サスペンスなのに話の展開がわかってしまってのはツライですね。エリザベスの心の奥にある悲しみもわかることはわかるのですが、父親がしっかり悪事を働いてしまっているので、同情はできないですからね・・・(汗)でも、エリザベス役の女優さんは将来ブレイクしそうな予感がします。 【はがっち】さん 4点(2003-05-16 02:49:44) 1.家庭を愛す精神分析医のマイケル・ダクラス、理解のある貞淑な人妻のファムケ・ヤンセン。まずこの二人がどう考えても夫婦には見えず、現実味が無い。例えば元々不仲で事件をきっかけに「やっぱりこの人しかいない」と思わせるならばこの二人に説得力もあろうが...ストーリーも先が読めて陳腐。犯人たちには個性が無いし、物語のキーであるブリタニー・マーフィーも役が中途半端だし。しかも犯人から逃げたいという理由で何年も精神病院で演技しつづける程頭がいいという設定なら、もっと他に逃げおおせる方法もあろうが。ラストも白々しい解決だしね。物語に深みがない薄っぺらな作品。 【さかQ】さん 4点(2003-02-13 00:38:04)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS