みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(4点検索)】
30.あの有名な退けぞって弾丸を避けちゃうシーンはちょっとゾクっとしましたが。透明人間になったり、ちょっと現実感がなさ過ぎて、オイ!って突っ込みたくなる作品。 【SUPISUTA】さん [DVD(字幕)] 4点(2016-12-18 21:48:22) 29.最初見たときの驚きは、言葉で言い表せないほどのものだった。これぞまさしく「近未来」の世界。しかし目新しさとは裏腹にストーリーは好きでなかった。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 4点(2012-05-16 09:34:13) 28.まさに映像革命。お話の設定はかなりぶっ飛んでおり、 面白そうなんだが、なぜか面白いとは感じられない。 バーチャルの世界もいいけど、ここまであちら側の世界に行ってしまうと、 お話についていけず、ただ絵とアクションシーンを見ているばかりだった。 ワイヤーアクションだけは本当にダサい。最近はさすがに見なくなったけど。 若い男性向け作品。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 4点(2011-07-16 08:22:32) 27.そこそこ面白いですが、CGがあまり好きでないので。 【さわき】さん [地上波(吹替)] 4点(2011-07-16 01:27:49) 26.よく覚えていないが、ハリウッド映画が生理的に合わないなぁ、と感じたことだけはよく覚えている。 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-10-11 09:23:06) 25.こういう系、あんまりタイプではない。 【Michael.K】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-20 03:47:39) 24.この一作目だけは映画館で観ました。この程度の映画がなんで三部作まで作られるに至ったのか俺にとって前世紀末最大の謎でした。自分は「そんだったら何でもアリなんじゃねーの?」って殆どの近未来アクションを観る時つい思ってしまうんですが、不死身の主人公にスリルやサスペンスなんて起こしようがなく、ましてや感情移入など出来るはずもありません。 【放浪紳士チャーリー】さん [映画館(字幕)] 4点(2005-04-03 14:39:29) 23.気合入れて見ないとよくわからん。。組み手のシーンで呆れてしまった。なんか気に入らないっス。ドキドキしたのは最初だけかな。 【ノス】さん 4点(2005-03-16 23:30:03) 22.言ってる事はわからなくもないがなんとも不思議な話だ。 【fala70】さん 4点(2004-06-13 22:29:05) 21.2年前ぐらいに見たんだけど、それほど面白いっていう印象はなかったなぁ。映像が良かったなぁってぐらいの印象しかない。あの有名な場面はかっこよかったけど。 【夏目】さん 4点(2004-06-11 13:26:18) 20.日本のアニメーションをパクってハリウッドで実写にしたらこうなりましたって感じだね。ストーリーの方も特にどうってこと無いと思う。アニメの実写化の努力のみに評価 【マグっち】さん 4点(2004-06-06 04:38:22) 19.微妙な作品。何も伝わってくるものがない。エージェントスミスがもうちょっと賢かったらアンダーソン君を直に殺せたろうに。 【ボバン】さん 4点(2004-03-27 01:04:13) 18.この一作目は物語がちゃんと収拾していますし、なかなかの良作だと思います。自分の住んでる世界の正体がジワジワとわかってくる様子は普通におもしろいと思いましたし、この映画独特の設定のおかげでみるみる強くなっていく主人公を観ているのも大変楽しめました。後半はハラハラドキドキな展開なのですが主人公の奇蹟の復活のせいで一気にしらけてしまいました。あれには何か宗教的な意味があるのかもしれませんが、御都合主義を感じてしまいました。工作員達のファッションは観客にとってはビジュアル的に楽しめますが、設定的な理由を付けてほしかったです。あれじゃあ目立つし、機動性悪いし・・・それに何で防弾チョッキ付けないの?この作品は設定的におかしなところが少なからずあるために、わりと大人なテーマを扱っているにもかかわらず、アホくさいイメージを若干受けてしまいました。 【リトルバード】さん 4点(2004-03-01 19:55:50) 17.二回見て、なんとなくストーリーが掴めた。しかし、格闘シーンは「なんじゃこりゃ」と嘲笑してしまう。やっぱり賛否両論、私には合わなかった。 【たまごくん】さん 4点(2004-02-19 03:41:53) 16.鑑賞中に夫婦そろって寝ました。ビデオだから良くなかったのかも。 【こじ老】さん 4点(2004-01-14 01:57:38) 15.CGはすごい。迫力ある。でも設定が薄っぺらい。1作目だけでもう十分。 【M・M】さん 4点(2003-12-22 21:50:31) 14.好きじゃないです。この設定は、哲学特に独我論を勉強する者にとっては珍しいものではないので、そういう意味でいうと突き詰めてないし単純に思える。続編を観ないと突き詰めてるかとかわからないかもしれないけどそれにしても単品として魅力がない。この映画の何がムカつくって、内容ではなくて私のまわりにいるマトリックス好きの人たちです。「哲学やってるくせになんでマトリックス嫌いなの?」と。心の底からうざったい。 【らいぜん】さん 4点(2003-12-12 22:19:42)(笑:1票) 13.以外にアクションシーンが少なく残念 【かさぶた】さん 4点(2003-11-06 14:12:09) 12.評判が良くて期待していたのですが・・・これって若い男性向けの映画って感じですね。私はゲームセンターのゲーム見ている気分でした。ゲームは好きではないので、ゲームを見ているのと同様に映画もぼーっと眺めて終わってしまいました。 【ぐり】さん 4点(2003-09-08 17:50:29) 11.何か新しいことを表現したがっている(らしい)意気込みだけは充分に伝わってくるのだが、物語が支離滅裂。アクションシーンや特撮の高水準ぶりと、プロットのお粗末ぶりとの対照が、一種の奇観を呈している。この手の映画は変にインテリぶらずエンターテインメントに徹して作りましょう。 【ガサ入れマスターピース】さん 4点(2003-06-14 18:33:05)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS