みんなのシネマレビュー |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
26.夫婦喧嘩アクションとユーモアを詰め込んだが、笑えないコメディでくだらなかった。 ストーリーに奥行きがないというか…酷くつまらないわけではないのだが華ある二人の活かし方もっとあるでしょ。 【mighty guard】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-15 23:46:10) 25.互いに素性を明かせない暗殺組織のエージェントの夫婦というモチーフは非常に面白いのだがアクション映画としてもスパイエージェント映画としても実に中途半端。脚本さえ練りこめばかなりの傑作になってたことが明らかなだけに残念 【Arufu】さん [地上波(吹替)] 5点(2012-04-19 00:51:18) 24.中途半端なラストはいただけない。思わず巻き戻して唖然とした。斬新と言えば斬新。良かった所は夫婦がお互いの嘘をバラしあう所だけでした。 【真尋】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-02-04 15:15:12) 23.ブラピとアンジー、最もすごいのは武器の扱いでも頭の回転でもない。超運です。 【ライトニングボルト】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-01-22 00:12:36) 22.可もなく不可もなく。見所は演出だけ。 【K】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-01-20 20:32:24) 21.単純に楽しめました。アタマを使わないし、見ていてドキドキもハラハラもしないし、ある意味観ていて安心な映画です。まあ、映画館でお金払ってまで観ようとは思わないけど。タダなら可。 【れじろう】さん [DVD(吹替)] 5点(2009-10-07 23:02:38) 20.誰か~。Yes/No枕をプレゼントしてあげて・・・ 【フッと猿死体】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-02-10 10:57:24) 19.「ザ・メキシカン」と比べたら100000000倍は面白くて、アクション・コメディが強くてアクションシーンもよかったんだけどなんか盛り上がりを感じないなぁって思ったのは自分だけか。二ブラプ&アンジーの豪邸をフルCGを使って豪勢に爆破したんだけど・・・微妙だった感がしました。二人の暗殺指令より夫婦喧嘩が中心。っておいおい、アダム・ブロディもっと出したれや(笑)カーアクションはヘルマン・ヨハの映画でたらふく見たので新鮮感はほとんどなし。よくみたら脚本書いたのがサイモン・キンバーグ。あぁ・・・納得。 【M・R・サイケデリコン】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-05-02 08:57:51) 18.お互いが同業者だと気付くまでは素でおもろかった。 けど後半のドタバタがくどすぎてアクションシーンの連続にも関わらずなんかダレる。キャスティングがブラピとアンジェリーナ・ジョリーじゃなかったら魅力のない映画なんじゃないでしょうか。まあ暇つぶしにはなるかな。 【のえるあい】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-01-15 19:48:39) 17.アクションは見てて気持ちよい。 でも、映画として総合的には可もなく不可もなくという感じ。 【りえりえ】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-01 21:15:36) 16.夫婦喧嘩しながらのアクションシーンは二人の掛け合いが面白く、笑えます。細部の会話が夫婦によくみられる会話で、ど派手なアクションとの対比がいい感じです。ブラピ扮するジョンの、尻に引かれた旦那っぷりもGOODです。そしてアンジェリーナ・ジョリー扮するジェーンはのとにかくセクシーなことキュートなこと!銃を構えて不敵に微笑むアンジーは本領発揮の美しさですし(SM女王の格好、似合いすぎ・笑)、ジョンとお互いに銃を突きつけて、けれどもジョンが「殺せない」というシーンで、「殺しなさいよ!」と叫んだあとの切なそうな泣きそうな表情はすごく可愛らしい。で、肝心のストーリなのですがアクションコメディなのでそこまで物語にこだわる必要はないのでしょうが、それならそれでもう少し思い切った痛快さが欲しかったと思います。わりと前半部分はだれた感じがして、夫婦喧嘩後の中半以降の方がテンポは断然いいです。役者もいい、夫婦漫才も笑える、アクションシーンもいいのに、なにか物足りなさを感じた部分はぬぐえず。 【うさぎどん】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-07-30 00:05:02) 15.きっと「ド派手なアクション」というのは、もう売りにはならない時代なのでしょう。「ゼビウス」がゲーセンを支配していた頃を思い出します。 【マー君】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-05-13 14:51:11) 14.ああいった組織があの程度のことでこんな派手なことをする方が問題あるだろ、という疑問を観客に抱かせること自体がコメディとしての伏線なのでしょう。 展開するに従ってチープになっていく内容。しかし、それに反比例するかのように派手になるアクション。よって伏線はより効果を増す。 イベントとして映画を楽しむ人向け。もっとコメディだと売り文句を出していた方が総体的な評価は上がっていたと思う。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-03-26 11:59:16) 13.コメディ、ラブストリー、アクション…それぞれは面白い設定で魅力ある映像も多いのに、全体としてうまく噛み合ってない気がします。話が所々で停滞してテンポが悪かったかな。音楽の使い方もシーンにイマイチ合ってないと思う(わざとかな~)。クライマックスの銃撃戦は、おおっ「ボニー&クライド」か?「明日に向かって撃て」ですかー?と一瞬思わせといてあのラスト…ズルッ。中途半端過ぎるでしょ。続編作りたいのかな。ただ主役の2人はとってもゴージャス!目の保養になりました。 【Tweety】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-21 01:06:29) 12.おぉ~ 思ったほど、ひどくなかった.. 暇つぶしには最適!の、、アクション映画! コテコテのハリウッド作品!ですね~~ 【コナンが一番】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-29 16:50:51) 11.娯楽映画としては楽しめます。ただ、それ以上のナニモノでもない。まぁアンジェリーナ・ジョリー、ブラッド・ピットを見たいならいいのでは?自分はお金払ってブラピを見たいとは思わない人なので、こんなもんですかね。つくづくビリー・ボブ・ソーントンのほうがいいのに、と思った映画でしたとさ。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-11-06 21:53:38) 10.まさに「可もなく不可もなく」という印象。スリリングなようでいて、実際はまったくドキドキもしなかったし、斬新な設定のようであっても、「このお二人ねぇ・・・」とも思えたし。ご近所さんのパーティに網タイツとごついブーツで入ってしまったシーンは面白かった。 【ロウル】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-09-17 10:12:16) 9.アイドル俳優二人によるお馬鹿映画。割り切って観れば面白いかも。考える程のストーリーも無く何かをやりながら十分観れます。クライマックスの銃撃戦はオシャレに決めてますね。 【オパオパ】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-21 16:58:38) 8.それなりに期待してたんだけど、期待はずれ。これがブラピとアンジェリーナじゃなくて普通の俳優だったら・・と想像してみると凄くつまらない映画に思えてきたのでこの点数です。設定はおもしろいと思うけど、如何せんストーリーが全然おもしろくない。設定に満足してストーリーはそっちのけって感じ。やな感じ。 【ばかぽん】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-13 04:57:20) 7.最終決戦となったあの場所は、もはやアメリカ国内ではないですね。これだけのプロを相手にやり合って、なーんにも社会問題にならないなんて、どーゆーこと? いくらお話だからといっても、これだけ現実離れしていると、アメリカじゃなくても、地球じゃなくても、この二人じゃなくてもいいんじゃない。つまり、ターミネーターVSプレデターを生身の人間でやったようなものだ。 【ソフィーの洗濯物】さん [映画館(字幕)] 5点(2006-01-06 09:15:40)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS