みんなのシネマレビュー |
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
7.気軽に、時間つぶし程度でみる作品。 【へまち】さん [DVD(字幕)] 5点(2017-11-30 19:45:30) 6.宮崎あおいの演技がほんとに可愛い。パンクへの理解が少ないため、評価は低め。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 5点(2011-03-21 10:51:48) 5.クドカン監督作品ということで、きっとついていけないだろうと、かなり構えて見はじめましたが、思っていたより楽しめました。ニューヨークマラソンが頭から離れない。あと 烏丸せつ子と中村敦夫が見られて嬉しかった。 【フラミンゴ】さん [地上波(邦画)] 5点(2011-01-31 12:57:55) 4.宮崎あおいがとにかくかわいかった。ぐっとくるものが何もないのが残念。 【しっぽり】さん [DVD(邦画)] 5点(2011-01-04 16:20:11) 3.なんだろう。この何ともいえない感じ。宮崎あおいは抜群にかわいい、今まで観た宮崎あおいの中で一番かわいい。そして佐藤浩一は本当に素晴らしい俳優であることもわかった。なのに・・・あ、今気付いた!俺クドカンが嫌いなんだ! 【長谷川アーリオ・オーリオ】さん [DVD(邦画)] 5点(2010-12-18 18:37:03) 2.宮崎あおいを軸にして成り立っている。 ただこの内容でこの時間は長すぎる。 楽器の音がリアル。 【Yu】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2010-04-15 15:43:21)(良:1票) 1.予告編にとても期待させられて見に行った。しかし見に行ってわかったのだがこの作品はクドカンワールドを理解していないと難しい。加えて、80年代パンクや当時の時代の空気を懐かしいと思える人種でないとあんまり楽しめない気がする。つまり、ものすごく見る人を選ぶ作品だということ。ぱっと見は一般大衆に迎合したポップでキャッチーな作品に見えるが、ふたをあけると違った。「パンクとはなんぞや?」というテーマなのかもしれないが、そもそもパンクになど興味のない人からすれば「で?」といいたくなる内容かもしれない。個人的には楽しめたのだが、たまたまピンポイントでハマっただけだと思う。客観的にみると好き嫌いのわかれそうな作品である。 【HARVEST】さん [映画館(邦画)] 5点(2009-04-06 06:21:55)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS