みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
7.好きな人は好きな映画。 特に惹かれるものはなかった。 【aimihcimuim】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-09-07 13:51:52) 6.みなさんがおっしゃてる通りスタローン主演で過去に観たような話ですね。ラストまで安心して観れる水戸黄門のような展開に思わず早送りしたくなりました。私はあまり好ではありませんでした。 【ぽじっこ】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-03-13 20:02:29) 5.確かに親子愛を描いた作品ではある。ロボットの格闘シーンも思った以上にかっこいい。しかし、しょせんはロボット。痛みも何も感じないロボットに、「立て!」と言ったからって立つもんじゃない。それはハード的に優れていたからで、根性があったからではない。どうしても感情移入できないのは私だけでしょうか? 【木村一号】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-02-15 23:09:13) 4.人間の代わりにロボットが戦うという設定はプラレスみたいで斬新だった。 まるで人間みたいにスムーズに動くので、自分の意志を持って戦ってるように感じられる。 でも、ストーリーに捻りが無くて想像通りに進むので意外性はない。 あと、アトム以外のロボットたちをゴミ扱いするのがちょっと悲しい。 敵のロボットにまで敬意を払えとは言わないけど、せめて自分のロボットにはもうちょっと愛情を注いで欲しかった。 どうしてもこの親父が人間のクズに思えて仕方なかったです。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 5点(2013-01-13 18:29:17)(良:1票) 3.ストーリーはスタローン主演の「オーバー・ザ・トップ」そっくりだし、オヤジのキャラ設定はいい加減、状況説明もほとんどなしと、ひどい作りの映画なのになぜか感動してしまった。 あまりにもど真ん中の棒球すぎて、呆然と見送ってしまった感じ。 親子の絆、再生というオーソドックスなテーマに、ロボットの動きが見所。 小難しい映画もいいけど、小細工なしのストレートな作品も捨てがたい。お子さんとご一緒にどうぞ。 【MAHITO】さん [ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-12-27 09:24:57) 2.人間が行うボクシングに世間が飽きて、ロボットのボクシングに夢中になっているという設定が違和感でした。 【カワウソの聞耳】さん [DVD(字幕)] 5点(2012-10-30 09:12:00) 1.パート2がありそう・・・ 【Yoshi】さん [映画館(字幕)] 5点(2012-02-29 11:58:26)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS