みんなのシネマレビュー

アイアン・スカイ

Iron Sky
2012年【フィンランド・独・豪】 上映時間:93分
アクションSFコメディシリーズもの
[アイアンスカイ]
新規登録(2012-09-28)【+】さん
タイトル情報更新(2019-12-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(2012-09-28)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ティモ・ヴオレンソラ
キャストユリア・ディーツェ(女優)月面青年団伍長 レナーテ・リヒター
ゲッツ・オットー(男優)月面ナチス親衛隊准将 クラウス・アドラー
ウド・キア(男優)ウォルフガング・コーツフライッシュ総統
クリストファー・カービイ(男優)ジェームズ・ワシントン
甲斐田裕子月面青年団伍長 レナーテ・リヒター(日本語吹き替え版)
楠大典月面ナチス親衛隊准将 クラウス・アドラー(日本語吹き替え版)
後藤哲夫ウォルフガング・コーツフライッシュ総統(日本語吹き替え版)
高木渉ジェームズ・ワシントン(日本語吹き替え版)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版)
朴璐美(日本語吹き替え版)
塩田朋子(日本語吹き替え版)
出演チャールズ・チャップリン(劇中映画「チャップリンの独裁者」)
脚本ティモ・ヴオレンソラ
製作総指揮マイケル・コーワン
配給プレシディオ
あらすじ
ナチスドイツは滅んでいなかった。月の裏側に隠れ住んでいたナチスは、虎視眈々と反撃の時を待っていたのだ。独自の発展を遂げた科学力による総攻撃に、地球の連合軍は勝利することができるのか? ヨーロッパ発、異色のSF社会派コメディ。

タコ太(ぺいぺい)】さん(2013-06-02)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(5点検索)】

別のページへ(5点検索)
1


1.監督を務めたティモ・ヴオレンソラとは初めて聞く名前なのですが、母国フィンランドでは有名なクリエイターのようであり、本作は決してパッと出の新人監督が勢いで作り上げた映画ではありません。確かに、兵器やコスチュームデザインのかっこよさや、戦闘シーンの迫力や面白さには圧倒的なものがありました。スペースナチスがマンハッタンを攻撃する場面では大作映画並の手慣れた演出が楽しめるし、ナチスが誇る最強兵器「神々の黄昏号」の起動シーンにはSF映画に必要な仰々しさが宿っていました。10億円に満たない製作費でここまでのものを作り上げたことは驚異的であり、戦闘シーンについては満点に近い評価を与えられると思います。。。
ただし問題は、人間が映っている場面が驚くほど面白くないということです。感情移入可能な魅力的なキャラクターが一人も見当たらないし、かといって強烈な毒を放つ個性的な悪も登場しません。さらには、風刺映画を標榜しながらも、その切り口に新鮮さがなかった点も大きなマイナスでした。ナチスやアメリカを悪とするなんて、あまりにありきたりで面白くありませんよ。道化を装って社会のタブーを突っつくことこそがこの手の作品の使命だと思うのですが、その点、本作は危険なネタを扱っていないためにまったく見応えがありません。『チーム・アメリカ:ワールド・ポリス』くらい突き抜けないと、この手の映画は面白くないのです。 ザ・チャンバラさん [DVD(吹替)] 5点(2013-03-03 00:45:45)(良:3票)

別のページへ(5点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 41人
平均点数 5.63点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
3614.63% line
4512.20% line
5921.95% line
6819.51% line
7717.07% line
849.76% line
912.44% line
1012.44% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 5.33点 Review3人
4 音楽評価 7.33点 Review3人
5 感泣評価 3.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS