みんなのシネマレビュー
宇宙からの脱出
Marooned
1969年
【米】
上映時間:134分
(
ドラマ
・
SF
・
アドベンチャー
・
小説の映画化
)
[ウチュウカラノダッシュツ]
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-03-18)【
TOSHI
】さん
公開開始日(1970-04-11)
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ジョン・スタージェス
キャスト
グレゴリー・ペック
(男優)
チャールズ・キース
リチャード・クレンナ
(男優)
ジム・プルエット
デヴィッド・ジャンセン
(男優)
テッド・ドハティ
ジェームズ・フランシスカス
(男優)
クレイトン・ストーン
ジーン・ハックマン
(男優)
バズ・ロイド
リー・グラント
(女優)
セリア・プルエット
ナンシー・コバック
(女優)
テレサ・ストーン
ジョージ・ゲインズ〔男優〕
(男優)
任務の責任者
声
城達也
チャールズ・キース(日本語吹き替え版【1975年テレビ朝日/1977年テレビ朝日/テレビ東京】)
羽佐間道夫
ジム・プルエット(日本語吹き替え版【1975年テレビ朝日 / 1977年テレビ朝日】)
田口計
テッド・ドハティ(日本語吹き替え版【1975年テレビ朝日 / 1977年テレビ朝日】)
広川太一郎
クレイトン・ストーン(日本語吹き替え版【1975年テレビ朝日】)
中田浩二
クレイトン・ストーン(日本語吹き替え版【1977年テレビ朝日】)
穂積隆信
バズ・ロイド(日本語吹き替え版【1975年テレビ朝日 / 1977年テレビ朝日】)
小林勝彦
ジム・プルエット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
睦五郎
テッド・ドハティ(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
伊武雅之
クレイトン・ストーン(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
沢田敏子
セリア・プルエット(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
撮影
ダニエル・L・ファップ
配給
コロムビア・ピクチャーズ
美術
ライル・R・ウィーラー
(プロダクション・デザイン)
編集
ウォルター・トンプソン
録音
レス・フレショルツ
スタント
バディ・ヴァン・ホーン
(ノンクレジット)
◆検索ウィンドウ◆
作品名 邦題
作品名 邦題2
作品名 原題
作品名 原題2
作品名 ヨミガナ
人物名 日本語
人物名 英語
人物名 ヨミガナ
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
ビデオタイトル
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面
◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)
◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング
◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Web
www.jtnews.jp
表示切替メニュー
レビュー表示
その他作品(無)
心に残る名台詞(投稿無)
エピソード・小ネタ情報(投稿無)
心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
【
ネタばれ表示
】/【ネタばれ非表示】
【
通常表示
】/【改行表示】
【通常表示】/【
お気に入りのみ表示
】
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
別のページへ(5点検索)
1
1.
ゴメンよ、スタージェス監督。だって…面白くないんだもん。管制室と狭い宇宙船の内部で深刻ぶった会話ばっかりだし、アクションが身上のアナタには畑違いだよ~!特撮も「2001年ー」を観た後じゃあネ。
【
へちょちょ
】
さん
5点
(2003-01-19 11:53:41)
別のページへ(5点検索)
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
11人
平均点数
6.55点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
3
27.27%
6
2
18.18%
7
3
27.27%
8
3
27.27%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
7.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
3.00点
Review1人
4
音楽評価
Review0人
5
感泣評価
Review0人
【アカデミー賞 情報】
1969年 42回
撮影賞
ダニエル・L・ファップ
候補(ノミネート)
視覚効果賞
受賞
音響賞
レス・フレショルツ
候補(ノミネート)
Copyright(C) 1997-2025
JTNEWS