みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
34.デニス・ホッパーの演技が、吹替だからバカっぽく演じているのか、それとも元々あんな作風にあっていないギャグテイストなのか最後までずっと気になった。 以前映画館で見た記憶があるがどうだったんだろう? 【miso】さん [地上波(吹替)] 5点(2017-08-25 01:32:14) 33.簡単にいうと馬鹿にしやすい映画。 本当はそこそこがんばったで賞。くらいは受賞できる作品なのですが、 とっぴな話や細部の残念なアラが目立つ、主人公の正体が意味不明。 といったあたりでいわゆる大衆の槍玉に上げられやすい映画。 でも個人的には視聴回数(テレビ中心)では上位15本くらいには 入るのではないしょうか。愛のないカットをくらいまくり見事に短くなるのもこの映画らしい。 コスナーがこの映画以降大物感がなくなり、 妙な作品をどんどん排出しだす為により一層無残。怒られ過ぎてわけわからんくなったんだろう。 子供向けアドベンチャー映画なのですが、 子供の鑑賞に不向きなシーンもあるのでその辺も残念。 でもこういう作品があるから映画は楽しい。 ということで5点献上 【病気の犬】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2015-11-11 15:19:57)(良:1票) 32.エラ呼吸できる半魚人という設定ですか。。デニス・ホッパーの存在感が大きい。水上バイク3台衝突コントは面白かった。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 5点(2009-08-17 23:39:30) 31.久々見ても意外と遜色ないというか見れました。ただ、その当時の感動はないなぁ。 【にう】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-18 00:04:38) 30.土と水がいかに貴重か教えてくれる。 【Yoshi】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-03-22 06:50:27) 29.主人公の粗野で粗暴で人を信用しない性格と、各キャラクターの心理描写がかなり大雑把なのはどうなのか?特に女の子との心の交流ももっと丁寧に描けるはずなのにあんなにあっさりと・・・。舞台は終始海の上で、ビジュアル面での爽快感はそれなり。 【ライヒマン】さん [地上波(吹替)] 5点(2006-07-01 23:08:32) 28.世界設定としてはかなり好きなのだが、後半ストーリーが飛びすぎ。グダグダしてます。普通のアクション、アドベンチャーとしてみれば問題なし。 【アルテマ温泉】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-08-26 00:02:56) 27.アクション映画と捉えるなら、まぁ悪くない出来ですね。 【K】さん [DVD(吹替)] 5点(2005-07-14 23:34:27) 26.何と言うか、お金持ちのハリウッドスターは何をやっても許されるということを雄弁に語ってくれる映画です。ケビン・コスナーの名前がクレジットされていなければ、鼻にもかけられないでしょう。個人的には、世界観は好きです。アトラクションとしては、いいかもしれません。 【金子淳】さん 5点(2004-07-17 15:40:14) 25.カッパだよ~ 【よっさん】さん 5点(2004-01-17 13:33:09) 24.とりあえずストーリーがイマイチでしたね。 【hiro】さん 5点(2003-12-19 17:54:39) 23.大作!ケビン・コスナー主演!ってところに一切期待をしなければ、そこそこ楽しめないこともない、って感じの映画でした。膨大な製作費のワリに、特撮関係が非常に荒く安っぽいのですが(気球を合成するのがメンドクサいんで、スタジオ撮影の下の部分だけそのまま映しま~す、みたいな)、海上を舞台に展開するバトルはそれなりに作り込まれています。もっとも、上映時間をあと30分短くして、主演をヴァンダムあたりにして、そしてテレビで見る、というのがちょうどいいレベルの映画ではあります。製作費も5分の1くらいがちょうどいいカンジでしょうね。 【あにやん🌈】さん [映画館(字幕)] 5点(2003-11-27 13:58:47) 22.世界観が奇想天外すぎて感情移入できない代表映画である。人物像の生活観・性格・何を求めているのかイマヒトツ表現されない。 【たにっち】さん 5点(2003-11-17 14:06:11) 21.んん~…まあまあかな?そこまでつまんなくなかったけど、やっぱ原因は展開の方向と演出ミスだと思う。でも良いシーン・心に残るシーンはいくつかあった。 【マーキュリー】さん 5点(2003-11-16 23:19:27) 20.たいしたことないよ、確かに。でも、そこまでひどい作品とも思わなかったのでこの点数で。 【ディーゼル】さん 5点(2003-11-09 02:09:23) 19.水浸しの世界の造型美は巨額を投じただけあって見事なものだった。しかし、それでは覆いきれないほどストーリーが陳腐すぎた感があった。あとほんの少し内容にインパクトがあればなかなかの娯楽大作になっていたと思うだけに残念。ゆえにUSJのショーの方が衝撃が大きかったのは確か。 【鉄腕麗人】さん 5点(2003-10-06 17:34:29) 18.USJでウォーターワールドのアトラクション見たので、映画はどうだろうと思って見てみたけど、う~ん、普通ですね。USJの方が面白かったなぁ。 【ひまわり】さん 5点(2003-09-27 19:03:16) 17.オープニングのシーンは良かったが、全体的にはいまいちでした。USJのショーの方がおもしろかった・・・。 【MINI1000】さん 5点(2003-09-03 18:57:47) 16. ケビン・コスナーがドツボにハマったコトで一躍世界にその名を轟かせた海洋冒険アクションの迷作がコイツ。海マッドマックスとか意味不明のエラ&水掻きとか説明不足な上にチャチな世界観とか既に皆さんが御指摘済みなので、私からは一言だけ。「オイ、ジジイと少女とオッサンとブス女だけ残ってドライランドはどーなるのよ?」シェーンを気取ったコスナーの無責任かつナルシー入った陳腐なラストに…5点。 【へちょちょ】さん 5点(2003-08-12 00:36:11)(良:1票) 15.そんなにつまんない映画だったかなあ。特別ケビンコスナーに期待してないので私的にはあれで十分なのだが・・・もっとつまんない映画一杯あるし、海っぽさは出てたよ。ただ矛盾点もかなりあるけど。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-08-07 00:37:59)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS