|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
8.前半の説明口調、後半の大袈裟さ、主演の二人以外の人物のつながりのなさ、あとジャン・レノの演技の説得力のなさがちょっと気になりました。ナタリー・ポートマンとゲイリー・オールドマンにはやられました。 【色鉛筆】さん [インターネット(字幕)] 5点(2008-09-23 15:36:35)(良:1票)
7.「凶暴な純愛」というと、つい「ポンヌフの恋人」までのレオス・カラックスを思い出す。とはいえ、確かにナタリー・ポートマンは危ういほどに美しいけれど、そこに(監督の)偏執的な愛までは感じられず、なんつーかあまりにフツーすぎ健全すぎておもしろくないんだな。御伽噺を計算ずくの演出で見せ切る手腕は上手いとは思うけれど、なんだかフランス版ブラッカイマー作品を見てるような印象。 【一児の母】さん 5点(2004-11-14 22:10:34)
6.ずーっと見るチャンスがなく、ここのサイトでの評価が高かったのでDVDで借りて見たけど、なんだかなあ、って作品。ジャン・レノの冒頭の暗殺シーンはゴルゴ13っぽく相当期待を持たせたけど、それだけで終わっちゃった。以降はあんましかっこよくないし、プロの殺し屋には程遠い印象。マチルダとのからみもリアリティを感じられず。なによりも麻薬捜査官があんな人をバンバン殺していいのか。 【floydpink】さん 5点(2004-10-30 23:59:56)
5.「グラン・ブルー」といい本作といい、ベッソンは完全版が好きですなぁ。個人的には「完全版」といわれると、じゃあ今までのは「不完全版」かよ!と思ってしまうので、釈然としないのですが…。そういう気持ちで観るので、追加シーンが蛇足的なものに思えてしまうのですねぇ。私は「不完全版」でじゅうぶん満足です。 【愚物】さん 5点(2002-11-18 01:36:25)
4.完全版...。そんな事言われると気になるから見たけど、レオンの感想と一緒になるなぁ。ジャンの困り具合いがカワイイ。 【トトロ】さん 5点(2002-11-01 01:39:23)
3.主人公の二人がとっても好きだった。特にナタリーポートマンの幼いのにしっかりした存在感は新鮮でした。ただ、殺し屋の話だからしょうがないかもしれないけど、レオンが少女に人の殺し方を教える場面は受け入れにくかった。 【もいみ】さん 5点(2002-10-19 22:36:19)
2.なんか、最近「完全版」が出まくってますな・・・ 【cccp】さん 5点(2002-09-27 22:00:33)
1.ゲイリー・オールドマン最高!でもそれだけ。内容としては可でも不可でもない作品。 【mon-mon】さん 5点(2002-06-26 16:35:49)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
282人 |
平均点数 |
8.04点 |
0 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 1 | 0.35% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 3 | 1.06% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 9 | 3.19% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 3 | 1.06% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 9 | 3.19% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 25 | 8.87% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 34 | 12.06% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 67 | 23.76% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 58 | 20.57% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 73 | 25.89% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|