|
表示切替メニュー |
レビュー表示 |
その他作品(無) |
心に残る名台詞(投稿無) |
エピソード・小ネタ情報(投稿無) |
心に残る名シーン(投稿無) |
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】 |
【ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
|
【通常表示】/【改行表示】 |
【通常表示】/【お気に入りのみ表示】
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(5点検索)】
6.リュック・べッソン、お前はチョロQで十分。ミシェル・バイヨン、お前はミシェル・バカヨン。ヒロイン、お前はミシェル・ボヨヨン・・・すいません、もう止めます(汗) 【ピルグリム】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-11-30 20:05:04)
5.全体として見ればそんなに悪い作品ではないんだけど、レース展開があまりに無理ありすぎると思った。やっぱり最後は優勝した、やったぁ~~で終わりますか。 【アンナ】さん 5点(2005-03-25 15:05:27)
4.かなりムチャクチャなストーリーではあるけれど、レース物の映画としてはギリギリ有りというところか。でも私的には勝利のためには人を殺しても良いという部分が露骨すぎて、ゲンナリしてしまう。もっとギリギリの駆け引きをした上で最終手段としての接触、クラッシュなら良いのだが、まあ観客は派手なクラッシュシーンを望んでいるからしょうがないか。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2005-01-23 16:43:06)
3.元ネタが漫画なだけに展開がやっぱ漫画っぽい感じがしたね。映像はベッソン独特のリズム感があって、さらにどことなく表現の仕方がベッソン的なセンスを感じ、監督でないにしろベッソン顕在という感じでした。 【ばかぽん】さん [映画館(字幕)] 5点(2004-07-31 06:35:03)
2.ちょっとしたサスペンスと大いに力を入れたであろう中途半端なレースで実にどっちつかずのしっくりこない映画になってしまいました。 【コーヒー】さん 5点(2004-07-13 07:04:43)
1.クルマの免許も持っていない者としては、「俺、何でこんな映画見てんだろ…」と、ぼう然自失の数十分(泪)。でもまあ、ヒロインも、悪役のねーちゃんコンビも、思わずヨダレじゅるじゅるの超べっぴんさんだったし。それに、どなたかもおっしゃっておられたように、ストーリーは「ギャフン」ものなんだけど、単なるグラフィックなだけじゃない映像センスがところどころに感じられたあたり、この新人監督、(ベッソンなんぞと組まなきゃ!)まったくダメってワケでもないかな。…ま、それもこれも、主人公の親父の誘拐とその救出劇のいい加減さを筆頭とする、脚本のアタマの悪さがすべてを台無しにしてくれたけれど。 【やましんの巻】さん 5点(2004-01-17 19:16:47)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
43人 |
平均点数 |
4.05点 |
0 | 2 | 4.65% |
![line](../img/line.gif) |
1 | 3 | 6.98% |
![line](../img/line.gif) |
2 | 3 | 6.98% |
![line](../img/line.gif) |
3 | 10 | 23.26% |
![line](../img/line.gif) |
4 | 9 | 20.93% |
![line](../img/line.gif) |
5 | 8 | 18.60% |
![line](../img/line.gif) |
6 | 2 | 4.65% |
![line](../img/line.gif) |
7 | 3 | 6.98% |
![line](../img/line.gif) |
8 | 2 | 4.65% |
![line](../img/line.gif) |
9 | 0 | 0.00% |
![line](../img/line.gif) |
10 | 1 | 2.33% |
![line](../img/line.gif) |
|
【その他点数情報】
|