みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(5点検索)】
12.実話がベースということで確かにありそうな話なのですが、人物、背景の描写が雑なのでストーリーにかなり違和感を覚えます。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-08-25 19:55:35) 11.元ネタがワイドショーを騒がせていたので、あらましは知っていました。想像を超えるでもなく、下回るでもなく。ラストをあんな風にしたってことは、アメリカの人たちもこの女にあったまきてた、ということでしょうか。 【tottoko】さん [地上波(吹替)] 5点(2012-01-31 14:53:41) 10.TVでこの事件の事を知ってから見たので、実際のようにもっと裁判のシーンがあると思ったけど。二コールの最期があっけなすぎたのでは。ホアキンが印象的です。 【アンナ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-10 15:53:25) 9.観て損したとは思わないけど、語り口がお話作りにうまく合致していないように思えるんだな。これは編集の問題かもしれない。もっと大胆に時間をズラしまくるとか、真相はほのめかす程度にしておくとか、語り口に合った構成はいくらでもできそう。リメイク版「サイコ」を観たときも感じたのだが、ガス・ヴァン・サント監督は、手法がオーソドックス過ぎるのではないか。1960年代くらいまでの映画だったら、これでいいかもしれないけど、90年代の映画でこれではね。少しフォローしておくと、全米ネット局のアンカーウーマンになるというのは、そんなに小さな夢ではないと思うよ。 【山の木屑】さん 5点(2004-06-14 13:07:24) 8.ニコール・キッドマンは本当に美人ですね。 【たま】さん 5点(2004-01-23 08:35:21) 7.インタビュー形式の撮り方って好きになれない。若作りっぽい二コールも批評家の評価ほどはいいと思わなかった。んーもっとデインジャラスな内容を期待していたので中途半端な感が否めない。 【桃子】さん 5点(2003-10-14 19:13:16) 6.テーマとしては野心の強い方に見ていただきたいもののような気がするけど作り、ストーリーが稚拙な感じがするので説得力があまりなしですね。ただニコールさんはきっちりスーザンを演じていてよかったんですけどね… 【とむ】さん 5点(2003-06-30 19:25:13) 5.内容はいまいちだけど、アホな高校生たちが印象的でした。二コールのファッションがとても可愛かった。 【フィャニ子】さん 5点(2003-06-24 22:49:58) 4.ニコール・キッドマンだから見たって感じです。彼女のオーストラリア訛りの抜けない英語が気になりました。役に無理がある。 【ぐり】さん 5点(2003-03-29 20:31:31) 3.怖いですなぁ...思い込みの激しい女性って。もう人の事はどうなろうが全くもって無視!話の展開はどちらかと言うと地味です。でもニコール・キッドマンのなりきり演技が良かったと思います。ホアキン・フェニックスのおつむの弱い役も中々良かったです。ドキュメンタリーのようでコメディのような変な感覚がしました。 【さかQ】さん 5点(2001-11-27 17:36:51) 2.別に何も誘ってはいなかったのではないかと思った。 【バカ王子】さん 5点(2001-05-28 18:12:04) 1.訳が分からない映画でした。いったい、何が言いたいの?! 【Claire】さん 5点(2000-10-17 15:52:40)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS