みんなのシネマレビュー

悪いことしましョ!(2000)

Bedazzled
(悪いことしましょ(2000))
2000年【米・独】 上映時間:93分
コメディファンタジーリメイクロマンス
[ワルイコトシマショ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-14)【TOSHI】さん
公開開始日(2000-11-11)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ハロルド・ライミス
助監督マイケル・ヘイリー
リチャード・エドランド(第二班監督)
キャストブレンダン・フレイザー(男優)エリオット
エリザベス・ハーレイ(女優)悪魔
フランシス・オコナー(女優)アリソン / ニコール
オーランド・ジョーンズ(男優)ダン / エステバン / ナンパ男 / スポーツキャスター / パーティの客
ブライアン・ドイル=マーレイ(男優)神父
トム・ウッドラフ・Jr(男優)大きい悪魔
マイケル・ヘイリー(男優)
森川智之エリオット(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤悪魔(日本語吹き替え版【ソフト】)
石塚理恵アリソン / ニコール(日本語吹き替え版【ソフト】)
安達忍キャロル ペント / ハウス女主人(日本語吹き替え版【ソフト】)
桐本琢也ダン / エステバン / ナンパ男 / スポーツキャスターほか(日本語吹き替え版【ソフト】)
岩崎ひろしボブ / ロベルト / ナンパ男 / スポーツキャスター / 補佐官(日本語吹き替え版【ソフト】)
後藤敦ジェリー / アレハンドロ / ナンパ男 / スポーツキャスターほか(日本語吹き替え版【ソフト】)
高木渉エリオットと同室の男(日本語吹き替え版【ソフト】)
西村知道神父(日本語吹き替え版【ソフト】)
西前忠久上司(日本語吹き替え版【ソフト】)
五十嵐麗(日本語吹き替え版【ソフト】)
原作ピーター・クック〔男優・脚本〕(オリジナル原案)
脚本ダドリー・ムーア(オリジナル脚本)
ピーター・クック〔男優・脚本〕(オリジナル脚本)
ハロルド・ライミス
ラリー・ゲルバート
音楽デヴィッド・ニューマン〔音楽〕
撮影ビル・ポープ
フィル・メヒュー(ロンドン班撮影&追加撮影監督)
製作20世紀フォックス
ハロルド・ライミス
トレヴァー・アルバート
マイケル・ヘイリー(製作補)
製作総指揮ニール・A・マクリス
配給20世紀フォックス
特殊メイクマシュー・W・マングル(ブレンダン・フレイザー担当)
トム・ウッドラフ・Jr
特撮リチャード・エドランド(視覚効果スーパーバイザー)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
トム・ウッドラフ・Jr(クリーチャー効果)
美術リック・ハインリクス(プロダクション・デザイン)
ギャレット・ルイス[美術](セット装飾)
ヘアメイクジョエル・ハーロウ(メーキャップ)(ノンクレジット)
録音ポール・マッシー[録音]
スタントパット・ロマノ
その他スタンリー・ドーネン(スペシャル・サンクス)
デヴィッド・ニューマン〔音楽〕(指揮)
あらすじ
コンピュータ会社に勤めるエリオットはピントのはずれた言動をする少し情けない人物で、同僚からも仲間はずれになっている。そんな彼にも実は、社内に片思いの女性アリソンがいた。ある日エリオットはアリソンとバーでばったりでくわすが、彼女にまったく相手にされない。エリオットは「アリソンをモノにできるならなんでもやる」とつぶやく。と、そこに悪魔がやってきた。えらくセクシーな悪魔は、7つの願いと引き替えにエリオットの魂を売らないかと、契約をもちかけてくる。果たして、エリオットの願いは叶うのか? 乞うご期待!

元みかん】さん(2003-12-28)
全てのをあらすじ参照する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


16.ものすごく単純なコミック的展開なので何も考えずに観るが良し。E.ハーレイの悪魔コスプレはどれも似合ってて見ていて楽しい。対照的にブレンダンの方は何を着せても似合わないのが笑えた。 lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-11-02 20:27:04)

15.B級映画テイスト満載で娯楽作品として楽しめました。「大切なのはゴールではなくそのプロセスだ」って言葉は響いたなあ。 すたーちゃいるどさん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-14 22:57:04)

14.予想通りの展開で斬新さは感じなかったけど、細かい演出がいちいち笑えたので良かったと思う。
2人は運命の赤い糸では結ばれていなかったようで、悪魔の力を持ってしても願いを叶えられなかったという感じでしょうか。 もとやさん [DVD(吹替)] 6点(2008-01-22 15:17:25)

13.ノリがよくてテンポもそこそこなので、期待以上に面白かった。 ucsさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-26 13:01:32)

12.割と当たり前のことしか言ってない映画なんだけど、今の自分にはじーんと来ました。明日からまた頑張ろうっと。ハーレー最高!! キュウリと蜂蜜さん 6点(2004-11-07 15:32:32)

11.あんたが~た~ ほ~れ見~や~あ 車ない~~~~か~~~~~~~ こりゃまずいよ~~~~~~~~ォィ♪ 面白いかと言われるとこの程度の点数になっちゃいます。「金持ちを願ったら銀行の金庫の中にポン」みたいな一発芸ギャグで笑う人間だからかもしれないし、成長物語風で終わっちゃったのかよと肩すかしくらったせいかもしれません。ま、主役2人のコスプレを徹底的に楽しむべしと。 へろりうしオブトイジョイさん 6点(2004-10-27 00:03:33)

10.内容は、ちょっと子供向けな感じはしないでもなかったけど、思ってたより面白かった。ブレンダンが良い。この映画の9割はブレンダンブレンダンブレンダン…。本当スペイン人かと思ったし。一番面白かったシーンは、繊細男とバスケ大男。カナリうけた。 c r a z yガール★さん 6点(2004-04-15 01:02:43)

9.なにがってブレンダン・フレイザーって凄い。ホント、見事に嫌なヤツになりきってる。もうどっからどう見てもこういう嫌なヤツっているいるなんてもう、目が離せない。それでもってエリザベス・ハーレーのキュートさがたまらない。なんか内容的には微妙なんだけどそれを役者が振り切ってるってカンジで、なかなか面白かったです。 としこふさん 6点(2003-12-22 23:18:25)

8.エリザベス・ハーレーのコスプレがセクすぃー。ブレンダン・フレイザーのダサさ加減もある意味凄い…(笑) ゆうろうさん 6点(2003-09-23 19:08:50)

7.先日テレビで放映されたのを見ました。ブレンダン・フレーザーって何となーく頭の片隅に残ってたのは、どの作品を見てからだった・・・。この”悪いことしましょ”もレビューを読んでて、もうちょっとでDVDでも買ってたところでした。フランシス・オコーナーもでてるし。(マンスフィールドパークとビーイングアーネストと、時代もののイメージ)でもこの作品ではまさにハーレーに美貌とカリスマで負けてたわね。でこっぱちのマライア・ケイリーですわ、ほんと。それはさておき、内容は最初のコロンビアの麻薬王をはじめとして笑えるシーンが多かったのに、最後の方ではハリウッド映画の例によって道徳的な台詞(刑務所の中にいた天使?)で一気に興ざめ。残念です。どうせならとことんやり通して欲しかったわ。悪魔とともに地獄に落ちるとか・・・。ブレンダンはハンサムなんだか不細工なんだかよくわからない百面相俳優さんですね。今後にも期待。 ミュニックキントさん 6点(2003-09-16 22:11:11)

6.この映画に出てくるおかしなブレンダンを見るたびにSMAPの香取慎吾によく似ていると思うのはきっと私だけなのでしょう。どーもすみません。 タラコさん 6点(2003-03-29 08:20:48)

5.ブレンダン・フレイザーのあほ面に感服。私としては,フランシス。オコーナーよりエリザベス・ハーレーの方がお色気むんむんで,私だったら,別のお願いしてそっちにいっちゃいそうです。 koshiさん 6点(2003-02-09 14:38:16)

4.「重要なのはゴールではなく過程だ」という言葉が月並みですがキライじゃないです。何となくお伽話的なストーリー。そしてなんだか、某アニメのドラえもんの様。ブレンダン フレイザーの七変化ぶりはちょっとスゴイ!! あっちゃんさん 6点(2002-01-20 23:47:08)

3.笑いとしてはベタなのが多すぎて正直笑えなかったけど、それぞれのシチュエーションで見られるコスプレは十分堪能できる。特にエリザベス・ハーレーのコスプレのセクシーさに+1点(笑) びでおやさん 6点(2001-05-23 03:02:14)

2.なんかコントみたいな映画でした。 出木松博士さん 6点(2000-12-13 21:24:02)

1.なかなか面白かったです。イケてない役をやらせれば天下一品のB・フレイザーとお色気ムンムンのE・ハーレーが妙にマッチしてました。やっぱりコメディはこれくらいバカバカしい方がいい! DELさん 6点(2000-11-16 14:59:43)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 80人
平均点数 6.38点
000.00% line
100.00% line
222.50% line
333.75% line
478.75% line
5911.25% line
62126.25% line
71721.25% line
81316.25% line
956.25% line
1033.75% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.25点 Review8人
2 ストーリー評価 5.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.66点 Review9人
4 音楽評価 6.20点 Review5人
5 感泣評価 4.00点 Review5人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS