みんなのシネマレビュー

スティーヴン・キング/痩せゆく男

Thinner
(Stephen King's Thinner)
1996年【米】 上映時間:92分
ホラーサスペンス小説の映画化
[スティーヴンキングヤセユユクオトコ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-09-24)【イニシャルK】さん
公開開始日(1997-01-25)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督トム・ホランド〔監督/脚本・1943年生〕
演出バッド・デイヴィス(スタント・コーディネーター)
キャストロバート・ジョン・バーク(男優)ビリー・ハレック
ルシンダ・ジェニー(女優)ハイディ・ハレック
ジョー・マンテーニャ(男優)リッチー・ジネリ
マイケル・コンスタンティン(男優)タドズ・レムキ
カリ・ウーラー(女優)ジーナ・レムキ
スティーヴン・キング(男優)薬屋
ジョシュ・ルーカス(男優)看護師(ノン・クレジット)
樋浦勉ビリー・ハレック(日本語吹き替え版)
池田勝リッチー・ジネリ(日本語吹き替え版)
勝生真沙子ジーナ・レムキ(日本語吹き替え版)
高島雅羅ハイディ(日本語吹き替え版)
鈴木泰明タドゥツ・レムキ(日本語吹き替え版)
こおろぎさとみリンダ(日本語吹き替え版)
星野充昭薬屋(日本語吹き替え版)
磯辺万沙子(日本語吹き替え版)
谷口節(日本語吹き替え版)
塚田正昭(日本語吹き替え版)
小室正幸(日本語吹き替え版)
稲葉実(日本語吹き替え版)
沢田敏子(日本語吹き替え版)
小関一(日本語吹き替え版)
小形満(日本語吹き替え版)
浅野まゆみ(日本語吹き替え版)
乃村健次(日本語吹き替え版)
原作スティーヴン・キング「痩せゆく男」(文藝春秋文庫刊)
脚本トム・ホランド〔監督/脚本・1943年生〕
音楽ダニエル・リッチ
編曲ジョン・キュール
製作リチャード・P・ルビンスタイン
配給東宝東和
特殊メイクグレッグ・キャノン
ヴィンセント・J・ガスティーニ
美術ローレンス・ベネット(プロダクション・デザイン)
衣装ハー・グエン
編集マーク・ローブ
録音リチャード・キング[録音]
字幕翻訳石田泰子
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞 エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


18.これを見ちゃうとジプシーの印象がかなり悪くなっちゃうな。もう、後半ギャングを応援してたよ・・・。 はりねずみさん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-01 21:17:08)

17.なかなか面白かったです。特殊メイクが気持ち悪いです!さすが呪とだけあって、痩せ方が怖い、気持ち悪い。因果応報とはこのことで、ラストが救いようがなくて憂鬱です。 まりんこさん [ビデオ(吹替)] 6点(2008-12-13 20:37:11)

16.そんなに期待してなかったんだけど、けっこう楽しめた。特にラストがいい感じです。 rainbowさん 6点(2004-06-22 18:32:00)

15.歯には歯を目には目をとでも言うべき、やられたらやり返せっていう感じなんで主人公の痩せゆく男は被害者だか加害者だかもうわからんとこまで行っちゃってます。でも悪くない映画です。ラストなんかはけっこう好きだったりします。 カーマインTypeⅡさん 6点(2004-06-12 10:50:25)

14.面白かった。やっぱり原作が小説なだけあって展開やラストは一味違うものになっている。ジプシー襲撃のとこなんかキングっぽいかも Keith Emersonさん 6点(2004-02-03 01:31:23)

13.主人公は運転中の不注意から、ジプシーの老婆をひき殺してしまう。弁護士という立場を利用して無罪を勝ちとるが、夫であるジプシーに呪いをかけられ急激に痩せていく。話の設定が非常に面白くかなり引き込まれる。 映画化には難しい作品だと思っていたが、CGを駆使することにより痩せていく描写がリアルに仕上がっている。 原作に忠実すぎる程の脚本で、キングファンとしては満足のいく出来だと思います。
おはようジングルさん 6点(2004-01-15 17:34:46)

12.結構この作品好きですな。特にラストが・・・ ボバンさん 6点(2003-12-09 23:48:26)

11.呪いは厄介だなぁ・・・だって殺したり、やっつけたり出来ないんですよ。全体的に地味だけどキング原作作品の中では面白い方だと思います。 カズゥー柔術さん 6点(2003-10-29 11:01:36)

10.ジプシーの人たちの印象が悪くなるのではと思ってしまった。それにしてもあの主人公の痩せた姿は結構良く出来てたなあ。最初があんなに太ってるからすんごいガリガリのように見えるけど、実際ガリガリな人って結構あれに近いものがあるのでは? カズレーさん 6点(2003-10-12 04:00:46)

9.つい見たくなってしまう発想の勝利。でも当時、このCGはスゴイ! と思った。今見たらしょぼいんだろうなぁ~ ともともさん 6点(2003-09-09 17:46:41)

8.結構面白かったよ。キング原作って期待できないものの方が多いけど、期待しないでいるとちょうどいいくらいだったと思う。 ディーゼルさん 6点(2003-08-29 23:16:09)

7.結構難解のストーリーのような感じだったがあんまりそういう感じじゃ中たなあ。主演って元ロボコップだよね? M・R・サイケデリコンさん 6点(2002-12-20 22:36:54)

6.まぁまぁ面白かったと思う。しかし主人公の痩せ過ぎに笑った。原作本だと、一番痩せてるときでも「俺のほうが体重軽いじゃん!」といって笑っていたが、見た目であれだけ痩せればさすがに嫌だ。映像ならではといえましょう。その主人公の痩せた姿にスペースバンパイアを思い出してしまった…。 ピザ萬さん 6点(2002-11-17 20:00:27)

5.なかなか面白かったと思うよ。でもイマジンさんの言う通り、あの特殊メイクはなんか気色悪い(笑)。ただ痩せていくだけでなく、人のうらみをかってお互い復讐するわけですが、主人公が呪いを解いてからは、今度は彼の良心が痩せてしまい、そしてあの救いようのないラストになってしまいます。パイというのもまたブラック・ユーモアでらっしゃる。 あろえりーなさん 6点(2002-08-27 01:50:03)

4.レンタルビデオで借りて土曜の夜などに見る分には十分楽しめる内容。だがランゴリアーズやITなどと比べるとチト中身が薄い気がする。トワイライトゾーンの一話分という印象 アイーンさん 6点(2002-05-20 03:20:24)(良:1票)

3.少しのろわれて10キロほど痩せたい。 ちょうじさん 6点(2002-04-27 21:14:24)(笑:2票)

2.こうゆう内容もいいですね。おもしろい。 ばかうけさん 6点(2002-01-02 23:58:26)

1.ホラーと言うほど恐いシーンは全く無い。とにかく気持ち悪い。この気持ち悪いと言うのは、ホラーぽく気持ちが悪いと言うのではなく、明らかに太ってはいない俳優を特殊メイクで太らせているのであるが、どうも特殊メイクの出来が悪く、この俳優の顔が気持ち悪いのである。スティーブン・キングの原作だけあって、ストーリーはなかなか面白かったんだけど・・・ イマジンさん 6点(2001-01-27 00:32:38)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 70人
平均点数 5.60点
000.00% line
111.43% line
200.00% line
357.14% line
4811.43% line
51724.29% line
62332.86% line
7811.43% line
8710.00% line
911.43% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 4.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 3.00点 Review1人
5 感泣評価 0.00点 Review1人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS