みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
7.映画史の中でほんの短い間に強烈な個性、存在感を放ち、主演作を3本だけ残していなくなってしまったジェームズ・ディーン。 本策の中でも他を圧倒する存在感を見せるとともに、素晴らしい演技で見る者を魅了します。 特に序盤の警察署でのすねたような演技。 そしてラスト、「私を頼っていいんだぞ」と言う、日頃から頼りないと思っていた父の前で泣き崩れる演技が印象的です。 ナタリー・ウッドは本作でもやはり美しく、ディーンと同じく若くしてこの世を去ったサル・ミネオもまた全く違った存在感を見せます。 主演がジェームズ・ディーンでなかったら、既に忘れられた作品のようになっているかも知れないですが、 出ている俳優の魅力、それだけでも見る価値がある作品だと思います。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-03-17 22:17:33) 6.一応退屈せずに最後まで鑑賞できました。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-08-31 12:53:56) 5.ジェームズ・ディーンが絵になる、ただそれだけの映画。でもティーン・エイジャーの反抗とかよく伝わった 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-13 23:56:16) 4.赤いジャケットに白のTシャツ。そしてジーンズに身を包んだジェームズ・ディーンがかっこよかった。物凄く絵になる男だ。内容は普通だったかな。 【ギニュー】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-04 21:49:44) 3.この映画は前半のチキンレースまでが面白いですね。後半は気の弱い錯乱グセがある子のお守で重みが感じられません。しかし全体的にジェームスディーンがストーリー以上の存在感を感じさせる。あの笑顔。顔のどこをどう上げて、どこをどう下げればいいのか。 【チューン】さん 6点(2003-12-18 10:45:19) 2. 伝説のスター、ジミーことジェームズ・ディーンの出演第2作。なんだけど…3作中ではガクッと落ちる出来。ハッキリ言ってB級、ジミーなかりせば誰にも名作として記憶されなかったんじゃ?ただ、チキン・ランの場面はジミーの死因がポルシェ・スパイダーを暴走させての事故死だというコトを踏まえると、何か彼の辿る運命を暗示してるみたいで印象に残る。確かにモロ直訳ながら邦題は実にイイ!! 【へちょちょ】さん 6点(2003-02-13 10:20:58) 1.期待しすぎていたんで、観た後はちょっとな~、って感じでした。一応、ジェームズ・ディーンは頑張ったと思うんですが、彼と彼の父と言い合いは共感できるところが少なかったです。 【アリアス】さん 6点(2003-01-03 13:13:33)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS