みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
6.種明かしのシーンはなかなかよかった。 ただ起伏があまりなく平坦なストーリーなので、やや退屈かも。 ちゃんと作りこまれた作品ではあると思う。 【Yu】さん [DVD(邦画)] 6点(2009-07-31 01:16:57) 5.原作と比べて、良いところもあれば悪いところもある、そういう意味では面白い映画。ラストの紙飛行機のシーンがいかにもベタベタのサービス精神で、ちょっと嫌になる。けど、このラストがないと、映画自体がどうも居心地が悪くなる。このラストシーンをやりたいがために、原作のディティールをチクチクと改変していったような感じですな。ただ、原作と映画を比べても、結局どっこいどっこいだよなあ。 【ゆうろう】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-10-23 01:44:28) 4.沢尻エリカの舞台挨拶で有名になった映画だったので、酷いできなのかと思っていたが以外に面白かった。ただ、先を読みやすい展開になっているところはマイナスでしょう。 沢尻エリカは何が原因で不機嫌だったのでしょうか? 竹内結子に喰われていたところなのか。 久しぶりに原作を未読で観た映画なので、原作を読むのが楽しみです。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-05-18 23:45:01) 3.殺伐とした現実世界に疲れた時に見るヒーリング映画といった感じ。いかにも新卒という伊吹先生やイイ子すぎる小学生たち、懐かしい町並みや清楚な服、今どきの万年筆などこれでもかというほど「おとぎばなし」してるんですが、それが心地良いのです。 何と言っても主演の沢尻嬢の地とのギャップが驚異的で、まさに女優だあと思いました。あの騒動で嫌悪を感じている人は、気が向きましたらどうか切り離して見ていただければと。オチはわかってても最後まで見たくなるというのは映画として立派に成立していると思います。刺激を求める人には向きませんが。でも伊吹先生がもし・・だったらどんなご対面になったんだろうなあ、なんて想像もふくらみますな。 【ひろほりとも】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-05-06 11:58:18)(良:3票) 2.そんなに悪くはないのだけど、もっと面白くなりそうな予感があっただけにちょっとがっかり。 最後の絵が凄く良くて、そのタイトル通りの温かな雰囲気に感動すらした。 でも、その絵に対するエリカ様の言葉が僕には意味不明でした。 結構似てるから私にしとけってことなんでしょうかね。 【もとや】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-04-19 11:10:29) 1.竹内さんいいですね。何か観てるだけで、癒されますよ。メインの方が、わざとらしさが目立ったの対して、日記の中の物語は、もの凄い自然に描かれていて、正直こっちだけでいいんじゃねえかって思ってしまいました。 【Yoshi】さん [DVD(邦画)] 6点(2008-04-12 15:10:40)(良:1票)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS