みんなのシネマレビュー

ファイナル・デッドブリッジ

FINAL DESTINATION 5
2011年【米】 上映時間:92分
ホラーシリーズもの3D映画
[ファイナルデッドブリッジ]
新規登録(2011-09-18)【3737】さん
タイトル情報更新(2023-04-09)【イニシャルK】さん
公開開始日(2011-10-01)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スティーヴン・クエイル
助監督カイル・クーパー(第二班監督)
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストアーレン・エスカーペタ(男優)ネイサン・シアーズ
トニー・トッド〔男優・1954年生〕(男優)ウィリアム・ブラッドワース
コートニー・B・ヴァンス(男優)ジム・ブロック捜査官
デヴィッド・コークナー(男優)デニス・ラップマン部長
ニコラス・ダゴスト(男優)サム・ロートン
エマ・ベル(女優)モリー・ハーバー
マイルズ・フィッシャー(男優)ピーター・フリードキン
杉山紀彰(日本語吹き替え版)
水野龍司(日本語吹き替え版)
後藤哲夫(日本語吹き替え版)
新井里美(日本語吹き替え版)
土師孝也(日本語吹き替え版)
行成とあ(日本語吹き替え版)
木下紗華(日本語吹き替え版)
出演デヴォン・サワ(回想シーン)
原作ジェフリー・レディック(キャラクター創造)
脚本エリック・ハイセラー
音楽ブライアン・タイラー〔音楽〕
シャーリー・ウォーカー(オリジナルテーマ)
撮影ブライアン・ピアソン
製作クレイグ・ペリー[製作]
ウォーレン・ザイド
製作総指揮ウォルター・ハマダ
配給ワーナー・ブラザース
美術カイル・クーパー(タイトル・デザイン)
その他ブライアン・タイラー〔音楽〕(指揮)
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
通常表示】/【改行表示】
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(6点検索)】

別のページへ(6点検索)
1


6.このシリーズをテレビ東京は木曜日の真昼間に毎週放送してました。
さすがですね。癖になりましたね。

エグいし、グロい、ですけれど、ここまで徹底してくれると感服ですね。
しょーもないワイドショーより、よっぽど為になると僕は思ってます。
そういう見方をすれば。ヒューマンエラーこそ元凶だと。
中途半端なハッピーエンドじゃないところもいい。 がらんどうさん [地上波(吹替)] 6点(2017-10-15 11:04:21)

5.さすがに飽きてきた。新しい予想がなくて、わくわく感がなかった。 センブリーヌさん [インターネット(字幕)] 6点(2016-12-07 23:30:49)

4.このシリーズ大好きな私にとっては期待通りの作品でした
前にも書いたけど「次はどうやって怖がらせてくれるのかな」と心の準備をさせてくれるお化け屋敷映画なので
過剰にグロに力を入れられても割りと大丈夫。全部お約束ですからね
期待通りだけど6点! ぷらむ少佐さん [インターネット(字幕)] 6点(2016-11-29 23:43:54)

3.公開当時に3Dで見ました。さすが3Dで最初に飛び出してくる凶器でどきっとしたけど、その後はまあまあ。ストーリーも目にレーザーのシーンは、過去の歯医者のシーン同様に生理的に怖かったです。
さすがに少し経つとストーリーはあまり覚えてないけど、見てる時に楽しかったんで、こういうのもいいかなと思います。 omutさん [映画館(字幕)] 6点(2015-10-08 15:47:04)

2.飛行機で腰を抜かした自分としては、毎回必ずチェックしています。3作目がピークだったかぁと。シリーズ初めのころは、ある意味、ピタゴラスイッチ的なこんな方法があったかと感心していたのですが。。。徐々にネタ切れでしょうか?いやーでも飛行機のアレ(1作目)すごかったよなぁって今でも思います。飛行機チケットの日付あたりで、こう来たね!って思いました。 たかちゃんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-12-30 17:02:42)

1.さすがにマンネリ化は否めない。真相を追究していこうとは思わないのか。このシリーズを続けて観てしまったので余慶にそう感じる。時を置いてシリーズを鑑賞すべき。 たこちゅうさん [DVD(吹替)] 6点(2012-02-20 22:11:09)

別のページへ(6点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 38人
平均点数 6.11点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
412.63% line
5615.79% line
61950.00% line
71231.58% line
800.00% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.33点 Review3人
2 ストーリー評価 4.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.75点 Review4人
4 音楽評価 3.50点 Review2人
5 感泣評価 2.00点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS