みんなのシネマレビュー |
|
|
|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です! 【クチコミ・感想(6点検索)】
8.タイムスリップまでの序盤に強く惹かれた分、終盤は何だかなー、ちょっと欲張りすぎてしまったたかなー 【ProPace】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-04-17 23:17:31) 7.全体が温かく、せつない。演じている人もみんな適役。いろんなタイムスリップの親子ものとリンクしてしまうのは仕方ないだけに、もうひとひねり欲しいところですが、しょうがないでしょうね。 【ラグ】さん [インターネット(邦画)] 6点(2019-09-08 00:32:31) 6.とてもシンプルな家族ドラマにタイムスリップを絡めて、よくまとまっている。もう少し時代感があると良かったし、マジシャンとして人気が出ていく過程があっさりし過ぎかな。大泉洋はこのくらいの抑えた演技の方が良いかもしれない。 【noji】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2018-02-05 21:26:30) 5.使い古されたネタだけにもう一ひねり、二ひねり欲しいと思わなくもないが、振り返ればやっぱり一番には感動がくるんで、それなりに良い映画なんだと思う。悦子さんに生まれてくる子供(自分)の未来を語る場面にはうるっときた。大泉洋はコミカルからシリアスまで幅広く演じるが、広く浅くではなく、どちらもがっちり嵌ってくるのが凄い。いい役者だ。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2017-04-02 14:03:06) 4.普通に良かった。大泉洋が上手いです。シナリオは過去にタイムスリップするパターンの典型の様な映画だけど、落ち着いて観れた。劇団ひとりは映画監督や俳優まで出来ちゃうんですね。 【SUPISUTA】さん [DVD(邦画)] 6点(2016-09-04 10:27:17) 3.とってもべたではあるけれど 普通に楽しめる映画。 映画監督が本職ではない、劇団ひとりがつくったことは素直に凄いと思う。 【aimihcimuim】さん [DVD(邦画)] 6点(2015-05-24 01:42:09) 2.タイトルに適っての、天候変化による光の推移や 盛大な水漏れでショートする裸電球などなど、、 照明や小道具・効果音を以て心情を画面に置き換える術は心得てはいるようでありながら 肝心なところではストレートに超クロースアップの泣き顔芝居に陥ってしまう。 そのテレビ演出ははっきりと大きなマイナス点だが、 照明を駆使してヒロイン:柴咲コウを美しく撮ることにかけての 意識の高さは画面からはっきり窺える。 大泉と柴咲の視線と手の所作を巧く繋ぎ合わせたクライマックスの クロスカッティングも見事に決まっている。 【ユーカラ】さん [映画館(邦画)] 6点(2014-08-17 07:02:00) 1.大泉洋の手品はすばらしい。これだけの手品だったら拍手大喝采だと思うのだが、それにしては浅草の劇場は静か、劇団ひとりとの漫才みたいになってようやく笑いが出てくるとは少し不満。タイムスリップしたときも、両親に出会ったときも、とまどいや驚きがあっても良さそうなものだが・・・。死んだ両親に出会うという映画は前にもいくつか見ていて、そんなに目新しくはなかったが、見る人によっては大きな感動を呼ぶに違いない。 【ESPERANZA】さん [映画館(邦画)] 6点(2014-06-10 14:37:52)
【点数情報】
【その他点数情報】
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS