|
ネタバレは禁止していませんので 未見の方は注意です!
【クチコミ・感想(6点検索)】
6.きっとそのうちリメイクされて、ハデハデなノーチラスと大王イカの対決が実現するでしょう。エビと人食い人種の数がすごいのと、爆発がはでなので小さい時に見たら夢にでるかも。 【Skycrawler】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-05-19 23:48:38)
5.この当時まだ開発されていない原子力潜水艦と、発見されていないダイオウイカを予言していたとは・・・ 【東京ロッキー】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2013-05-01 14:52:55)
4.幼少の頃に観たときって、物語が楽しいというより、海の中のいろいろに、へえー、へえー、と感心しているという感じで、それはそれで楽しんでいるんだろうけど本当に楽しいのは「ウルトラマン」とかアニメなわけで、これはたぶん大人向きなんだと思ってた。で、大人になってから観ると、なんだろう、やっぱり子供向けじゃない。画面はなんとなく子供が喜びそうなもので溢れている(ノーチラス号の造形なんて最高!)んだけど、人間がいちいちその内面の葛藤を含めて実にリアル。ある意味すごくマジメに作られている。これを観る子供をガキ扱いしていない。だから単純にノレないところもあるんだけど、これはエイ!ヤー!と楽しむ作品じゃなく、感心したり驚いたり考えたり意味がわかんないところは悩んだり誰かに聞いたり時々興奮したりという子供向けの高尚な映画なのかもしれない。たぶん考えすぎですけど。とにかく誠実さは伝わる。その誠実さにおいてリメイク作は最悪なのでくれぐれも鑑賞する際はこの1954年版をよろしく。 【R&A】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-13 11:08:19)
3.古いけど、なかなかすごい。さすがはジュール・ヴェルヌ。ディズニーシーにあったノーチラス号を見る目が変わりました。 【杜子春】さん 6点(2004-08-16 23:05:13)
2.こういう作品は、50年前に観なければいけない。現代の感覚で観ちゃダメ。私の父にとっては傑作だそうです。 【あやりん】さん 6点(2003-05-19 11:33:55)
1.ノーチラス号にもう少し武器をつけてほしかった。 【ネモ】さん 6点(2002-07-02 20:26:15)
マーク説明 |
★《新規》★ | :2日以内に新規投稿 |
《新規》 | :7日以内に新規投稿 |
★《更新》★ | :2日以内に更新 |
《更新》 | :7日以内に更新 |
【点数情報】
Review人数 |
38人 |
平均点数 |
6.37点 |
0 | 0 | 0.00% |
 |
1 | 0 | 0.00% |
 |
2 | 0 | 0.00% |
 |
3 | 2 | 5.26% |
 |
4 | 2 | 5.26% |
 |
5 | 9 | 23.68% |
 |
6 | 9 | 23.68% |
 |
7 | 6 | 15.79% |
 |
8 | 5 | 13.16% |
 |
9 | 3 | 7.89% |
 |
10 | 2 | 5.26% |
 |
|
【その他点数情報】
|