みんなのシネマレビュー

ブロンクス物語/愛につつまれた街

A Bronx Tale
(ブロンクス物語)
1993年【米】 上映時間:121分
ドラマ犯罪もの戯曲(舞台劇)の映画化
[ブロンクスモノガタリアイニツツマレタマチ]
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-03-01)【イニシャルK】さん
公開開始日(1994-08-20)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督ロバート・デ・ニーロ
演出ダグ・コールマン(スタント・コーディネーター)
キャストロバート・デ・ニーロ(男優)ロレンツォ・アネロ
チャズ・パルミンテリ(男優)ソニー
ジョー・ペシ(男優)カーマイン
家中宏カロジェロ・アネロ(日本語吹き替え版)
佐古正人ロレンツォ・アネロ(日本語吹き替え版)
麦人ソニー(日本語吹き替え版)
村松康雄カーマイン(日本語吹き替え版)
亀井芳子カロジェロ・アネロ(9歳)(日本語吹き替え版)
岡本麻弥ジェーン・ウィリアムズ(日本語吹き替え版)
堀越真己ロジーナ・アネロ(日本語吹き替え版)
小関一ジミー(日本語吹き替え版)
山下啓介エディ(日本語吹き替え版)
桜井敏治ジョジョ(日本語吹き替え版)
原作チャズ・パルミンテリ
脚本チャズ・パルミンテリ
撮影レイナルド・ヴィラロボス
製作ロバート・デ・ニーロ
ジェーン・ローゼンタール
ジョン・キリク
配給ギャガ・コミュニケーションズ
美術ウィン・トーマス(プロダクション・デザイン)
振付リタ・ライアック
編集デヴィッド・レイ[編集]
字幕翻訳菊地浩司
スタントダグ・コールマン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品(無) 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


11.価値観の異なるロレンツォとソニーに愛情を注がれたカロジェロがどのように成長するのかが描かれていないので、通り一遍のホームドラマのようでした。男盛りデニーロの魅力溢れる姿に久々に接し、素敵だと改めて思う次第。「待ちくたびれましたで」「えーっ、一瞬やんか(泣)」のジョー・ペシはそれでも輝いておりました。 The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 7点(2019-11-16 12:54:31)

10.デニーロはやっぱすごいと思いました。 あしたかこさん [DVD(字幕)] 7点(2006-12-24 21:50:26)

9.ロバート・デニーロが監督?何だか心配だなあ!とんでもない映画になるような気がしたものの見て良かったと思えるそんな作品です。デニーロ演じる父親の名前がソニーてのが結構、笑える。一瞬、頭にジェームズ・カーンが料金所で撃たれるシーンを描いてしまいました。それはさておき初監督にしてはなかなかの出来栄えで、けして凄い作品ではないもののどことなくしみじみ感じるシーンもあったりと一応、監督して合格点付けられると思います。 青観さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-16 08:34:16)

8.子供には父親が必要だ。友達は選んで作ろう。 ケンジさん [映画館(字幕)] 7点(2004-09-13 22:58:56)

7.期待していなかったのに、けっこう良かったです。 ソニーは途中まで、“もう一人の良い父親”的存在だったのに、 終盤もの凄いけんまくで怒鳴り、主人公に暴力をふるったじゃないですか。 そこだけちょっとね・・・。ソニーには最後まで主人公にとっての 完全な“イイ者”でいてほしかったな。 しまうまんさん 7点(2004-06-13 02:08:01)

6.こんな父親欲しいよね。 さん 7点(2004-03-13 21:05:30)

5.なかなかよい青春映画だと思います。印象に残った一言「即対応」 東京50km圏道路地図さん 7点(2003-12-28 02:57:29)

4.ソニーは結局いいやつだったんですよね?にしてもダチが全部死亡とは。それで爆泣きしない主人公はどうなのか?でもよかった。 ブチャラティさん 7点(2003-11-28 00:46:21)

3.時は60年代、場所はニューヨークの下町ブロンクス。知らないはずの場所の知らないはずの出来事なのに郷愁を感じてしまう。愛すべき小品だと思います。 omutさん 7点(2003-09-29 22:34:29)

2.格好良いってのはこう言う事なのかなぁ?っておもいました。長さを感じずおもしろかったです。感動系ってのは映像とかこだわってなくても良い話しなら高得点になるのでずるい。 しゃぶさん 7点(2002-11-20 22:23:09)

1.頑なな父親のデニーロが渋かった マフィアにも引かないパパになりたい^^ 蘭丸さん 7点(2001-09-16 13:58:59)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 7.34点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
400.00% line
500.00% line
6517.24% line
71448.28% line
8620.69% line
9310.34% line
1013.45% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 8.25点 Review4人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review3人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.50点 Review2人

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS