みんなのシネマレビュー

ドクター・ストレンジ

Doctor Strange
2016年【米】 上映時間:115分
アクションSFアドベンチャーファンタジーシリーズもの漫画の映画化3D映画
[ドクターストレンジ]
新規登録(2016-09-15)【にゃお♪】さん
タイトル情報更新(2024-05-19)【TOSHI】さん
公開開始日(2017-01-27)


Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索

ブログに映画情報を貼り付け
監督スコット・デリクソン
キャストベネディクト・カンバーバッチ(男優)スティーヴン・ストレンジ/ドクター・ストレンジ
キウェテル・イジョフォー(男優)モルド
レイチェル・マクアダムス(女優)クリスティン・パーマー
ベネディクト・ウォン(男優)ウォン
マッツ・ミケルセン(男優)カエシリウス
ティルダ・スウィントン(女優)エンシェント・ワン
マイケル・スタールバーグ(男優)ニコデマス・ウエスト
ベンジャミン・ブラット(男優)ジョナサン・パングボーン
スコット・アドキンス[1976生](男優)ルシアン/ストロング・ゼロッツ
スタン・リー(男優)バスの乗客
クリス・ヘムズワース(男優)ソー(ノンクレジット)
三上哲[声優]スティーヴン・ストレンジ/ドクター・ストレンジ(日本語吹き替え版)
小野大輔モルド(日本語吹き替え版)
井上和彦カエシリウス(日本語吹き替え版)
松下奈緒クリスティン・パーマー(日本語吹き替え版)
樋口可南子エンシェント・ワン(日本語吹き替え版)
根本泰彦ジョナサン・パングボーン(日本語吹き替え版)
三宅健太ソー(日本語吹き替え版)
志村知幸ニコデマス・ウエスト(日本語吹き替え版)
浅野まゆみドクター・ギャリソン(日本語吹き替え版)
鶴岡聡ビリー(日本語吹き替え版)
金光宣明理学療法士(日本語吹き替え版)
田中みな実心配する医師(日本語吹き替え版)
原作スコット・デリクソン(キャラクター創造)
スタン・リー
脚本スコット・デリクソン
音楽マイケル・ジアッキノ
デイヴ・ジョーダン(音楽監修)
挿入曲ピンク・フロイド"Interstellar Overdrive"
ビヨンセ・ノウルズ“Single Ladies (Put a Ring On It)”
撮影ベン・デイヴィス〔撮影〕
製作ケヴィン・ファイギ
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
マーベル・スタジオ
製作総指揮ルイス・デスポジート
チャールズ・ニューワース
スタン・リー
ヴィクトリア・アロンソ
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
特撮フレームストアCFC(視覚効果)
ILM/Industrial Light & Magic(視覚効果)
美術チャールズ・ウッド[美術](プロダクション・デザイン)
ジョン・ブッシュ[美術](セット装飾)
衣装アレクサンドラ・バーン
◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

表示切替メニュー
レビュー表示 その他作品 心に残る名台詞(投稿無) エピソード・小ネタ情報(投稿無) 心に残る名シーン(投稿無)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
ネタばれ表示】/【ネタばれ非表示】
【通常表示】/【改行表示
【通常表示】/【お気に入りのみ表示

ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意です!




【クチコミ・感想(7点検索)】

別のページへ(7点検索)
1


4.あまりネームバリューが無いなと思ったが、最後までおもしろかった 設定を良く活かしており、最後の畳み掛ける演出は素晴らしかった Renさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-12-02 14:41:41)

3.テルダ・スウィントンにレイチェル・マクアダムスってどれだけ豪華な俳優使ってるんだ!。130分と長いですが、エンドロールも忘れないで見てね。 ゆっきーさん [DVD(字幕)] 7点(2018-04-23 08:39:43)

2.アメコミものとしてはかなり異色。 医者が主人公だし、東洋の文化を取り入れてるし、時間や空間を操るといった能力もぶっ飛んでて良い。 登場人物皆が信念に基づいて行動しており、主人公に至っては医者に復帰するという目的のために戦っているので、単純に敵を倒してスカッとするというような王道とは少し外れた所もまた良いと思った。 空間がねじ曲がったりする映像がとにかく凄くて、それだけでも観る価値があると思う。 また、MCU作品ながら他と関わりが薄い為、単独で観ても全然大丈夫である。 ヴレアさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-06-21 19:43:43)(良:1票)

1.西洋の吸血鬼や、魔法ネタが苦手なので(ハリー○ッターが嫌いで…)暇つぶしくらいの気持ちで観に行きましが楽しく鑑賞出来ました。 ポッター+インセプション+ポップ&コミカルと言ったところでしょうか。カンバーバッチはこう言う役も出来るのですね!マントも可愛かったし観たことのない映像体験も良かったです。「時間」についてもなかなか良いこと言ってましたよ。 一番怖いのはやっぱり脇見運転ですね…自分への戒めにもなりました。 Kの紅茶さん [映画館(字幕)] 7点(2017-02-07 11:46:28)

別のページへ(7点検索)
1


マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 6.27点
000.00% line
100.00% line
200.00% line
300.00% line
436.25% line
5918.75% line
61531.25% line
71429.17% line
8714.58% line
900.00% line
1000.00% line

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 5.80点 Review5人
4 音楽評価 5.00点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人

【アカデミー賞 情報】

2016年 89回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS